

阪急電鉄のSDGsラッピング電車に乗って…

今日も王子公園駅にやってきました…!

摩耶山は今日もよく晴れてぃます…!
12月30日土曜日、今日は2023年の登り納めです…!

青谷川公園の入口の椿は、いまが見ごろですね…

青谷川公園の栴檀の木の実が今日もたわわに実ってぃました…
生薬になるだけぁって、毒がぁるそうですが、鳥さんたちも食べないのでしょうか…

青空に黄色が映えてとってもきれいです…

こんにちは…!
初めてぁなたにぉ目にかかったのは、7月9日、青谷川公園も摩耶山も、
紫陽花がとてもきれいな季節でした…
長い夏が終わり、秋はあっという間に過ぎて、今は冬…
今日は新しいぉ花が増えましたね…
パンジー、きれい…
よかったら、今日もご一緒にぉ山に登りましょう…!
峠茶屋で山猫のマヤーさんが待ってぃます…

青谷川公園の花壇は今日も花盛りです…
赤い子に…

黄色い子…

ピンクの子に…

厄を払うおめでたい南天です…!

今日も出口の階段下の石蕗が見送ってくれました…
少し花の数が少なくなってきたかも…
来週もまた会えるでしょうか…
来週はもう新年なんですね…

上野道登山口の観音様、この一年…はまだ経っていませんが…、
四月から毎週、ぉ山に安全に登らせてぃただき、ぁりがとうございました…
今日の登り納めもどうぞよろしくぉ願い申し上げます…はぃ!

さぁ、出発です…!

柿はまだ残ってぃますね…

かんなぎ展望所に到着です…

ピンクの椿も…

赤椿も今日もとってもきれいに咲いてぃました…!

五鬼城展望所です…
ビル街とハーバーランドが目の前の新神戸の見晴らし展望台も素敵ですが、
私は五鬼城展望所も大好きです…

ぉ父さん、疲れた…?
十三丁ベンチで休憩してこ…

私たち親子の大好きな、あおぞら展望所です…
父によると、ふつかよいの日も、ここまで来れたら、
あとはなんとかなるんだそうです…
そっか…
でも、大人なのに、ふつかよいになるほど飲んじゃうのは考えものです…
来年は、ぉ父さんの肝臓さんにも、
労働組合が勝ち取った年間休日125日を与えてください…はぃ…

ひこちゃん、かぶちゃん、こんにちは…
人間の暦は、あなた方に関係ないけれど、
今日は今年の登り納めなんだ…

どんぐり展望所で一休みです…
今日の父はぃつものトマトジュースを忘れてしまって、
リュックに常備してぃた麦茶を飲みながら登ってきました…
家を出たときとから少しずつ飲んでいた麦茶のペットボトルが空になったので、交換していきます…
登山時の水分量の目安は、5cc × 体重 × 行動時間だそうです…

上野道と虹の駅ルートの分岐点です…
今日も上野道から登ります…

峠茶屋のぉ地蔵さま、今日もぉ世話になります…!
今年はぃろぃろぁりがとうございました…!

今日もぃい眺め…

ぁ…マヤーさんの小屋にマジックでらくがきがしてぁります…
ぃつもマヤーさんのぉ世話をしてくださってぃるボランティアの方々が書いたならぃいのですが…
「Tama's House 4649」…?
マヤーさんは、たまちゃんとぃう名前なの…?
それに峠茶屋は484メートルではなかったでしょうか…
ぇっ…? これって「よろしく」と読むの…?

いま10℃です…
ふもとは12℃ですから、そんなに変わりませんね…
今日はぽかぽか陽気で、暑がりの父はすぐにネックウォーマーを外してしまいました…
マヤーさんはどうしてぃるかな…

ぁ、マヤーさん、こんにちは!
日向ぼっこしてぃたの…?

今日は何して遊ぼうか…!

「みゃあ」
やっぱり、落ち葉でゴロゴロ…?
ぅん、ぃいよ!
いっぱいゴロゴロしよ…!

ぁれ…?
今度は土遊び…?
負けないぞ…!
私のリュック、援農に行くときの兼用だから、畑仕事のときのスコップも持って来てるんだ…

ぁ…
土遊びじゃなくて…

プライベートタイムでしたか…
たいへん失礼しました…

ふふ…すっきりした…?
後ろ足で埋め戻して、ちゃんと後片付けできて、ぇらいね…!

マヤーさん、これから用事がぁるの…?
じゃ、また帰りにも寄るから、そのときね…

旧天上寺まで残り一丁の道標を通り過ぎて…

上が折れて千切れてしまった「心で歩め」の看板を過ぎたら…

上野道と青谷道の合流地点です…
ベンチで休んで息を整えて…

仁王門に到着です…

摩耶の大杉さん、今年はぁりがとうございました…
ぉ山のぉ友だちのみんなのぉかげで、私もすっかり元気になりました…
父は相変わらずぉ酒飲み過ぎですが、毎週ぉ山に来るのを楽しみに、健康に暮らしてぃます…
来年も私たちおやこを、よろしくぉ願いします…!

長かった石段ももうすぐ終わりです…

旧天上寺に着きました…!

こぶしの蕾は順調に育ってぃます…!

山頂と掬星台のタワーが見えました…!
きれいな青空に雲ですね…

それでは、倒れた親子杉を越えて、山頂を目指します…!

天狗岩明神さま、今日は登り納めです…!
今年はぉ世話になりました…!

ぉ狐さまも、よいお年をお迎えください…!

三角点に到着です…!

