ぱっくんのユル~い趣味生活

色々な趣味をやっては休み、やっては休み・・・・・・
でも色々忘れてしまう年齢に。
そんな自分への備忘録。。。

これが正解だったのかぁ〜

2022年02月23日 12時00分00秒 | ミニカーとかスロットとか
以前に買ったスケレのP34セット、台紙に水でふやけたような部分が有った。
まぁいいか。と思っていたのだけど、今、ヤフオクで同じものが出品されていて画像を見るとそのふやけたような場所には箱のイラストと同じカードが貼ってあった。
あれ?このカード着いていたぞ。。。
確認すると箱の内側の透明カバーの良い位置に貼り付いていた。
あまりにも良い場所だったのでそこが定位置かと考えてた。
きっと輸送中に台紙から剥がれて透明カバーの方にくっついちゃったのね。。。
で台紙に貼り直した。

あの傷みたいなのは粘着剤の跡だったんだ。
これが正解だったのね。。。

カプラーはドローバーで

2022年02月21日 22時00分00秒 | モケ鉄っちゃん
津川のコッペルとハフ、そして鉄コレのワを連絡した混合列車でC103のS字カーブをストレス無しに走らせるにはやっぱドローバーしかないでしょ。という事でBトレのドローバーを使うことにした。
津川のコッペルに付属のドローバーは小さすぎてピンセットが要りそう。
ピーンと飛ばした日にゃきっともう探し出せなさそう。
その点Bトレのドローバーはパチンと嵌めればOKだしね。
Bトレのドローバーフックの径は1.8mm。
1.8mmの真鍮釘を床下から取り付けてOK。
津川コッペルのドローバーフックの径は1mm。
Bトレドローバーの軸に直接1mmの孔を穿けてこれでヨシ!!!
狙い通りC103のS字をスムーズに走破。
これは良いや。

カプラー問題

2022年02月20日 09時15分00秒 | モケ鉄っちゃん
この津川洋行のコッペル、宮崎交通の1号機にはカプラーのパーツとしてアーノルド、ドローバーフック、ダミーのナックルカプラーが付いている。
一方、有田鉄道の1号機(保存車)にはアーノルドのみが付属している。
幸い宮崎交通のものにはドローバーフックがふたつついているので両方の後方にドローバーフックを着けた。
有田鉄道の前方はKATOカプラーを着けることにした。
で、試しにKATOカプラーを着けている鉄コレのワフと津川洋行のハフを繋げたところC103のサークルならなんとか小手投げ(カプラー投げ)をしないで牽き続けることができた。
もう一両増やすと動輪が空回りを始めるけどある程度の重り調整で少しだけスローにはできるかな。。。

コッペルコッペルぅ

2022年02月19日 20時00分00秒 | モケ鉄っちゃん
なんか、津川洋行のBタンクコッペルを買ってしまった。
いきなり2台も。
津川のハフと鉄コレのワ、ワフがあるから牽かせてみたい。
C103のサークルならなんとか走りそうだけど直線が入ったらアーノルドカプラーでも難しそうな感じ。
もう少しスローも効かせたいけど色々難しそうだなあ。。。