花の詩山の詩

花の詩(うた)山の詩(うた)へようこそ
このブログは「花と山とを友として」の続編です

ガイドKBさんから那須と東北の花の写真

2018年07月06日 22時58分05秒 | スポーツ・トレッキング
長野のガイドKBさんから那須や東北の花の写真が届きました


ミヤマオダマキ


オノエラン 日本特産の多年草


女峰チドリ 和名は日光の女峰山で発見された事にちなむ


ナンブトラノオ 岩手県の早池峰山の蛇紋岩崩壊地に特産する多年草


ナンブイヌナズナ 北海道の夕張岳、日高山脈、岩手県の早池峰山
等の蛇紋岩池に生える小型の多年草、和名は岩手県(旧南部藩)に産するので


ベニシュスラン 常緑または落葉広葉樹林の林床や岩上に生える
日本のシュスラン属の中では花が大きく、花色や葉の模様にも
変異が大きい。


おそらくヤマユリの変種「クチベニヤマユリ」と思われる


クモラン 短い茎から放射状に出る扁平な根が幾重にも重なりあって
樹皮に張り付く着生蘭 分布は福島県以南、四国、九州、沖縄


後書きメモ

ヤマユリについて
ネットで調べていたら、ヤマユリは発芽から開花まで、平均して18年も
かかるのだそうです。
種が落ちてから発芽まで1年半かかるので、併せて20年の歳月がかかると
書いてありました。
栽培の場合は、種まきしてから開花まで5~6年だそうです。
いかに自然の中で育つのが困難かがわかる話ですね

先日、コクランの撮影に行ったら、林道の脇にヤマユリが咲いてました
あの香りはどこまでも匂いますね

 ユリの香の 夜汽車窓に 乗り出して
       君は京へと 旅だちて
 風のうわさも聞かぬまま
       時は止まりて50年
       香り悲しきユリの花