Kuwaさんちの出来事

高校生&小学生の息子達を中心に綴った日記

面談

2011-07-12 07:31:09 | ベランダ菜園
今朝初めてゴーヤに花が咲きました
こんな事でもちょっと嬉しい朝の始まりになったよ

さてさて昨日の面談

去年までは、それでも先生の前でおとなしくイスには座っていたけど
今年は一段と落ち着きが無くなったのか、何を言われるのか心配なのか
面談中イスには座らず、部屋の中を行ったり・来たり
何か見つけては悪戯遊び、しまいには廊下に出たり
でもそんなKくんは置いといて、二者面談・二者面談

まず先生からは
「水泳がとっても上手ですね~」と
母「1つでも褒められる事があって良かったです~」

さて本題?
「Kさんはきっと色々な事でもっと出来る子だと思うんだけど、何事にも欲がなくってこれぐらいで良いやとか、もっともっとと思わないとか、誰かよりとか誰かに勝ちたいとか・・・」
母「1年の時にも同じ事言われましたどうしましょ先生?」

先生の息子さん2人も(大学&高校)同じ性格らしい
「いまだ変わる事はないけれど、それでも何とかここまできたから大丈夫よ」って
親がムリにその子の性格を変えてあげる事は出来ないし、そっちに向けようと思ってもこればっかりは本人次第だからね、と

見守るしかないのね・・・・

Kくんはお兄と違った相談事が多々あるけど
でも友達とケンカしたり、言い合ったり、授業態度が悪かったりする事も、密かに私の中では「これが子供らしいって事だな」って思ってて
本人には、もちろんそれが良い事とは決して言ってないよ~

彼の多々あるテストでの珍回答も先生は毎回採点しながら大笑いしてるらしい
母「友達からは発想が豊かよね~」と慰めてもらいましたと言ったら
知能テストの結果紙を渡されて
「そうよ、お母さん~この結果もここは(発想の項目)◎が付いてるでしょ」って

母としては、その豊かな発想を今後テストじゃなくて、違う方向に向けて役に立って欲しいですな
でも半分褒め言葉として頂きます

他は毎年私から相談してる、家での反抗期
いつも「学校で良い子で家では発散してるだけだから、気にしなくても大丈夫よ。逆の方が怖いんだから」と答えはいっしょ
今年のS先生も同じだったけど他に
「やっぱりそれはボクの事を見て!ボクの事を気にして!と言うアピールだと思う」と

普通は甘えてくる事を、Kくんの場合は小さい頃から甘え下手で、甘えたくても出来ないから代わりに反抗と言う態度に出てしまうんじゃないかなって
ずっと私もそう感じてはいたんだけど、だったらどうしたら良いのか・・・
甘えな!と言っても、それが照れて出来ないんだろうし
先生と相談して
まずは小さい事でも褒める事から始めてみましょう
褒める=子供は嬉しいし必ず笑うからって

早速昨日は水泳で良い事言われたから、私もたくさん褒めてあげたよ
照れくさそうにニヤッ~と喜んでた

怒ったりグチばかりじゃ、余計反抗するよねっ
分かっていても日頃の行いを見てると、どうしようもなく・・・

子供が変われなければ、母から態度をちょっとずつ変えて行かないとダメよね
3日坊主で終わらないようにしなくっちゃ