句写美2

「句写美1」を開設して1538日。写真は6432枚となり重くなりました。このため「句写美2」を開設します。よろしく!!

叢時雨路面電車の灯の潤み//肌寒し連結バスの蛇腹冷え//秋深むハイデルブルクの川の艶

2010-11-16 11:59:35 | 俳句・旅行
・はじめてのヨーロッパ紀行(19~X)
・ドイツ・ハイデルベルクの街(1~1)


日記@BlogRanking
押してくださいね^^
  ↑このエンピツの白いところを押してください。
そうすると、場面がかわり「投票」ボタンが出ますので、
ポチンと押してくださいね^^
・・コメントもお願いしますね^^・・これは「句写美・1」です。


写真108:


写真109:


写真110:



写真111:


写真112:


写真113:




2010年11月16日(火)快晴のち曇

今日の俳句:
・叢時雨路面電車の灯の潤み
・肌寒し連結バスの蛇腹冷え
・秋深むハイデルブルクの川の艶

写真108:
  「ライン川クルーズ」の船から降り、バスに乗り換える。
そして2時間ほどかけて「ハイデルブルク」の街に到着する。
今回の旅行で一番感動したのが、ドイツの高速道路と、交通マナーである。
高速道路は原則的に制限速度はない。100kmで走っているバスを、
いとも簡単に追い抜いてゆく。制限速度がないのであとは自分の腕次第だ。
それと、高速道路が見事に整備されている。
 走る自動車はすべて前照灯(ヘッドライト)をつけている。
 これにも感心していると、ガイドさんが、いまドイツ車はエンジンをかけると、
みんな点くようになっているんです。ライトをつけないで走っている車は、
古い車ですねという。
 ここ、ハイデルブルクに来るまで高速を走ったせいか、ここまでに、
外の景色で撮ろうと思ったところが1枚もなかった。
 街の中に入ると、カラフルな路面電車が目に入った。なんだかほっとする。

写真109:
  連結バスも中国ではたくさん見たが、日本で見かけることはない。
やはり懐かしいと思う。

写真110:
  ハイデルブルクの街中にも川が流れている。ライン川とネッカー川の合流地点である。
ドイツでもっとも古い大学のある、学問の町でもある。
2009年(昨年)12月31日の人口が14万6千人の市である。 

写真111~113
  「ハイデルブルク城」に着くまでの小高い丘からのハイデルブルクの町も、
長い歴史を感じられるのである。


日別訪問者:
10月07日(日)144名
11月08日(月)157名
11月09日(火)178名
11月10日(水)172名
11月11日(木)183名
11月12日(金)173名
11月13日(土)102名

11月第1週:1138名
11月第2週:1109名
11月第3週:
11月第4週:

4月の訪問者:計5880名
5月の訪問者:計4124名
6月の訪問者:計7400名
7月の訪問者:計5770名
8月の訪問者:計5473名
9月の訪問者:計7242名
10月の訪問者:計4651名
11月の訪問者:計
12月の訪問者:
1月の訪問者:
2月の訪問者:
3月の訪問者:



>>俳句に興味ある方は、「鴻風俳句教室」にも、
 おいでください。ご一緒に俳句をつくりませんか。
http://www.rak2.jp/hp/user/koufuu52/


日記@BlogRanking押してくださいね^^
  ↑このエンピツの白いところを押してください。
そうすると、場面がかわり「投票」ボタンが出ますので、
ポチンと押してくださいね^^
・・コメントもお願いしますね^^・・これは「句写美・2」です。