椿の日記みたいなもの。

椿鏡花の日記っぽいもの。
某社球体関節人形 日常のつれづれ
お買い物 多肉植物
PBW「神代七代 学園X」など

ヴァン・ヘルシングほかいろいろ…

2005年01月17日 | お出かけの話。
昨日は友人宅にお泊りしてきたので日記書いてなかったりする(言い訳)。
パセオの岩盤浴「さらり」に行ってきた。なんかね、こじんまりしてて良い感じ。
かなり可愛い家具があったりで、結構好み。夜遅くまでやってるのも魅力的だし、余裕のあるときは通ってみようかな…

んで。友人宅へ転がりこみ、DVD「ヴァン・ヘルシング」を見る…まずはNG集から(笑)映画自体は劇場で見てるからねぇ。……よく小道具を壊すヒュー・ジャックマン(ヘルシング)と、台詞を忘れるケイト・ベッキンセール(アナ王女)。
そっから作品解説つきのを見たんだけど、監督とか役者さんたちが、試写を見ながら雑談しつつ解説をしていくというバカ企画(失礼)。これがまたおっかしいんだわ。
ドラキュラ伯爵&ウルフマン&フランケンシュタインの怪物の3人組で解説してたりね。
ちなみにコレクターズ・エディション。
ってなわけで2回見てしまいましたさ(笑)。

翌日16日は札幌ドームの「おでかけライブ(まーコミケみたいなもんだ)」へ行ってきて、いろいろ見て廻ったり知り合いに会ったりしてきたし。
ジェニーさんサイズのフェルトの羽、今回もブース出されてたので、3人目の子用に1つ購入。先の2人は白い羽なんだけど、今回は面白いから黒にしてみた。
おうちで背負わせて見たら、結構似合う♪ 可愛い。良い買い物だった♪

さて。大丸百貨店の7階で「全国ぐるっと!人気の味めぐり」という催しものが開催されているというので、一回りしに駅前まで。
……蜂蜜専門店の「L'abeille(ラベイユ)」発見! 
ウワサにはきいていたけど、実物見るのははじめてだ~。ホントに沢山の蜂蜜…イタリア、スペイン、ギリシアetc.etc.…レモンやアーモンド、ひまわりやアカシア…いろんな花の蜜から作られる蜂蜜で、もちろん一つ一つお味が違う。感動~。蜂蜜の概念が覆るね。
ちょっとお高いけど、ホントに美味しい。
今「ブルガリアヨーグルト・ドマッシュノ」にハマってるので、ヨーグルトやブルーチーズに合うといわれる「アルファルファ」を試しに買ってみることに。ちょっとざらめいた感はあるけど、紅茶に入れても美味しいらしいんで良い買い物かも。
通販もしてるみたいなんで、また機会があったら買ってみよう♪

…カテゴリに「魅惑のお取り寄せ」でも増やすか…(おい、貯金はどうした)。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