goo blog サービス終了のお知らせ 

ZZR1400 PHANTOM Ninja 黒影

愛馬ZZR1400と、日々思うこと (゜o。∀。o゜)

東京にとっては大雪┐('ヮ`;)┌

2012年02月29日 23時58分17秒 | その他
 
 
 
今日、未明から降り出した雪。
降雪量は5cmながら、都心でも2cmの積雪。

東京の西ほど降ったようだ。
ウチの辺りだと、5cmぐらい積もったかな。

でもって、よりによってこんな日に
東京の反対側、木場で打ち合わせ。。。orz

仕方が無いので、電車で行く事へ。




何年ぶり?

いや、少なくても10年以上は乗ってないな、
バス。

普段、本気でバイクか車しか乗んねぇからなぁ。
一体乗車賃がいくらなのかもわからねぇ。。。ははは(;´▽`A``

2012年2月29日 雪

でもなんだぁ、「ノンステップバス」っちゅうの?
いつも外からは見ていたよ。
中はこんな風になっているのね。

なんか随分と床が低いというか、
昔みたいな高い階段状のステップが無くなってる。

それに、やたらと掴むところが多くなったんだねぇ。。。

なんか色々と、昔より安全っぽく見えるな。

と、完全に浦島状態。(笑)





これまた駅に着いても、切符売り場でドキドキ。

2012年2月29日 雪

なにやら入れるところが沢山あるし。。。
スイカやら、Edyやら、俺には関係の無い機能が盛りだくさんだし。。。
お金はどこに入れるの?ってね(笑)

後ろに誰も並んでなくて良かったよ・・・(〃´o`)=3



改札にしたって、ここに切符入れていいの?みたいな。

2012年2月29日 雪

だってさぁ、切符のイラストなんて、何処にも描いて無いんだもん。
なんか定期?カード?のイラストだけでさ。
そもそもどっち向きに切符入れんの?なんてね。

あとでカミさんに聞いた話によると
表だろうが裏だろうが、2枚同時だろうが
全部認識するんだってねぇ。
ははは、凄いね。




色々キョロキョロときょどりながらも乗り換え、乗り換え地下鉄へ。

以前より、路線が増えた気がするなぁ。。。

2012年2月29日 雪 2012年2月29日 雪

それに今は、ダブル液晶モニターなのね。
びっくり。



って、くそっ!!!!
なんだかんだで、木場まで2時間近くかかっちまった。

バイクだったら30分かからねぇのによぉ。
往復で3時間のタイムロスは、でけぇよ・・・(T-T)

と、泣き言言っても仕方が無いし
ネガティブな事考えても、余計イライラすっから
なんやかんや言いながらも、久々の電車移動を楽しんでみたよ。


そういえば、今日は「うるう年」の「うるう日」

なんでもうるう日に雪ってのは、観測史上初らしいね。
記念にパシャっとな♪(*^‐[○])-☆

2012年2月29日 雪


帰りは、先頭車両へ。
先頭車両に乗った方が、乗り継ぎがスムーズだと学習したんでね。

せっかくなので一番先頭に行ってみた。

2012年2月29日 雪

子供のころのようなこの位置取りが、なにげに楽しくて笑えた。

地下鉄で先頭に乗るのって、もしかしたら初めてかも。



小田急に乗り換えても、先頭に(笑)

2012年2月29日 雪

東京の東の方はほとんど積もってなかったけど
やっぱりこっちは積もってるねぇ。


明日は気温が一気に上がりまくって、16℃とか言ってたなぁ。
ま、とにかく雪、
早く溶けてくれ~!


そんなこんなの浦島紀行でしたとさ。



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
隠れファンでした。 (yosshiy)
2012-03-02 03:38:57
はじめまして 福岡の yosshiy と申します。

一昨年(2011年10月)に ZZR-1400 09SE を
23年ぶりに何ぁ~にも知らないで購入してから
チャビさんのブログ拝見させて頂いてました。

そして、たまたま拝見したブログで、旦那さんが
黒のZZR乗りと言う方のブログを拝見し、コメント
数回させて頂いていると 。。。

なんと、チャビさんの奥さんのブログでした。
(奥さんには、大笑いされました。)

そんな、こんなで、ちょっとだけご挨拶したく、
Bike と余り関係のない記事を見て、ついつい
カキコさせて頂いております。

福岡も一昨日凄い雪でしたので 。。。

これからも、時々お邪魔させて頂きたく、
どうぞよろしくお願いいたします。
返信する
テレビで見ました。 (haruhika)
2012-03-02 18:32:42
関東地方がで凄い事になっている事をニュースで見ました。
原チャリに乗って転倒していた、兄ちゃんが出てました。
4輪でも危ないのに、スクーターに乗るとは
返信する
Unknown (07ぎん)
2012-03-03 02:45:36
最近なんとか・・
あせらず切符買える様になりました。

正直、乗り継ぎさっぱり分からなくなっています。

返信する
無問題。大丈夫っす(笑) (じゅんごろう)
2012-03-05 13:19:38
私はひっさしぶりにバイクに乗って
浦島太郎状態でしたから!
ゴム加速に翻弄されて時代に取り残された様な気分になりましたよ(笑)

それにしても・・・
暗いところと明るいところの写真、特に暗いところでの写真、スゲーっすね(汗)
まるで明るいライトで照らされた様な写真だ!
カメラと加工でここまで映し出せるとは・・・
私もHPとかで使うので技術を身につけたいです。
PhotoShopも満足に扱えませんw
返信する
初めまして♪ (黒影)
2012-03-18 09:32:57
■yosshiyさん

ご返事遅くなってすみません。

って、隠れなくていいですから~ぶははは(≧∇≦)

カミさんのブログのコメント、見ましたよ♪
おもわず俺も笑っちゃいました。

このブログも別にバイク限定ってわけではないので
好きなこと書いてくれちゃって、ぜんぜんOKっすよ♪
よかったら、これからもこのブログにコメントを書いてあげてくださいまし。(*´ー`*)

返信する
待ち伏せ (黒影)
2012-03-18 09:33:18
■haruhikaさん

もしかしたら、その映像見たかもw

しかしなんか最近、心無い現場レポートが目立ちますね。
都内屈指の坂道で、カメラを構えて待ち伏せし
転ぶ人々を撮っては喜ぶみたいな。。。
一日中その坂にいるのなら、
坂に侵入する人に「危険だ」と諭すぐらいの事を
やっても良いと思うのだが。。。┐('~`;)┌

返信する
乗り継ぎ (黒影)
2012-03-18 09:33:44
■07ぎんさん

ぶははは、07ぎんさんも電車はあまり乗ってないようですね。

今回、小田急線→千代田線→東西線と
乗り継がないといけなかったのですが
券売機をどう操作しても、千代田線以外の地下鉄の乗り継ぎ切符が購入できなくて
結局あきらめて途中まで購入して、最後に降りた駅で清算しました。(;^_^A

昔はどの路線でも乗り継げる駅は全て購入できたのになぁ。。。
俺のやり方が間違っているのか?

最近は全部機械で、駅員いねぇし。。。
訊きたくても訊けやしない┐('~`;)┌

返信する
プログラムモード(オート) (黒影)
2012-03-18 09:34:10
■じゅんごろうさん

あ、これ
特に地下鉄の前方写真、
無修正です(*ゝー・)b

まるでフラッシュを焚いたかのようですが
適当にオートで撮っただけなんですよね。

勝手にパパパっとISO感度が変化し、こんなに明るく撮れました。
実際にはかなり暗かったんですけどねぇ。

今時のコンデジ、侮れないっス(笑)

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。