goo blog サービス終了のお知らせ 

プリヲタせんせいの保育日記

幼児教育の現場で働くプリヲタせんせいと、子ども達とのプリキュアを取り巻く日常の日記です。

プリキュア塗り絵うp

2014年08月16日 01時45分18秒 | 保育日記

ロリポップヒップホップ!
これは5歳になった年中の男の子の作品です。
記憶を頼りに、それっぽく塗ったようで
す。やっぱり明るい色調だと認識しているようですねー(*^^*)





キュアプリンすェス!(名乗りのイントネーションがこう聞こえますw)

これは年長の男児ですね。
元の配色はあまり気にせず自由に塗ったようですが、手の部分が白抜きで手袋みたいになっていること、それと対照的に衣装が黒っぽくなっていることが原因なのか、とても幼い感じに見えます。。
あとスパッツが桃色だからかな(^^;;








…この塗り絵にはブルー&誠司という一見どこ狙いなのか図りかねる組み合わせのページがあります。さすがに塗り絵としての人気は無いだろうとコピーしてないのですが、最近、「それも塗りたい」というマイノリティな思考を持つ幼児が現れたので、是非与えてみたいと思いますwwww







色んな年齢に聞いてみたいプリキュアのこと!

2014年08月14日 15時19分18秒 | 保育日記
私の職業は子どもに関わる福祉業で、盆暮れ正月関係のない年中無休の業種なんですが、今年度は奇跡的に4日ほど休みを取ることができました!!わお!


なので、浮かれ気分でこんな時間にブログを更新することが出来ちゃってます。。


あいも変わらず、気まぐれ更新にも程があるww



最近、卒園した子が夏休みに入り、保育園に弟や妹のお迎えにもちょくちょく顔を出してくれることがありました。学校の事や学校で流行っていることなどの会話のやりとりをして、久しぶりに会う教え子の元気な姿に嬉しくなる私。

…ですが、そこはプリオタせんせい。プリキュアの情報収集は欠かすことは忘れませんww

卒園前はプリキュアからアイカツ!にシフトしていった、現・小1の子に聞いてみたところ、まだプリキュアは観ているとのこと。。やーっぱりなんだかんだ言ってもプリキュアで育ったんだから帰ってくるよね、とちょっと一安心。




「えー?せんせいまだプリキュアみてるのー??ww」









とか言われたら、私の心の花が枯れて腐るところでしたよ……!!



ちょっと前に
「プリキュアを 娘卒業 父現役」
というオタ川柳を耳にしたことがあり、吹き出したことがありましたが、リアルになるところでしたww


ぜひ聞いてみたい事として、ブルーのこと。(27話放送終了の時点でした)
保育園女児的には神ブルーは、過去の記事の通り圧倒的な人気ですが、今回聞いてみた小学1年生としては

「ブルーはふつう。あんまり格好良くない。私は誠司くんの方が優しくて格好良い!」とのことでした(!)

好みの問題もあるでしょうし、一人だけの意見なので判断材料としてはデータ不足ですが、何より、やっぱり小学生と保育園児では感じ方や考え方が違うんだなーと感じました。
やっぱり「俺が守ってやるよ」というのは定番だけど胸キュンなのかもしれませんねーー。
私も誠司くんは「ふたりはプリキュア」の藤村先輩と並ぶ超イケメン枠だと思います!!













プリキュア一番くじを見つけるも…

2014年07月30日 01時32分38秒 | 日常記
もう半分くらい減ってるじゃないかよ(°_°)






今日の仕事終わりに近所のローソンさんを回ってみたら、一箇所だけ取り扱っておりました。。

次月は東京行きもあるし、あまり浪費するのは避けたいところ。

運試し程度に2回引いてみましたよ。


結果は、



D賞、G賞となんとも…ぼみ、じゃなくて凡な結果にw

いやまてよ、缶バッジはある意味当たりかも。全10種類で狙うは一つ!さあフレッシュ降臨!!









ない…。







え(°_°)








列になってるレジ前でもう一回くまなく缶バッジの束を見直すプリオタせんせいwジコチューww








やっぱりない(*_*)









ここらにも敬虔なフレッシュ厨がいるようだな!!(確信)
あとスマイルチームも見当たらず、とりあえずハートキャッチにしておきました。。


なんかまたひっそりと一番くじが終わっていそうですが、今回はこのくらいにしておこうと思いました。だって10周年下半期、「世界制服作戦」からせっちゃんとラブちゃんが出るという驚愕のサプライズがありましたんで、まだまだ財布の紐の油断はできませんからね…!












