goo blog サービス終了のお知らせ 

時々頑張ります。

『時々頑張らない』生き方から年を重ね
『時々頑張ります』に変化しました。
その内『時々頑張りなさい!』と言われそう~

夏休み終了~(^^)v

2011-08-17 | 日常の事
忙しくて楽しかった夏休みが終わり、今日からやっと日常が戻ってきます。
 
え~っと・・・ハッキリ言います今日は私の夏休み~
 
のんびり、ブログを更新したり料理を手抜きしたり、掃除をサボったり(笑)って出来るか不安ですが
 
とにかく今日はダラダラと過ごしましょう~
 
 
 
夏の鯖すき
 
息子の『野菜が一杯食べたい』と言うリクエストに答えて(答えになっているのか?)
 
冷房で体の芯が冷え切っている息子のために体が温まる生姜たっぷりの鯖すきにしました。
 
 
鯖すきに微妙の反応でしたが、食べだしたら『旨い、想像以上に旨い』と大喜びでした。
 
Uosuki2
 
 
 
本日の前菜
 
トマトとカッテージチーズ(岩塩とオリーブオイルとバジル)
 
ローストビーフと水菜のサラダ
 
枝豆
Zennsai
 
ローストビーフは400gちょっとの塊肉で作りましたが、
 
山盛りの水菜のサラダと共にほとんど息子一人で完食
 
気持ちの良い食べっぷりです
 
何でも『美味しい~』と言って食べてくれるのは嬉しいですね
 
 
 
 
 
何の脈絡もなく、突然たこ焼きの話
 
娘が、ドーナツを買ってきました。
 
ミスタードーナツの『ポン・デ・たこ焼き風』
 
見た目たこ焼き・・・食べたら・・・たこ焼き・・・ちゃんとソースも鰹も青のり(パセリ)もかかっています。
 
写真を撮る前に食べてしまいましたが、6個入りで100円・・・話のネタには面白い
 
しかし、ドーナツにソースが合うなんて新発見でしたよ~
Doughnut
お見苦しい写真で失礼致しました
お越し頂き、有難うございます
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ


ダイソー(100均)のインテリアステッカー

2011-08-08 | 日常の事
 
洋服ダンスを処分したら、サイズの合っていないブラインド目立つようになりました。
 
kurosu的には、処分する!ですがなんせ暑い
 
クーラー無しで過ごす大阪の夏は地獄ですほんまですよ節電にも限界がありますね
 
で、タンスの引き出しと一緒に処分は涼しくなってから~
 
それまでちょっと遊ぶ事にしました。
 
以前、友人に教えてもらった100均のインテリアステッカーを購入した。
 
100均やのに210円のステッカーです。
 
Seal
 
 
 
以前、友人の買った猫のステッカーが欲しかったが売り切れ
 
もう、これしか有りませんでした・・・微妙やなぁ~
Seal1
 
 
 
ジグソーパズルの様に、頭をひねりひねり貼り付けました。
 
なんか、中国のお土産物の図柄の様な・・・・・微妙・・・
Seal2
 
 
 
貼り付けた後、ブラインドの羽根の部分をカッターで丁寧に切り離します・・・一ヶ所切れていない所発見
Seal3
 
 
 
もし、万が一・・・変になってもブラインドの裏は何事も無かった様になっています
Seal4
 
 
 
ブラインドを少し開け光を入れたら美しい~
23_9
 
 
 
思った以上に綺麗に仕上がりました。
 
涼しくなるまで楽しみましょ~う~
2311_2
お越し頂き、有難うございます
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

インターフェースカードUSB2.0

2011-08-01 | 日常の事
私のパソコンは今年で10年・・・私と一緒で年代物です。
 
ノートPCは昨年購入しましたが、デスクトップのこのPCに愛着が有って長年使っています。
 
5年前にハードディスクの不具合とDVDの不具合で修理しました。
 
この時点で失敗でしたね~スッパリ買い換えるべきでした
 
色々忙しい時期で、めんどくさかったですよ
 
結局、修理費に5万円掛かりました。
 
USB1.1からUSB2今やUSB3・・・カメラやその他USBに接続する度にメッセージが・・・
 
完全無視・・・ひたすら時間を掛けながら処理してきました。
 
新しいPCを買いたいので、それまでの辛抱と思っていたのですが・・・ヘソクリも無くなり早5年
 
そう簡単に買えないなぁ~ノートPCも買ったし、孫にも貢がないとあかんしね~(笑)
 
Pc2
Pc
 
 
 
 仕方が無いのでインターフェイスボードを購入しました。
 
Amazonで27%オフの2,384円
 
同じ買うなら、もっと早く買いなさいよ・・・そんな声が聞こえて来そうですが
 
ほんまに新しいPCが欲しいです
 
41tpwgvvkzl
 
 
サクサクとまでは行きませんが、画像の取り込みは一段と早くなりました。
 
やっぱり、もっと早く付ければ良かった
お越し頂き、有難うございます
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
 
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

お昼はジャージャー麺もどき

2011-07-27 | 日常の事
田楽味噌が少し残っていたので、
 
豚ミンチ100g位を炒め、豆板醤と田楽味噌を加えて炒めました。
 
ピリッと甘辛味噌が美味しい~
 
麺は頂き物の『半田手延べ素麺』少し太い素麺ですが、もちもちつるつるシコシコ美味しい素麺です。
Jajamenn
 
 
 
鱧の塩焼き(夜の一品)
 
関西の夏は鱧ですね
 
鱧と言えば、落としか照り焼きのイメージですが塩焼きも中々美味しい~
 
もっとふっくら焼きたかったが、ぺらぺらのお安い鱧・・・こんなもんでしょう
 
スダチで頂きたい所ですが、高すぎて手が出ません
 
もう暫くしたら、堂浦に釣りに行く夫お土産はスダチを買って来てもらいましょう~
Hamo
お越し頂き、有難うございます
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

ただいま~ヽ(^。^)ノ今期初応援で初勝利

2011-03-07 | 日常の事
昨晩遅く、岡山から帰って来ました~
 
今期初応援で初勝利それも逆転さよなら~、小雨降る中応援した甲斐がありました。
 
写真の整理も出来ていないので、一枚だけのお届けです(笑)
 
Torakki
 
「こんな写真なんか見たないわ~」と、叫んでいるのは誰ですかぁ~
お越し頂き、有難うございます
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