プレーヤーとリハビリの狭間で

グルメ、Webサービス、ラグビーレフリー、トップリーグ などなど…

10月27日サテライトリーグ

2011年10月30日 19時13分31秒 | レフリー
 これは10月28日に書いた記事です。アップが遅くなってしまいました!



 こんにちは!
 昨日はまた秋、というよりかは冬っぽい気候になりましたね。

 さて今日は金曜日、昨日は木曜日で授業がありませんでした。そんな木曜日にタイミング良く依頼を頂いたのでアシスタントレフリーに行ってきましたトップリーグサテライトの試合です。おそらく平日開催でなければ僕には回ってこなかったでしょう!という試合ですレフリーも、もうひとりのアシスタントレフリーも日本協会公認のお方でした正直僕が浮いていましたね・・・笑 とにかく、普通ならアシスタントに入れないようなやんごとなきお方々のARを務めさせていただいたのです!

 駅グランド間はホームチーム側が車で送迎してくださいました。いまいちアクセスの悪いグラウンドだったので非常にありがたかったです。
 関係者にご挨拶、ドレスチェック等を終え、自分はアシスタントなので軽くストレッチとジョギングをしつつキックオフを待とうかな~と思っていたところ、日本協会の先輩レフリーが、
 「kuwahuru君、試合前にちょっと走らない?」
 ということで軽く汗を流すことになりました ゴールラインからゴールラインの往復です。行きは8割スピードでゴールラインまで20mでいきます。帰りはジョグ。1分で回しますので早めについたらそれはレストになるわけです(このような短中距離のランニングでは、下手にレストを入れない方がいい分もあるのですが)。これを10本やります。結構きついですよ~!でも、そのARの方曰く、「折角きてアシスタントだけして帰るんじゃあちょっとね。」と。確かにそうですね!これから僕もアシスタントの機会が増えている(というか、殆どアシスタント)なので、ちょっとトレーニングも織り交ぜていきたいと思います

 試合は一進一退、最後までどちらが勝つか分からないといったゲームでした。特に乱闘やラフプレーなど起こることもなく、とても良いゲームでした

 そしてレフリングやアシスタントのポジショニングやコミュニケーションについても、日本協会レフリーの技を盗むことができました!早速実践していきたいと思います!

 今週末からトップリーグ始まりますね。開幕節観戦は厳しそうですが、必ずテレビでチェックしていきたいと思います!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