JR九州 小倉総合車両センター「工場まつり2019」に行ってきました

年に一度 JR九州の小倉総合車両センターが
一般公開され様々なイベントが行われます
当日は地元の人や鉄道好きの方でかなり賑わうので
早めに会場に行くことオススメします
特に車の場合は入場開始9:30~10時前までに
来ないと渋滞でなかなか入れません

明治24年に開設された工場だけあって
古い建物が結構ありますね

建築物好きにも面白い場所かもしれません

続いてメインのイベントが行われる会場です
こちらも古い建物ですね
館内では沢山の出店があり
ここで食事をすることが出来るようです

メインステージ
こちらでJR西日本吹奏楽団の演奏などが行われます

車両センターは廃車両も展示されています



今回はカワセミやハウステンボス号に乗車することが出来ました
カワセミの方は長蛇の列になっていたため
ハウステンボス号のみ乗車


年に1回のみのイベントのため
次回は来年になりますが県外からでも楽しめるイベントかもしれません
あと撮り鉄の方も沢山いらっしゃいましたね
ミラーレスではなく一眼レフ持ちが多かったのは気のせいでしょうか
いずれにしてもレンジファインダー型のカメラを持っていた方は
ごく一部でした
人が多い場所では結構使いやすいので
個人的はオススメですけどね
今回使用したカメラ