クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

【お知らせ】不登校カフェあんど不登校フォーラム

2017年01月23日 14時42分16秒 | 日記
クラムボンも加盟している北海道フリースクール等ネットワーク主催で
不登校カフェあんど不登校フォーラムを開催します。


『不登校カフェあんど不登校フォーラム』
日にち:2017年2月11日(土)
時 間:
 〇不登校カフェ 11:00~12:30(開場10:45)
  お菓子を食べたり飲み物を飲んだり、本を読んだり、
  親の会の方やフリースクールスタッフとお話したりと自由に過ごすことができます。
  また、要望がありましたら個別で相談に応じます。
 
 〇不登校フォーラム 13:00~14:30
  テーマ:「わが子が不登校で教えてくれたこと」
  講 師:登校拒否と教育を考える函館アカシア会代表 野村俊幸氏

場 所:かでる27 1070会議室
    (札幌市中央北2条西7丁目)

主 催:北海道フリースクール等ネットワーク
    事務局 〒060-0908 札幌市東区北8条東1丁目3-10
        フリースクール札幌自由が丘学園気付
        TEL:011-743-1267 FAX:011-743-1268
        E-MAIL:fs_net@voice.ocn.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そりすべり

2017年01月20日 18時55分15秒 | 日記
今日は朝からたいへん冷えましたね。
寒い寒い。
鈴木さんがクラムボンに来る途中で見た樹氷が綺麗だったそうですよ。
寒い日は辛いけれど景色が綺麗なのはいいですよね。

今日のクラムボンはそんな寒い中、嵐山スキー場に行ってそりすべりをしてきました。

そりのゾーンは人が誰もいなくて貸し切り状態。
早速みんなで駆け上って滑ります。
各々持参したりでそりは人より多い状況でした。

10年くらい前のものでしょうか。
クラムボン号も現役です。

懐かしの米袋そり。と、思ったらこちらは肥料袋そりだそうです。
この他に大きなそりだったり、背もたれがあるそりもあって選び放題でした。
駆け上がって滑って下で雪玉投げ合ったり、
雪に埋もれて遊ぶ人がいたり、また駆け上る人がいたりと各々楽しんでいました。

滑走中。
滑り方も色々で正座して乗ってみたり、体育座りしてみたり、
ちょっと寝っころがってみたり、2人乗りしてみたり。
時折大きく転倒することも。
雪まみれになりながらも大笑いしてまた滑る姿がとってもよかったです。
すごく寒かったけれどいっぱい滑っていっぱい笑ってきました。
帰ってきてみんなで温かいお茶を飲んで温まったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れのセミ

2017年01月19日 20時31分00秒 | 日記
朝からすごい雪でしたね。
軽く降ると思ったら意外と積もっていてびっくりしました。
それにしても今年の帯広は雪が多い。
そろそろうんざりしてきていますが、
まだドカっと降る日が何日かあるんだろうなぁと覚悟しておきたいと思います。

今日の午後、お昼ご飯を食べた後休憩から戻ってきた鈴木さんがあるものを持ってきました。

セミ・・・・・・!
なぜにこの時期に。しかもめちゃめちゃ大きい。
車のボンネットに入り込んでいたのだそう。
もちろんもう亡くなってはいるのですが、形がすごくきれいなままです。
しかも乾燥している様子もありません。
みんなでしばらくまじまじと観察していたのでした。
とりあえず置いておこうと飾ってあります。
興味がある方はぜひクラムボンへ。
その後明日の行事に向けた準備。
明日はそりすべりということでそりを拭きました。
「クラムボン号」と書かれたこのそり。
久しぶりに旧クラムボンに行った時に見つけてもらってきたのです。
山口が来てから乗ったことはないので10年程前のものでしょうか??
明日は久しぶりに活躍してもらおうと思います♪

その後はみんなで人狼DXをして遊びました。

いつもワンナイト人狼をしているのは人数が少ないから。
今日は見学の方がいたこともありいつもよりちょっぴり人数が多かったのでやってみることに。
ワンナイト人狼より役職も多くなっているしルールもちょっと違ったりで
慣れるまで時間はかかりましたが、色々な役職を入れ替えながら楽しみました。
誰かが襲われる前にすでに追放される人が出るんですね。
被害を最小限に抑えようということでしょうか。
司会を務める人はゲームに参加しないで全員の役職を把握して議論の行く末を見守るのですが、
みんなの考え方が見えてきてとても興味深かったです。
人数が多ければ多いほど楽しくなる人狼。
もう何人か来た時にやりたいねと話したのでした。

