ブログ開設から3155日だそうです。スゴイですね~
そしてこの1年。元旦はイオンの入口で干支のお皿を配っておりましたね~。
来年は、ゆっくり~とはいかず。・・2日から、出勤であります。
大阪城の公園内には「豊国神社」があります。
こちらの参拝を兼ねて、大阪城にも来られる方も。
そして大阪城では、「ちょろけん」さん
の登場で来場者に幕末維新のカレンダープレゼントがあります。
まあ宣伝はこのくらいで。
4月から派遣で大阪城勤務となり、天満橋からてくてくと
通勤して早くも8か月。
迎賓館での2回の懇親会やUSJの「戦国・ザ・リアル」も見学させていただき、楽しく働いております。
体調の方はシェーングレン症候群が大阪府の難病認定対象と判り、夏から動き出しました。
検査に次ぐ検査。。医療費も大変でしたが。なんとか申請までこぎつけ、
専門医の治療もあって、体調は安定しています。
これで難病認定の結果が下りれば負担は軽くなり、もっと積極的な治療も受けられることになります。
先日の旅行は大忙しの中、皆さんに優しくお付き合い頂けて、本当に幸せな時間でした。
またゆっくり皆さんとお会いしてたくさんお話が出来たらいいなぁと思います。

お忙しい中、読んでいただき有難うございます。

よいお年をお迎えください。

そしてこの1年。元旦はイオンの入口で干支のお皿を配っておりましたね~。
来年は、ゆっくり~とはいかず。・・2日から、出勤であります。
大阪城の公園内には「豊国神社」があります。
こちらの参拝を兼ねて、大阪城にも来られる方も。
そして大阪城では、「ちょろけん」さん
の登場で来場者に幕末維新のカレンダープレゼントがあります。
まあ宣伝はこのくらいで。
4月から派遣で大阪城勤務となり、天満橋からてくてくと

迎賓館での2回の懇親会やUSJの「戦国・ザ・リアル」も見学させていただき、楽しく働いております。
体調の方はシェーングレン症候群が大阪府の難病認定対象と判り、夏から動き出しました。
検査に次ぐ検査。。医療費も大変でしたが。なんとか申請までこぎつけ、
専門医の治療もあって、体調は安定しています。
これで難病認定の結果が下りれば負担は軽くなり、もっと積極的な治療も受けられることになります。
先日の旅行は大忙しの中、皆さんに優しくお付き合い頂けて、本当に幸せな時間でした。
またゆっくり皆さんとお会いしてたくさんお話が出来たらいいなぁと思います。

お忙しい中、読んでいただき有難うございます。

よいお年をお迎えください。
一生懸命さが伝わってきていました。
お病気の方も認定になると治療費も楽になりますね。
無理をせずに労わりながらお仕事してくださいね。
そして
じいちゃんパパさんには心のこもった贈り物も頂きました。ありがとうございました。
新年早々お仕事なんですね。
どうぞご自愛くださいね。
今年はもとさんにとっても何かと大変な一年だったと思いますが
来年も無理をせず、お大事にして下さい。
大阪城の綺麗な写真をありがとうございます。
可愛い栗ちゃん鈴ちゃんにも感謝で~す!
ではよいお年をお迎え下さい・・・
4月から
御仕事が変わって
何かと大変だった1年でしたね〜
年明け早々
御仕事…無理の無い様に〜と
想います
栗ちゃんも鈴ちゃんも
可愛くて〜とっても癒されました〜
ありがとうございます。
良い年を御迎え下さいね
また先日はモモの素晴らしいステンドグラスをありがとうございます。
もとさんも今年は転職という大きな出来事がありましたが
結果的には良かったですね。
病気も保険内診療でも意外とかかりますよね
私も11月からは毎月ずいぶんかかっています。
難病指定を早く出して欲しいですね
ではクリリンちゃんや楽しいご主人とよいお年をお迎え下さいね
低糖質はなかなか難しいですよね。
ご飯もパンもお芋も美味しいから。
お身体に気を付けて、お孫さん達と楽しいお正月をお迎えくださいね。
プリンちゃん達も皆で良いお年を!
やり残したことは無いかといろいろ考えちゃいますね。
あずきちゃんの病気、心配です。
鈴ちゃんもこう見えて、いろんな病気を克服してきた強い子です。
皆で長生きしてもらいましょう~。
お天気もよさそうですね、
気ままなブログで申し訳ございません。
栗と鈴は写真嫌いでなかなか良い写真も獲れず。
来年もこんな感じになるかと思いますが。
宜しくお願いします。
良いお年を、可愛いエリーちゃん達と楽しくお迎えください。
とても感謝しています。
素敵なお宅と、良い環境、そして優しいご主人ですよね。
本当に無理はなさらず、ご自愛くださいね。
痛みが無くなっても、用心してください。
良いお年をお迎えください。