掬星台に着きました…

今日もぃい眺めです…!
今年は掬星台のパノラマもこれで見納めです…
ぉ父さん、じゃ、ぉ茶にしよ…

?!!!?!!!
自販機がなくなってしまぃました…!
山を登り終えた自分へのごほうびに、ホットココアかミルクティーを楽しみにしてぃたのに…
機械の入れ替えで、新しい自販機が入るのは一月末なんだそうです…
たしかに、電子マネーはおろか、千円札も使えない古い機械でしたから入れ替えは仕方ぁりません…
しかし、いきなり全部交換なんて…
父によると、こういうときは、4台ぁるうち、2台ずつ交換して、ユーザーへの迷惑を最小限にするそうですが、掬星台の自販機は、ふもとと同じ良心価格なんです…
設置交換工事も、2日に分けたら人件費も倍かかってしまうので、4台まとめて1日で終わらすことにしたのも、仕方ないということでした…
新しい自販機には、初めて来たとき父が見つけて、楽しみにしてぃる「おでん」の缶詰は提供されるのでしょうか…
1月末に自販機の入れ替えが終わるまでは、掬星台から歩いて10分ほどの、市民駐車場の自販機をご利用くださいとぃうことでした…

ぉ茶ができなかったのは残念ですが、下山です…
カフェに行けばココアが飲める…?
むぅ…ぉ父さんがホットワイン飲みたいだけでしょ…
無事下山できたらぉ酒飲んでぃいから、日暮れまでには下山しよ…!

観音道のこの倒木はぃつ見ても迫力がぁります…

弘法清水は今日も涸れてぃます…
これで六週連続です…
悪いことがなければぃいのですが…

弘法清水まで降りたら、旧天上寺はもうすぐそこです…
水がたまったつくばいには、今日は氷は張ってぃません…

旧天上寺に着きました…

峠茶屋に戻ってきました…
峠茶屋はいま8℃です…
「お嬢ちゃん、今日はお父さんにたくさん写真撮ってもらっていたね」
ベンチで休んでぃたハイカーの方に声をかけられました…
「親ばかですね」
と、父が苦笑いします。
「お宅ら、よく見る顔だね」
「はい。毎週来ています。娘がこの峠茶屋の猫と友だちなんです」
二人が話してぃる間に、私はマヤーさんとかくれんぼをして遊んでぃました…

マヤーさん、みーつけた!
このたくさんぁる木、よく見たら榾木(ほだぎ)だね…
私もしいたけ育てたことぁるんだよ…

ぁ、これ、しいたけ? すごーい…!

ここにも…!

もしかして、ぁれって…

ぁそこには大きなサルノコシカケがぁる…!

マヤーさん、教えてくれてぁりがとう…
私、きのこは見るのも食べるのも大好きなんだ…
じゃ、よいぉ年を…
「みゃー? みゃぉみゃぉ」
ふふふ…世界が終わるみたいで、変だったかも…
ぅん…マヤーさんのぃうとおりだよ…
Tomorrow is another day. …だね…
明日もきっと特別な日だよ…
マヤーさん、またね…!

空も暮れなずんできました…
ぉ父さん、ぁのベテランハイカーさんと、ずっと話し込んでいたね…
何を話してぃたの…?
ぅん…峠茶屋から、青谷の鉄塔が見えるね…
峠茶屋からぁの鉄塔まで行けるルートがぁるの…?
じゃあ、鏡花さんの『峠茶屋心中』のルートの「こうさつ」にも、ぃろぃろ「さいけんとう」が必要だね…
ぁの鉄塔に出る道は、不動の滝じゃなくて、青谷登山道に入ってすぐの崖から東尾根を行くの…? それも超ベテラン向きの道…?
じゃ、鏡花さんの小説とは違うね…
でも、不動の滝の先から上野道に出るルートもぁるかもしれないよね…
調べる楽しみが増えたね…

高尾大明神さま、今年もぉ世話になりました…

ロープウェイ虹の駅に来ました…
年末年始は営業中です…!

ケーブル駅虹の駅です…!

廃墟の女王、マヤカンこと摩耶観光ホテルを見ていきます…
全盛期には「軍艦ホテル」とぃわれたんですよ…

この通行注意のカラーコーンは何……?

根元が腐朽して、ぃつ倒れるかわからない木がぁるということです…
五月山の杉ヶ谷では、風の強い日、朽ちた太い木の枝が、強風に煽られ眼の前に落ちてきたことがぁりました…
一秒か二秒のタイミングで、頭を直撃するところでした…
被害に巻き込まれないように、注意が必要です…はぃ

ヤツデの花です…!

ひこちゃん、かぶちゃん、またね…!
あなたがたは、私にいのちの強さ、はかなさ、美しさを教えてくれました…

あおぞら展望所まで戻ってきました…

五鬼城展望所です…!
「いや、まだ日は沈まぬ」ですね…

ここには、今週もまだ紅葉が残ってぃました…!

観音さま、今日も一日ぁりがとうございました…
来年もどうぞよろしくぉ願い申し上げます…

神戸の街にも灯りが灯ってぃます…

ただぃま…
私は、今日も一日楽しかったです…
ぁなたはどうだったでしょうか…
来年もどうぞよろしくぉ願いします…

阪急王子駅前のぽーとさんに到着しました…!
ふふ…ぉ父さん、熱燗、ぉいしい…?

チキンカツに串かつセットです…!
新鮮なラードで揚げられて、
どれもとってもぉいしかったです…!

今日の締めは半チャーハンです…!

ぁ、ちいかわコラボ列車だ…!
ぉ父さん、一緒に乗って帰ろ…

ふー。
ぁりがとうございました…!
2023年は、一年間、みなさまのぉかげで、楽しく充実して過ごさせてぃただきました…!
来年もどうぞよろしくぉ願い申し上げます…!