
ごきげんよう、つばきです。
なんかいきなりこんなTOP画ですみません(笑)
行ってきました「劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド 鬼ヶ島の戦艦」。
ユナイテッドシネマのほうに行ってきましたが、ディノスシネマでもまだやってたのね。
16日までだと思ったら12日までだった…今日行けて良かったよ。
で、パンフレットが売り切れてて無かった→情報を調べる→ディノスでもやってるじゃん→問い合わせる→在庫有り→パンフを買いに白石区へ!→無事入手
とまぁこんな流れでして。
最初からディノス行けよ、って感じですね(笑)

というわけで無事に入手できました。最も、DVDがついていた特別版はとうに無いことは知ってたので、通常版ですが。いいじゃん、いいじゃん、すげーじゃん。
感想は…はい、個人的には観にいけてほんと良かったです。めっちゃ楽しかったわ。
相変わらずバカ可愛い連中でねぇ。もう嬉しくてねー。
鬼、参上! で、俺、戦場?! です。
(※ここからはネタバレを含みます! 知りたくない人は飛ばしてね!)
電王、今回のクライマックスフォームはジークも加わって超てんこもりだけど、それがまたかっこいいんだか面白いんだかでねぇ。ある意味美しい。
モモは無理矢理、士(つかさ:ディケイドの中身)に憑依したままディケイドに変身して「俺、参上!」って…
無茶苦茶やがな…
でもってライドブッカーを剣モードにしてぶん回し「意外と使いやすいな、これ」……
ところで何しにきたんですかディエンドさん…違う世界のライダー3人召喚するだけして、さっさと帰っちゃった…。
まぢでバカバカしいシーン沢山あります…モモタワーとか…
笑いこらえるの必死だったんですけど…会場ほとんどもう人が入ってないから。
相変わらずオーナーはすごい人だ! とか。
やっぱり細かいところで笑えて、ぐっと来るとこではぐっとくる、と。
士inジーク憑依バージョンが何気にお気に入りなアタシ(笑)結構似合っててカッコイイの…。
「本当は『俺、参上!』も『降臨、満を持して』も自分で言いたかったんだけど、吹き替えになっちゃうんですよねー」と、士役の井上さんが残念がっておりました。
で…第一章ですとな???
超電王シリーズで続くらしい、です。うわはー(汗)
でもって。
やっぱゼロ組が幸せになるとうれしいのでありましたとさ。
面白かったです。バカ愛しい良太郎イマジンズに乾杯です。
電王はTV版で綺麗に終わった…いまさらもういいや…という向きもあるかもですが、アタシは何度でもこいつらに会いたいです!
いや、良かった、良かった。
みんな愛してるよ!
オマケ。

…誰がどう見ても鬼です。
さて。
ディノスはゲーセンだったりガチャガチャがあったりもするんですが。
ここでアタシは罠にはまりました。
シンケンジャーの「カプセル合体! シンケンオー」があったんですよ。
折紙が変形合体してシンケンオーになるんですね!
赤と青だけでいいから欲しいなーと思ってガチャ回すこと数回……
緑
緑
緑
………
結果。

…千ぃ明ぃぃいいいぃ~~~~~!!!!(心の叫び:流ノ介orじい風に)
何故に熊折紙ばかり出るねんな!!!
オマケに資金切れで亀折紙が出せなかったから合体できへんやないのーーーー!
…千明が悪いわけじゃないんだ、うん。アタシの運ってこういう感じよね…(むせび泣き)

さっそく折紙さんと遊ぶ実乃里。
そういえばなのですが。
本日11日はガブリエルのお迎え日です。2周年…早いものです。



後ろに散らばってるおもちゃは気にしない方向でw

F30番サンライト。
きっと6月下旬くらいだろうと思っていたら、何かすごく早く到着して驚きましたね、当時。
朧月が来て3日後というなんともハイペースなお迎えで、かなりびびりました。
こんど日のあるときにちゃんと撮ろうね…。
で、後ろのおもちゃ…

実乃里「しんけんれっど しば たけりゅ!!」

実乃里「てんかごめんのしゃむらいしぇんたい! しんけんじゃー、けんざん!」
(↑持ち上げられないらしい)


ガブ「…うーん、実乃里にはちょーっと大きいんじゃないかな、と思うんだがねぇ」
実乃里「うにゅ~~」
ガブリエルに持たせると小さいのよね。
で、誰がちょうどいいかって言うとだ。

龍之介「俺だよねー」
Σ( ̄□ ̄;) MSDサイズだったか!!

龍之介「…天下御免の侍戦隊~♪」

龍之介「シンケンブラック、明神龍之介、参る! って感じ?」
…ブラック…orz …その予定はありません(苦笑)
というわけでなにげにシンケングッズが増えております…やれやれです。
これにて一件落着。
オマケ:GACKT様新譜、小悪魔ヘヴンです、ハイッ☆


さてGACKT嬢はどこに居るでしょう! って写真小さくて見えねぇよ。
通常版ですが…ディスクのネコ手が可愛すぎる…。
2曲目の「My Father's Day」ですが、すごくいい曲です。
大河で共演された、今は亡き緒形拳さんに捧げた曲とのことですが、今日がアタシの亡き父の誕生日だということもあって、なんだかきゅーっとしちゃいました。
ライヴでも聴いてたわけですけど、こう、日付が関係してくると、なんだか忘れられない1曲になりそうです。
今日はアタシの「My Father's Day」だよ。
素敵な曲を有難う、GACKT様。
さて、小悪魔ヘヴンをひと踊りして、お風呂はいって寝よう!
明日は通院日だから、きっちし起きないとね!
それではみなさま、おやすみなさ~い。時を走る列車の夢でも見られるといいなっ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます