ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

駒ヶ岳まえのり

2018-09-28 01:22:10 | 旅のこと

 

2018年9月22日(土)のこと。

中央アルプス駒ヶ岳登山

前ノリして、光前寺というお寺にお参りしてきた。

新宿バスタから高速バスで駒ヶ根へ。
通常は3時間50分ほどの所要時間だけど、3連休ということもあって
11:05発のバス到着は15:30頃。

大きなリュックもったまま路線バス停女体入口から石切公園へ
そこから歩いて15分くらいだったかな。

光前寺は、ひかり苔と人身御供を鎮めたと言われる霊犬早太郎伝説が伝わるお寺。

ひかり苔は太陽の光によってひかるのかな?


いまいちよく分からなかったけど、石垣の隙間の奥の方に
うっすらと緑色の光が見えたような。

早太郎さん。

御朱印にもわんこ。

お参りしたあとは、ホテルに戻る前に夜ごはんを食べなくちゃってことで
そこからさらに歩いたところにあった「ペンション&レストランOZ」へ

これが期待以上(←失礼)のおいしさ。

ホテルは駒ヶ根温泉ホテルというところにお世話になったんだけど、
くちコミで覚悟して行ったので、寝るだけならこんなもんでしょ!と
温泉入って早寝。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KAT-TUN LIVE TOUR 2018 CAST | トップ | 中央アルプス 駒ヶ岳に登って... »
最新の画像もっと見る

旅のこと」カテゴリの最新記事