花の詩山の詩

花の詩(うた)山の詩(うた)へようこそ
このブログは「花と山とを友として」の続編です

近所に泥棒が侵入

2013年12月29日 22時05分11秒 | 日記

日の出前の霞ヶ浦と鹿島コンビナートの煙突、宝篋山・山頂から
雲がピンク色に染まって連なり、鹿島コンビナートの煙突が
シルエットになって見えている。


これも宝篋山461メートルの山頂にある山名プレートとベンチ
そしてベンチの左端の奥に富士山が見えている。


上の写真のベンチの上をトリミングで拡大、判るかナー富士山
お遊びでやってみました。

車で自宅に帰る途中で、近所の人に呼び止められました。
なんだろうと思ったら、泥棒に入られたと言うのです。
何でも雨戸を閉めてなかったガラス窓を破られて、日中に泥棒に入られたと
言うのです。
幸いにも現金は置いてなかったので、実害は無かったそうですが、家中の
タンスや引き出しを全部開けられて、ぶちまけられていたそうです。

それで、日中自分がいないときに、不審な人物が家の周りにいたら、警察に
そく通報してくれと依頼されました。

家族の話によると、私は知らなかったのですが、昨夜その家にパトカーが
来ていたそうです。
後から自治会からも、そのことを注意する回覧板が回ってきました。

付近の集落にも2~3件被害があり、その犯人がここにも回って来たらしい
年の瀬に泥棒とは参りますね。

超小型ビデオカメラがあるので、ドライブレコーダー代わりに取り付けて
走ることにします。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。