goo blog サービス終了のお知らせ 

はる日記。→メガテン5正座待機中。

日常+αをジャンル問わず思ったまま綴るオタクのブログ。ドール及びオタクが苦手な方はご注意下さい。 たまに宣伝有り。

久しぶりの新宿

2021-06-14 20:42:00 | おでかけ
月曜日の午前中だからか、
雨降ってるからなのか、
コロナのせいなのか。

とりあえず、人少なかった。
珍しく、新宿が歩きやすかった。

とりあえず久しぶりのオタ活を
してきました。
ニルアド5周年のストア最終日。
お目当てのカード型アクスタは完売済。
そんな気はしていたけどさ。

とりあえず、チビアクスタと紅茶を
ゲットして終了かな。

コロナでなかなか会えなかった
オタ仲間と、ちょっとだけど
お茶が出来たのが、本日一番の満足。





赤レンガの催事が無事終わりました。

2021-04-13 19:22:00 | おでかけ
お疲れ様でした。

最終日、搬出のため、赤レンガへ。

平日のせいか日曜日に比べると
人が居ない。閑散としてるなぁ。
搬入の時も思ったんだけど、
コロナ前なら平日もうちょい人が
居たような気がしたんだけど。

まぁ、今日は小雨が降ったりしてるから
そのせいもあるのかな?

自分は不在でしたが、
遊びに来て下さった皆様には感謝。
ありがとうございました。

ロールペンケースを初めて催事に
置かせていただいたのですが
思ったよりも好評で嬉しかったです。

コミティア等に出すように、
ペンケースはもう少し作ろうかと。
無地とドットを買いに行かないとです。

桜木町へ。

2021-04-11 19:13:00 | おでかけ
天気が良くて、絶好の散歩日和。

赤レンガの催事へ。
自分の作品をちょっとだけ並び直した。

一階の店舗がだいぶ入れ替わっていて、
正直びっくりした。
コロナの影響なのだろうか。
こんなに様変わりするとは。

頻繁に赤レンガには来ないし、
昨年はコロナで一度も行かずだし
他の繁華街や観光地も多少入れ替わりが
あったニュースとか聞くし
まぁ、こんなもんなのかなぁ。

何だか、寂しいもんだ。

人通りは増えたけど、
景気はまだまだなんだろうなぁ。

そういえば、夕焼けだんだんも
知らない店が結構増えていたような。








だいぶ歩いたなぁ。

2021-04-10 16:10:27 | おでかけ
人形に使う革や布を買ために
浅草橋→日暮里コースです。
天気も良かったので、散歩がてら。

浅草橋でまず革を買うために
前回と同じお店へ。
ヤンピの0.3が前回あったので
カーフの0.4もあるかなぁと
思ったんですが、0.5までしか
すけないとのこと。
仕方ないので、すくのをお願いした。
また来週取りに来ないとです。

日暮里は、布問屋を何軒か見た。
帆布で良さげなのとか発見するものの
衝動買いは我慢しなきゃと、頑張った。
いや、ちょっとは買っちゃったけど。
在庫増えるのは困るので
悩んだ生地を辞める方向で
何とか買うのを抑えた。

帰る前に、お惣菜の安い店に行こうと
谷中に行ったんだけど。

予想以上に人がいっぱい。
コロナで騒がれる前と大差ないじゃん。
総菜屋のおばちゃんも
これじゃ拡大するよねぇって言ってた。
谷中は人気スポットだからなぁ。
ある程度は仕方ないのか?
うーん、どうなんやろ。

目当ての総菜屋は16時から営業だった。
それまで待ってもいられないので
他の総菜屋で購入して帰宅。

かぼちゃコロッケ売り切れだったのが
ちょっぴり悲しかった。好物なので。


恵比寿☆山種美術館へ

2021-04-03 14:51:42 | おでかけ
川合玉堂展が、間もなく終了なので
チケットを直前で購入して
山種美術館、行って来ました。

人は少ないだろうと思ったんだけど
予想外に結構居ましたね。
通常時に比べたら少ないし
ゆっくり見て回れたんだけど
人との距離感が難しいなぁ。

川合玉堂の絵、実物良かったです。
日本画の繊細さとか構図とか
好きだったりするので。
堪能してきました。

昔、日本画に興味を持ったけど
絵の具が高くて、手を出さなかった。
今更やろうとは思わないけど
やっぱり良いなとか思うよね。