復帰 2007-06-25 19:53:22 | その他 ダンナと知り合うきっかけにもなった 吹奏楽 しばらくお休みしていたけど また始めました 来月 定期演奏会 それなのに 急に退団する人がいて SOSのメールが 気分転換にもなるし 二つ返事でOKしたよ 友達にもいっぱい会えるしね
父の日 2007-06-17 20:29:01 | その他 母の日に比べると何故か地味な父の日 うっかり忘れるところでした 午後 ケーキ買って遊びに行きました 仕事もリタイアして 気ままな年金暮らしの義父 話好きなので 時々遊びに行くのですが そろそろ帰ろうかなと腰を上げると まだ時間あるんだろと 必ず引き止められるのが
お客様満足度アンケート 2007-06-15 20:30:32 | その他 お出かけするために 京浜東北線のとある駅に行った 改札を抜けたところで 女の人に声を掛けられた アンケートに協力していただけませんか 後で記入してポストに投函するタイプのアンケート おもしろそうなので 受け取りました JR東日本も サービスについてやっと考えるようになったんだな 国鉄から民営化して何年になるのか? たまこの記憶が正しければ20年 まだ高校生の頃 国労が民営化反対のストやって 大変だった時期があったんだよね 国鉄も私鉄もパニックになって ターミナル駅からは人があふれて 何度か臨時休校になった もしかすると記憶違いかも とにかくたまこは学校に行くのを途中で断念 電車が正常に動くまで遊んで時間を過ごし帰宅したの ちなみに 私鉄沿線に住んでいて 学校も私鉄沿線でした
テレビクルーがやってきた 2007-06-12 20:51:46 | その他 隣街に テレビ東京の番組 アド街ック天国のテレビクルーが来たらしい 何の特徴も無い街に ランキング30 無謀すぎる ダンナの出身地 全国で一番小さい市 最近ネタ切れ 好きな番組だけど スタジオゲストは誰 アナウンサーのなっちゃん ミュージシャンの王子 ミジンコ研究家 北の国からの彼 いつ放送なのかは分かりません
絶叫マシーン 2007-05-09 17:54:18 | その他 ジェットコースターの事故 やりきれない思いです 楽しいはずの遊園地が悲惨なことに ジェットコースターが苦手なたまこ 今までは いやいやながら付き合いで乗りましたが 今後は乗らないことを宣言します
カタツムリ飼育日記 2007-05-01 19:46:23 | その他 カタツムリのスタローンは 順調に成長しています 野菜なら何でも食べるらしいのですが キュウリはあまりお好みじゃないようで 食べてくれません 大好きなのは キャベツ、ほうれん草、小松菜などの葉物 大根、人参も薄くスライスして与えます 飼育方法を調べたら 殻の養分に 卵の殻が必要 乾燥に注意ということで 霧吹きを100円ショップで購入 複数同じ飼育箱で飼えば増やせるらしいので カタツムリを探しに行こうかな
心配性も遺伝? 2007-04-23 18:35:07 | その他 先週、義母が手術のため入院 白内障で簡単な手術だと理解していたので たまこ的には何にも心配なし 義父には病院に来ないでと言い渡し 一人で手術に いつも強気の義母らしく 無事生還 そう言って笑ってた 今度は 義父が帯状疱疹 痛くて眠れない程で 大嫌いなのに渋々病院へ きっと心配し過ぎて 病気になったんだね ダンナも 偏頭痛で頭が痛いと 訴えていたから (ダンナは疲れとストレスで直ぐ痛くなるの) やっぱり 親子だね
我が家の新しい仲間 2007-04-22 19:04:18 | その他 我が家のPC ウイルス対策だとかで (ダンナが夜なべしていました) 使えない日が続いた でも書き込みできるらしいけど 機械音痴のたまこには至難の業 生協の注文は がんばってみたけれど 時間がいつもの3倍かかって大変だった 新しい仲間の紹介です 1週間前にやってきた カタツムリくん 八百屋さんで買った チンゲン菜にくっ付いてました 名前はスタローン 強そうでしょ 大きさは小指の先程 日々成長しています ホントは写真をUPしたいのですが PCの中身をきれいにしたとかで 出来ないのが残念(近く復旧してもらいます)
お願いだから見ないで! 2007-04-15 18:37:42 | その他 事件が起こりました ダンナ以外の家族にブログがばれたみたい 変な事は書いていないよね でも 読まれたくない ブログ検索で今後引っかかりませんように NGワードはです ヒント ひとし。さんの好きな飲み物
使えない 2007-04-13 15:42:31 | その他 我が家のパソコン Bフレッツになりました NTTのお兄さんがやって来て 何やらゴソゴソ 工事らしきことを外でやっていました どこがどう変わったのか たまこには分かりません 困ったことに ネットに繋がらない 確かダンナは工事の後ネットゲームを楽しんでいたのに どうして あれほど念を押してブログ書けるようになってるよねって言ったのに また変な画面が出てきた 自分ではどうにもならない たまこなんです