goo blog サービス終了のお知らせ 

SMILE★DOG(フレンチブルドッグ) 

愛犬「フレンチブルドッグ・くろまる」と「英ブルドッグ・歌舞伎」との生活。

しゃあべっと

2009年06月29日 | ビバ♪手作りっ。
先日作った“ やまももじゃむ ”
私は大好きな味なのですが
と~ちゃんには酸味が少し強いみたい。
売れ残ってしまうのは
やまももさんに失礼だし、申し訳ないので
しゃあべっとにしてみました。



須永久美さんの
「居酒屋レシピ」
に掲載されている、柚子しゃあべっとのレシピで
本来ならば柚子じゃむを使用する所を
やまももじゃむで代用してみました♪


「暑いなぁ~っっっ!」
との言葉と共に帰宅した
と~ちゃんに試食してもらったら・・・


「う・まぁ~いっ♪」

フフフっ v(^^)v
良かった♪

やまももじゃむ

2009年06月27日 | ビバ♪手作りっ。

お家の木に実ったから!と
新鮮なやまももを頂きました♪



私、やまももって初めて食べました~。

今の季節にぴったりな
酸っぱくて甘い、みずみずしい果実♪
唾液腺を適度に刺激してくれるその味は
梅雨時期の不快感をふっ飛ばしてくれそうな気がします。
旬の物ってホント・・・
よ~く出来てるもんだと感心、感心!!!



沢山頂いたので
半分はそのまま。もう半分はジャムにしました。

我が家のジャムにはレモンをた~っぷり絞り入れるのが定番だケド
やまももの心地良い酸味を楽しみたかったので、
今回は入れませんでした。


ころんっと丸いそのフォルムも私好み♪


やまももの木を我が家にも、植えたくなりました。


ぼやけた頭で。

2009年06月20日 | ビバ♪手作りっ。

何となく早く目覚めた朝。
覚醒しない頭のまま、くろまるの写真を撮ったら
写真までぼんやり。

もう少し眠ろうか?と思ったけれども
せっかく起きたのだから・・・と、
と~ちゃんの好きなココアシフォンケーキを焼く。



生クリームたっぷりのココアシフォンは腹持ちが良いので
朝食に出すと、と~ちゃんが喜ぶ。
隣で私もそれを食す。

美味しい朝御飯はいい。


私なりの・・・

2009年06月12日 | ビバ♪手作りっ。
お気に入りの物は、古びてもやっぱりお気に入りだから
なかなか捨てられないのです。

捨てられないそんな生地が溜まった(貯まった?! 笑)ので
ランチョンマットやコースターなんかを作ってマス♪
私なりのエコダ!
エコ!!!

生地をざくざく切って、ちくちく縫う・・・。
ただそれだけ。
柄にもなく、何気にレース好きなわたし。(誰か今笑った?笑)
だからほんのちょびっとダケ、レースも添えて。

 コースターそのいち

 コースターそのに

誰にでも縫える簡単さ!
なのに何故かとぉ~っても愛おしい、懐かしい香り。
幼い頃に学校で使うお掃除用にと、
母が縫ってくれた雑巾を思い出します。


何にも考えず、ただただちくちく縫いながら、
こーして姿を変える前のこの生地との思い出も縫い込めている様な、
そんな感覚も好き。

思い出がいっぱい詰まったコースター。
今度は食卓の上で沢山の思い出を作って行きます。

かりかり梅

2009年06月11日 | ビバ♪手作りっ。
「赤いかりかり梅漬けてっ!!!」
と、と~ちゃんが言うので今年も漬けました♪

 かりかり梅 in 2009

と~ちゃんは市販品は口にもしないケド、
手作りの梅干しは良く食べてくれる。
夏場のお弁当には毎日入れてくれと言う程。

我が家の梅干しは
ちょいと減塩ぎみの10%。
本当はもう少し塩分減らしたいんだケド
家庭でカビずに漬けるにはこれがギリらすぃ。

美味しく出来ます様に~♪