
邑楽タワー @邑楽町
つい最近読んだ大東建託による「街の幸福度ランキング 北関東編」で、1位になっていたのが群馬県邑楽(おうら)郡邑楽町でした。「ない、ない!」という失礼な反応をしてしまいましたが、いい...

つつじが岡公園で御城印 @館林市
つつじの季節には大混雑となる館林のつつじが岡公園に行って来ました!目指したのはつつじ映像学習館で、中には私がブログでも何度も書いている「宇宙よりも遠い場所」のグッズコーナーもありま...

シュガーヒルカフェ @館林市
昨日のブログでつつじ映像学習館に行きました、などと書きましたが、右側の鉄骨のインパクト...

こんにゃくパーク @甘楽町
北関東自動車道→上信越自動車道で1時間ほど、着いた先はこんにゃくパークです!これは帰りに撮ったので夕日に照らされてますが。この辺りは県内と言ってもとても遠くて、来たことのない地域で...

めんたいパーク @甘楽町
さて、こんにゃくパークの続きですがその前に…やっぱり収拾がつかなくなった荷物。急ぐ事はない。ゆっくり片付けよう。では甘楽町の続きです。こんにゃくパークから車で少し走った所にかねふく...

高津戸峡 @みどり市
お出かけの帰りに案内板があったのでちょっと寄ってみた赤い高津戸橋。みどり市にこんなきれ...

エアリスの小さな森公園 @太田市
寒い12月の始まりとなりました。こちらは先週の暖かい日に行った公園のお話です。閉園してし...

パン屋 イマ @伊勢崎市
小洒落てない名前のパン屋を巡ろう! という趣味も始めましたが(←暇)、1軒目の沼のパン屋(館林市)...

太田市美術館・図書館
我が家が太田にいない間に駅前に出来た美術館・図書館。表から撮ると大変洒落ているんですが...

ニチエイ·ハム工場直売所 @伊勢崎市
しばらく前、週に1回しか開いてないパン屋さんに行った時に寄ったハム工場。ニチエイハムです。そこに直売所があると聞いたら行かない訳がない。お!色々お買い得品がある!でも迷った結果買っ...