プリキュアも合宿!我々も合宿!

2014年07月23日 01時31分55秒 | ふたりはプリオタMaxHeart
先日7月19日(土)~20(日)にかけて、ふたりはプリオタMaxHeartによるプリキュア合宿を我が家で執り行いました。

今回は
・来月に迫るキュアメタルライブ当日の予定合わせ
・kogaさんのギターと私のサックスによるプリキュア曲のセッション(出来れば録音したい)
・アルファオメガ「キュアミューズ」のフィギュア飾り付け‘‘姫さまコーディネート計画”

が主な目的でした。。


19日夕方、kogaさんと合流。。エレキギターを車に積んで我が家まで出発。
普段は彼はアコギですので、いつもと違う楽器にワクワク!
我が家に向かう途中、酒屋に寄ってウイスキーの調達をば。さすがに「響」は高いよ!!私の飲みたかった銘柄で妥協。
もう、ひびきったら!!

我が家にて早速姫さまを開封し、コーディネートの方向性を模索…。いい大人が揃って何をしているんだか…
なんて考えていたらフィギュア遊びなんてできませんよ。やっぱりアルファオメガ製の姫さまは驚異の可愛さでしたわwwwこれを飾り付けなんてキュンキュン過ぎるww

作業は数時間かかり、ようやくコンセプトが明確になりました。
当初の私の勝手な予定では、姫さまは躍動感のあるポージングで、且つ、キュアモジューレを手にしているので、彼女の必殺技である「スパークリングシャワー」を表現出来ればいいかなと考えていました。
ですが、色々と調達した音楽モチーフのステッカーやワッペン、ビー玉、ビーズなどから、アコ姫さまらしい、ちょっと子どもらしくあどけなさ残るファンシーな路線に仕立てていこうという方向性が固まりました。
その場のヒラメキで、カッティングミラーシートを多角形にカットし、台座にするという案が出て、これが方向性を決定づける要因となりました。
(ここの作業は作業過程を撮っておけばよかったほど、kogaさんの血の滲むような頑張りがありましたw)

そこそこに作業を進めて、翌日のセッションに控え、就寝。。

あ、その前にはハピプリについての談議もありましたが、今回はちょっと割愛。。ざっくりまとめると、
「「「ブルーなにやってんの」」」


翌日。
ハピプリを視聴して一通り感想を述べ合う3人。ブルーがまたやらかしたw誠司くんマジイケメンwジメジメした菱川さんの空気が流れていましたとさ。。



食事を済ませて14時スタジオ入り。
某文化センターのスタジオを借りたのですが、おお、なんか本格的な空間にテンションが急上昇です!!


ここも本来ならば録音したのをUPしたかったところですが、お互いに?久しぶりなところもあってか、ハーモニーパワーが足りず、良い音では録れませんでした。。うーん、、、サックスがコケまくり(^^;;
お互いにリベンジを誓いました。

ちなみに今回の課題曲は
ピアノ×ギターによる「ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア」
サックス×ギターによる「Let’sフレッシュプリキュア!」
でした。。
それなのに「次はアレもやりたいね~コレもいいね~」なんて話が盛り上がるんだからお気楽です(^^;;


合宿終盤。
食事をしながら来月のキュアメタルライブ当日の予定合わせ。
現地で落ち合ったらプリティストアで物色ですね。一体いくら持って行けばいいのやら…、それにしても楽しみすぎるイベントになりそうです!ワクワク好奇心!

姫さまコーディネートもようやく終わりが見えてきました。
ほんっっっとに可愛く仕上がって、完成した瞬間、拍手喝采!

ちょっと抜け駆けしてUPしちゃいますw











前の作品と並べて(^-^)


やり遂げた達成感は例えようもない嬉しさがありました。。
詳しくは後日UPしちゃう……かも?!
(この子はうちの子ではないので)


とにかく今回の合宿も良い時間を過ごせました!!!







はじけるレモンの香り!キュアレモネード!

