そうです。
今日は1年1度のワクチンの日。
いつもの先生では無かったのですが、
(今朝、猫トイレの掃除をしていて、かなり尿の量が多かったんですよ~。
)
それをきっちり指摘されて、いつもの目、耳、心音、便、口などの検査だけでは無く。
血液検査をお願いしました。
血を抜くときは、後ろ足の太もも内側。つまり栗ちゃんがかなりの抵抗をしましたが
その後、待つこと20分位。
一旦、待合室で待っていたので、いつもと様子が違うので栗ちゃんもドキドキです。
そして、やはり腎臓の数値が悪いとのこと。
涙が出そうになりましたが、必死に堪えて話を聞きました。
血中尿素窒素(標準は17.6~32.8)なのが43.7!
クレアチニン (標準 0.8~1.8)なのが2.4
他は全て正常の数値でしたが、やはり気になっていた体重も減って居ますね、3.1kgです。
とりあえずは療法食のサンプルを袋いっぱい頂きました。
どれでも良いので、食べてくれたら良いから。
食べるようなら様子を見て、また検査をしてから
改善が見られない場合は、(リン吸着製品)お薬となるそうです。
家に帰って、早速おやつ代わりにその療法食のサンプルをあげると。
なんと1種類目からパクパクと食べてくれますね~
ちょっと一安心です。
これからは病気と上手く付き合って、長生きしてくださいね。栗ちゃん。
今日は1年1度のワクチンの日。
いつもの先生では無かったのですが、
(今朝、猫トイレの掃除をしていて、かなり尿の量が多かったんですよ~。

それをきっちり指摘されて、いつもの目、耳、心音、便、口などの検査だけでは無く。
血液検査をお願いしました。
血を抜くときは、後ろ足の太もも内側。つまり栗ちゃんがかなりの抵抗をしましたが

その後、待つこと20分位。
一旦、待合室で待っていたので、いつもと様子が違うので栗ちゃんもドキドキです。
そして、やはり腎臓の数値が悪いとのこと。
涙が出そうになりましたが、必死に堪えて話を聞きました。
血中尿素窒素(標準は17.6~32.8)なのが43.7!
クレアチニン (標準 0.8~1.8)なのが2.4
他は全て正常の数値でしたが、やはり気になっていた体重も減って居ますね、3.1kgです。
とりあえずは療法食のサンプルを袋いっぱい頂きました。
どれでも良いので、食べてくれたら良いから。
食べるようなら様子を見て、また検査をしてから
改善が見られない場合は、(リン吸着製品)お薬となるそうです。
家に帰って、早速おやつ代わりにその療法食のサンプルをあげると。
なんと1種類目からパクパクと食べてくれますね~

ちょっと一安心です。
これからは病気と上手く付き合って、長生きしてくださいね。栗ちゃん。
泣きたい気持ちわかります。
恋太郎も肝臓の数値が高くて、泣いちゃった事があるので・・・
療法食に変えて数年経ちますが、昨年肝臓の数値が正常値におさまっていました。
療法食を食べてくれてありがとう栗ちゃん
栗ちゃんの数値がさがりますように♪
とりあえずは大丈夫かな。
明日の帰りに、動物病院に寄ってお薬も頂いておこうと思っています。
併用する方が良いらしいし、ウェットフードも食べたいと思うのでね~。
腎臓は復活することは無いそうです。
ただこれ以上は悪くならない様にしてあげるだけなんだって
ぷうちんも定期的に血液検査はしていたのにわかりませんでした
療法食、おととし発売されたもので、JPスタイルキドニーキープが一番食べてくれました
吸着剤はひと箱あったのですが、まさか栗ちゃんが悪くなるなんて思いもよらなかったので保護団体さんに寄付しました(とっとけば良かった)
おしっこの量はかなり多くなりますね
しかも色が薄くないですか?
療法食でどうか改善されますように!早く発見すれば腎不全もうまくつきあっていけます!
栗ちゃん頑張ってね
もとさんも!!!
年も年だから、、、いつまでも元気でと思うけど、、
でも薬を飲んでくれただけでも良かったね。
前向きに考えて付き合うしかないね。
頑張ってー。
ターボも12歳ころから療養食でした。
よくなることはないので
これ以上悪くならないように食事療法をするのですよね。
食べてくれてほんと!
良かったわ。
栗ちゃん、今のところはサンプルをどれも食べてくれますね。
良かったです。
お薬は去年の夏に副作用の少ないお薬が認可されて
その新しい薬を勧められています。
無味無臭で少量のご飯にかけるというもの。
それなら食べてくれるかな?と思っています。
一病息災であってほしいですね。
これからも一緒に居たいので。頑張ります。
有難うございます。
今のところハズレなしに食べてくれます。
かなりショックでしたが、
これからも現状維持出来るように、気を付けてい行きますね。
猫ちゃんは腎臓に来ることが多いなんて、それも初耳だったので・・
でも食べてくれてほっとしましたね。
これからも1日も長く元気でいてくれますよう願ってます。
寒いけど今朝もお散歩できたのかな?
そのことを言ってないのに、先生の方から
そういう話が出て
10年ぶりの血液検査でした。
他は何も異常がなく、ただ腎臓。
慢性腎不全。良くはならないけれど、今以上に悪くならない様に。
そのための療法食です。今日の夕方、やっぱりお薬も併用しようと思いますので、買いに行きます。
栗ちゃん、今朝も何度も私をベッドに起こしに来て、
お散歩とご飯の催促をして、
元気にお散歩も療法食も食べてくれました