goo blog サービス終了のお知らせ 

SMILE★DOG(フレンチブルドッグ) 

愛犬「フレンチブルドッグ・くろまる」と「英ブルドッグ・歌舞伎」との生活。

4歳

2008年10月03日 | フレンチブルドッグ:くろまるの話
だいぶ前の話になりますが(汗)、9月26日くぅちゃんは4歳になりました♪

         


      「あっ!!!!!」
                    ・・・という間の4年。

           でも、思い出がぎっしり詰まった中身の濃い日々。



                   くぅちゃんの匂い。
                   くぅちゃんの体温。
                   くぅちゃんの歩く音。
                   くぅちゃんの毛の感触。

           くぅに関する全てが愛しくて、ホント、鼻息でさえ
              うんちのかおりでさえ愛しいよ。(爆)


         か~ちゃんに、幸せってのは何かを教えてくれたくろまる。
       これからもずっと家族一緒に、穏やかな時間を過ごして行こう。

カレンダー

2008年09月19日 | フレンチブルドッグ:くろまるの話
すっかり忘れていた・・・

っつか・・・
記憶の隅っこにも無かった・・・。
ここのカレンダー写真に、くぅとかぶの写真応募してた事。

犬めくりカレンダーに応募するも見事に落選。苦笑
その落選写真がこのたび見事??? 
犬めくり大判2009に掲載されたぁぁぁ~っっっ

親ばかですって? お~っほっほっ。 良くってよっ!親ばかでっ!

          くぅちゃんは       ここにいます。

親ばかなので更にズ~ム。 


ひっさびさでアドレナリンまみれになったぜぃっ。爆


今度はかぶ・・・だナ。 ニヤリ


ちなみに2010年のカレンダー写真、来年の3月31日まで募集してるそうデス~。
ぶひでイッパイになったら楽しそう~~~っっっっっ!!!

声にならない・・・

2008年08月01日 | フレンチブルドッグ:くろまるの話
くぅの口元で、手を「パクパクっ」とさせたらそれは

「鳴け!」のサイン。

でもね・・・^m^


普段全く鳴かないくぅは、いきなり鳴けと言われても
声帯の準備が出来ていないんダよね~(爆)

鳴いてるつもりなのに声になっていなくて
おやつがもらえないから・・・・・・
しょうがなく、「ばきゅ~ん」とか「お手」とか「ハイタッチ」とか・・・
自分に出来そうな全てを出し切ってアピールなんかしてみる。
やけくそ


・・・こんなくぅちゃんが・・・

切なくなる程愛しい

かゆかゆの夏

2008年06月30日 | フレンチブルドッグ:くろまるの話
「やっぱりかぁっっっ!!!(溜息)」

・・・という感じではありますが・・・
今年のくろまるも

真っ赤~マンに変身しておりマス。
真っ赤~マンの写真集でも発売しちゃおっかな(嘘だけど。)
ちなみにお耳の付け根も

掻き壊してしまい、はげはげ あ~んど じゅくじゅく ・・・。

くぅちゃんにとって敵!のこの時期なので、部屋の掃除・換気・除湿には
気を配っていたつもりですが、やっぱり今年もこうなりますた。(涙)

かゆ~い季節になると当然お腹もゆるめ~になってくるわけで
明日はまたくろまる氏、病院行きで~す。


くろかぶの暮らす部屋はフローリングなので、足腰への負担を軽減する為
50㌢×50㌢のマットを敷き詰めているんだけど、じめじめな季節には
このマットさえもくろまるにはよろしくない気がする。
毎朝掃除機でぶぉんぶぉんやってても、
「ほんとに全部塵が吸いきれてんのかすら?」とか。
でもやっぱり、かぶの股関節の事考えたら必要な訳で。
くぅのかゆかゆを呼び起こすリスクが少なくて、
フローリングをカバー出来る物ってないもんかねぇ???
ペットが舐めても安心!っていうフローリングワックスもあるけど
色んな意味でいまいち信用出来ないしぃ~。

『か”ゆ”~い”っっっ』
とぼりぼりやってるくぅの顔見ると、すっごく申し訳ない気分になる。
くぅちゃん、今年もごめんね・・・




「早いとこ、秋になると良いね!」
なんぞと雑談でもしているのか、喧嘩するくせにいつも寄り添ってぽかぽかしています。
我が家の子豚ちゃん達。

ぐっき~グキ男

2008年05月15日 | フレンチブルドッグ:くろまるの話

くろまるで~す・・・・・・。


こないだ、かぶ(・・・のばか)とバトルになりました。
かぶ(・・・のアンポンタン)が、おもちゃの骨ちゃんを僕のとこに持って来て

『遊べよぉぉぉ~~~。オラオラ。』

と言ったんダケド、僕はお昼寝の最中。
「後で~っ。」って断ったのに、かぶが口にくわえてた骨ちゃんが
僕の瞼にあたった。
・・・相当痛かった。・・・
一回は我慢して許してやった。
だって僕、かぶのお兄ちゃんだからさ。
それなのにそれなのに、またしても骨ちゃんが僕の、
今度はお耳のやらか~いとこにあたった!

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
なめんなよっ!
なめんなよっっ!!
なめんなよっっっ!!!

怒り!
 くろま~~~っくす!!!!! 
(くろまるの怒りくろまっくす状態は諸事情によりご想像にお任せ致します。笑)


けんかになった。


けんかには勝ったケド、泡吐いた。
そのまま動けなくなった。




・・・

頚椎捻挫・・・だってよ。泣
(ちなみに首がぐきっとなったから、ぐっき~グキ男。)


獣医さんの話だと、首ギックリみたいな痛みなのだろうとの事。
ある一点の神経が刺激受けるとすっごい痛むらしい。

ど~りで、ある体勢をとってしまうと
「くぅ”え”っっっひ”ぃ”っっっ」
と、声無き声で動きが完全にしゃっとだうん。
痛みの為か首は縮み、その様子を真上から見ると
白黒の毛虫ロボットに耳生えちゃって、ついでに無理して
ブレイクダンス踊ってる・・・みたいな危うい(?!)雰囲気になっちゃってます。
今時ブレイクダンスって単語を使っちゃう、
あたしのセンスも充分危ういケドさ。爆

鎮痛剤&神経復活を促進するお薬飲んで、
治療中です、我が家のグキ男。