2014年07月17日 00時50分22秒 | 日常記
ハピネス24話。
色々と問題な話しでしたね…。いよいよ恋愛要素に拍車がかかってきたというか…。

プリキュアの夏といえば合宿と修行ですよね。夏だ海だ!でも水着は無しだ!!
リゾートコスチュームでかわるんるんしていたのは唯一の良心。ホッシーワさんの水着…そうきたか!!
冒頭では恋愛禁止というルールに苦言を呈すいおなちゃん…とヒメちゃん。そうだもっと言ってやれ。
いつか可愛らしいお嫁さんに…なんていういおなちゃんぐうかわ…。
既に恋人が、っていうので顔を真っ赤にして可愛い…じゃなくて、もしや誠司くん…?と思ったのは私だけではないはず。
でもこのワンシーンが今後の恋愛模様に何かしら関係していくことは明らかですな。グラサンの「待てば海路の日和あり」…伏線を張ったな…。道場にいた頃から誠司くんのことが好きだったら…?

浜辺でリゾートコスチューム…はほんの一瞬wやっぱジャージですよねー。

いおなちゃんのクソ真面目なボケっぷりは良い感じにギャグ路線を突っ走っていて、非常に好感が持てます。
私はタンバリンを極めるわ!!(タンタン!)

めぐみちゃんはエアラブリービームwこの技がラブリーを象徴する技に昇格してきているのが笑えます。大技はピンキーラブ…なんだっけ??あとパンチングパンチね。。今回で、はめたままぶん殴れることが判明。脳筋プリキュアがまた一人…。

ヒメちゃんは自他共に認める貧弱プリンセスボールw命中精度とか威力とか自分で言うなよww
バレーボールで特訓するとか、どことなくウルトラマンレオを連想させるんだよなあ…。

ゆうゆうはリボンを強化。くるくるしているだけに見えるけど、強くなるらしい。そんなバカな。

なーんて思っていたら、せっせと薪割りしてくれていた誠司くんがちゃんと突っ込んでくれました。そりゃそうだよー。
ほんと誠司くんはイケメンで良い子だよ。

オレスキーは実は真面目な幹部。こうしている間にもプリキュアは…!ランニングしているところがフツーのおっちゃんにしか見えぬw
というかランニングの途中でメニュー変更すんなw
4人の決めポーズを割と本気で考えていて笑える。今年は「すこぶるどうでもいい」という人はいないのねw

びしょ濡れになっためぐみちゃんを心配する誠司くん。配慮が出来るマメな子だな…。

夏といえばビーチバレー…だがオレスキーを発見、即排除。仕事人ですねプリキュア。
あれか、害虫発見→有無を言わさず殺虫剤、という心理か。。

さりげなくバンクの音楽がアレンジ違いになっておりました。。こっちもいいなあ。
今回は赤田さんが作画監督ということで?バトルも動く!ヒメちゃんがどんどん頼もしくなっていていいなあ。
いおなちゃんのフォームチェンジはあんみつ小町!和風なコスチュームは似合うよね。




そして。
問題の終了前5分間。ちょっと顔が赤いめぐみちゃん、いつにも増して舌足らず
なのが妙に色っぽいし熱っぽい。
ブルーさまを呼びにいって見たのは天の川。織姫彦星から、成就し難い恋愛を示唆しているのか。
ドキドキが止まらないめぐみちゃん。ブルーさまにもたれかかってもうキュンキュンだよ!!
お熱が出て部屋までお姫様抱っこ…これはちょっと大きな誤解を生みますよね。
ここで心配になった誠司くんがその光景を目の当たりに…ああもう見ちゃおれん!!
年上の男性にお姫様抱っこで部屋に連れて行かれる…なんてトラウマ級の思い出になりかねないよ…。

ここでめぐみちゃんが「取られる」ことで初めてめぐみちゃんを意識するようになっていくのか。

次週は誠司くんにも恋愛フラグが立つようでますますキュンキュンしちゃう回になりそうです。ヒメちゃんは誠司くんが気になる異性なんでしょうね…!

というか、すでにめぐみちゃんがブルー呼ばわりしていて吹いたwホント中二だな!!…あ、中二か。。


10周年記念メッセージはうらら。
落ち着いた挨拶していたけど、最後にピースサインをくっつけるあたりはやはり黄色のそれだな、と思いました(^^)女神作画は美しいのう…。




最後に、ハピネスチャージ相関図最新版。。ちょっと見づらいですが(^^;;