Kuwaさんちの出来事

高校生&小学生の息子達を中心に綴った日記

やっとちょっと落ち着きました

2013-03-12 18:40:25 | 子供の事
ご報告が遅くなりました

無事に最後の最後にしました

心配してくれた方、本当にありがと~

バドミントンのお友達を含め、相談のってくれたママ友さん
それまでの経緯をお話ししてある方は、他人事なのに本当に喜んでくれてウルウル

今年に入ってからのこの2ヶ月ちょい

怒涛の日々で、山がなく谷あり谷あり

涙あり、挫折あり、苦難ばかりで、最後までドキドキハラハラだったけど・・・

「愛媛大学」に

とっても遠くに行ってしまいますが、寂しさよりも今は進路が決まりホッとした気持ち

近くても遠くても家から旅立つ事には変わりはないと諦めもついたし

この際、遠い方がお互いキッパリと親離れ子離れが出来るだろう

後は4年間、愛媛で楽しい学生生活送って欲しい

そうそう

無事に進学出来たので、Hくんと一緒に私もスマホデビューしました

ついでに一応旦那にも聞いたら「じゃあ俺も」と意外な返事で

支払いだけお願いするのも何なので・・・3台の機種変

支払い合計見て

恐るべし携帯だ

でもまだ全く慣れず、色々試してみても頭痛くなってくるからあまり触れず

今までのの方が良かったな・・・
















卒業式

2013-03-01 21:27:34 | 子供の事
お久しぶりの更新

進路が決まらないと、なかなか更新する気持ちにもなれず・・・

でも今日だけは忘れて

卒業と言う、晴れの日だもん(天気はだったけど)

幼稚園・小・中の卒業式は「こんなに成長して・・・」と言う感激の涙だったけど

高校の卒業式は違ったな

「とうとう本当に親離れしていくんだ・・・」
「これからは1人で旅立っていくんだ・・・」と淋しい気持ち

入場行進見ててウルッときた

式典では3年間の事を色々思いだしちゃって

ついこの前、この学校に合格発表を2人で見にきたのに・・・もう卒業・・・

部活は3年間とっても楽しんで1番の思い出だろうな・・・

部活の仲間と居る時はいつもニコニコして、楽しそうにたくさん話しをしてくれた

今年に入ってからは、多難で辛い事が続いてて、思い出すと今でも涙がでる・・・

進路発表待ちの今は、ドキドキ不安のはずなのに今、毎日笑ってる

笑ってる顔が久しぶりだから、私も嬉しくて一緒に笑う

そんな事を思い出しながら、式が終了した

Hくん「卒業おめでとう