goo blog サービス終了のお知らせ 

はる日記。→メガテン5正座待機中。

日常+αをジャンル問わず思ったまま綴るオタクのブログ。ドール及びオタクが苦手な方はご注意下さい。 たまに宣伝有り。

秋葉原にお買い物

2021-03-27 14:21:24 | おでかけ
ドール用のウィッグと睫毛を
買いに秋葉原へ。

自分のドールの頭サイズが6インチ。
簡単に見つかるつもりでいたら、
5と7はあるけど、6はほとんど無い。

え、まじか。

何店舗かハシゴしたけど、
望むのは無くて地味にショック。

とりあえず、無いのは
それはそれで困るので
妥協したけどね。

ほとんど、ラジ館に集中しているから
移動は比較的楽チンなんだけどね。
それでも、疲れたよ。

しかし、秋葉原でたまに思うんだよね。
オタクのお兄さん達がデカイ声で
エロの性癖を普通に喋ってるのとか
エロ絵がプリントしているバッグを
堂々と持ち歩くとか、どうなん?

今日聞いたエロの性癖は
聞いていて正直気持ち悪いモノだった。
楽しそうに話していたけどさぁ。

秋葉原だから、良いって
もんでもないやろって思うんだけど。

オタクがモテないわけじゃなくて、
そんなんだから、モテないんだよ?
とか思うんですよ。うん。






外出した。

2021-03-05 18:48:00 | おでかけ
めっちゃ歩いて、足が痛い。

新宿→オトメイトストアの入場抽選
原宿→イケメン戦国のグッズを買う
新宿→オトメイトストア13時45分入場組
池袋→reject shop、ステラワークス
に行った後、セガたい焼きでお土産買う

で、帰宅した流れ。

駅からの道のりが、足がまじ痛くて
誰か迎えに来てとか割とガチで思った。
帰宅したら、今度は睡魔半端ないし。

結局、新商品はイケ戦もオトメイトも
売り切れってオチなんだけど。

イケメン戦国のアクリルスタンドを
悩んで悩んで、とりあえず3個購入。
トレーディングだから、
中身は予定通りとは行かなかったわ。
写真の今川さんが2個来た。
いや、うん、私は今川さんが好きだが
2個はいらないんだよ。
何なら今日は今川さん来なくても
良かった勢いだったんだよ。
新商品には今川さん無かったからね。

rejectとステラの誘惑には勝利。

昼間剣が刻も食物語も
日課出来なかったから、
睡魔と戦いながら、やらなきゃ。

渋谷に出陣。

2021-02-21 19:53:14 | おでかけ
来週の人形製作に必要な
素材を買いに、渋谷の東急ハンズへ。

天気がめちゃ良くて、あったかいと
服装に困るよね。
夕方以降寒そうだし、どうしよう。
なんて思ってたんだけど。
暗くなっても、そんなに寒くなかった。

アウトドア用ゴムロープ以外は
何とか購入出来ました。
ハンズの中をうろうろと探し回り
足はめちゃくちゃ疲れました。

運動不足が響いているなぁ。

アウトドア用のゴムロープは
どこに行けば売っているのだろう。
ネット通販で買うしかないのかなぁ。

ちなみに、写真はハンズを出た正面。
ヤマトの文字が、宇宙戦艦みたいだとか
勝手に思っていて気になっている。

いつか、行ってみたいんだよねぇ。





ドール素材の買い物に行ったら

2021-02-20 19:15:00 | おでかけ
何だか移動がハードな1日でした。

まず、横浜にグラスアイの10㎜と12㎜を
探しに行ったんだけど、
10㎜がまったくないって言うね。
仕方ないかなぁって帰路に着こうとして

あ、革を買いに行かないとじゃね?

と言う大事な事を思い出して
慌てて浅草橋に移動。
革をゲットしたついでに
お隣の秋葉原に行って来ました。

グラスアイは10㎜は無かった。
時間がなくて駅近の一軒しか
行けなかったんだけどね。

そして、セガコラボの剣が刻を
思い出したので、寄りました。

コースターは、まぁ、何でも良くて
問題は缶バッジなんですよ。

今日は運がよいのかも。
ついに出ました、嵐雪さぁん。

やったぁ。

いや、でも、今日の買い物の
目的は達成できていないけど。

きっと、ここに運が集中したんだな。
そうに違いないわ。うん。
そういうことにしておこうか。




二日連続池袋。

2021-02-13 23:39:00 | おでかけ
家でゲームをしながら、
通話していたら、突然の地震に
久しぶりに冷静に対処しました。
結構大きかったので、一瞬焦りました。
荷物が倒れなくて良かったです。
縦揺れ来なくて良かったです。

昼間は二日連続で池袋に行きました。
たい焼きを買って、
コースターのリベンジ。
悪毒さんが、昨日今日と来て
見事にダブリました。
双子弟コースターは出なかったよー。
欲しかったんだけどねぇ。

池袋のドールショップで、
グラスアイを見たかったのだが
この日は、残念ながら
開いてませんでした。

ちなみに、中古のグッズショップも
行ってきたんですが、双子はお高い。
まじか、こんな値段なんだとびっくり。

そういえば、今まで出ていたグッズで
欲しかったやつも売ってましたね。
まぁ、お値段はお高めでしたが。