夕方からはおびひろゼミナール。
到着早々に置いてあったセミを発見した男性陣。
おもちゃだと思ってひょいっと手に取ってしばらく盛り上がっていました。
本物だと知って悲鳴をあげる姿はなかなか面白かったです。
今日の休憩中女性陣2人が奥の部屋で恋バナに盛り上がっていました。
3年生が1年生の相談を受けて懸命に応援とアドバイス。
最後には「恋っていいものよね」とか「人生にそういう時間も必要よ」と
かっこいいセリフまで飛び出していました。
そしてその会話が丸聞こえな中央の部屋には最後まで勉強をしていたNくんとCちゃん、スタッフ2名。
かっこいいセリフを聞きながら「彼女は一体いくつなんだろう・・・?」
「きっと人生色々あったんだろう」と想像するのに盛り上がっていたのでした。
今回のアドバイスが実を結ぶことを祈っております。
ちなみに他の男性陣は相談室で携帯ゲームとパソコン動画とドロップスを食べることに大盛り上がり。
男女の違いを垣間見た瞬間でございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラムボンらしい時間

2017年01月18日 19時12分07秒 | 日記
今朝クラムボンに来るときに温度計を見たら-6℃と表示されていました。
先日まで-20℃とかを見ていたので瞬間的に
「お、今日は暖かいな」と思いました。
つい数か月前までマイナスになるだけで寒い寒いと言っていたはずなのに。
人の適応能力ってすごいなぁと感じました。
そして最近は天気がよいので日高山脈がとっても綺麗に見えます。
青空と白い山。コントラストが素敵です。

今日の午前中山口はおしゃべりサロンsmiley親の会に出席してきました。
不登校の子を持つお母さん方が悩みを話したり、聞いたり、自分の体験談を話したり。
そして情報交換をし合ったり。
そんなわけで私も情報をゲットしてきました。
チラシを携帯電話で撮らせてもらったのでちょっと見にくいですが・・・。
『保護者のための不登校に関する学習会』が来週木曜日に開催されるそうです。

対象は音更町内の保護者・教職員となっていますが、若干名であれば余力があるそうです。
参加を希望される方はまずクラムボンの山口までご連絡ください。

一方クラムボンではHちゃんと鈴木さんがのんびり談話をして過ごしていたそうです。
今日は日差しも部屋に入ってきてのんびりでよいですね。
そして午後は面接練習を行いました。
近々高校の入学試験で面接を受けるHちゃん。
念のため練習ということで行いました。

一応面接っぽくちゃんと椅子を用意して。
志望動機や好きな教科、苦手な教科、高校でやってみたいこと、
将来のことなど私自身が聞いてみたいことをたっぷり質問。
ひとつひとつ丁寧に答えてくれました。
この時期居場所クラムボンでもおびひろゼミナールでも「面接練習をして!」という声が毎年上がってきます。
スタッフ陣はそれにお応えして色々な面接官に変身します。
ちょっと厳しい人、意地悪な人、優しい人、冗談を言ってくる人。
きっと面接官も人それぞれ。
今日のHちゃんの場合、面接官の先生のイメージが既にわかっているのでそちらに寄せてみたり。
和やかに面接練習が進みました。

緊張はしていないと言っていたけれど手をみるとやっぱりちょっと緊張している気も。
いつも通りの自分を見てもらう気持ちで行ってきてくれればと思います♪
練習を終えた後はまたのんびり。
ゲームをするHちゃん、鈴木さんは昨日やった英語の復習をしていました。
時々教えてもらったりつづりの覚え方をみんなで考えたり。
みんながのんびりゆったり過ごす時間はすごくクラムボンらしかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二礼二拍手一礼です

2017年01月17日 19時03分53秒 | 日記
今朝クラムボンに来たら水筒に入れたコーヒーが空っぽになっていました。
その代わりお弁当袋の中がコーヒーだらけになっていました。
なんともいえない光景に一人でしばらく立ちすくんでいました。
こんなスタッフがいるクラムボン、今日から3学期が始まりました!

そんなわけで居場所クラムボンの冬休みが終わりました。
3週間ぶりに会って冬休み中の出来事聞いたりしながらお勉強。
英語やっているうちに曜日と月全て英語で書ける?なんて話になり、Hちゃんが挑戦。
ついでに数学を終えてのんびりしていたNちゃんと鈴木さんもお誘いして全員で挑戦。
意外と覚えてなかったりするんですよね。
発音はわかるけどつづりは出てこない・・・なんてことも少なくありません。
曜日は発音どおりに書いたつもりがぜんぜん違うこともあるんですね。
そんなわけで4人でやって全問正解はNちゃんのみ。
ちなみに山口は数年に1回誰かと覚えているけど一向に定着しません。
都道府県はきちんと定着してばっちりなんですけどね。不思議です。日本人だからでしょうか。
そんなこと言っていても仕方ないので来週再テストをすることにしました。
目指せみんなで満点!です。

午後は今年最初の居場所クラムボンということで初詣にいってきました。
場所は毎年恒例の帯広神社。
17日だしどんど焼きも終わったし誰もいないかなと思いましたが、
ちらほら人がおりました。
鳥居でお辞儀。手水舎で手と口を清め、いざ参拝。
やり方を知らないと話していましたがみんなで二礼二拍手一礼をしっかり確認。
みんな真剣にお参りしていましたが、願い事はなんだったのでしょうか。気になる。
終わったらおみくじタイムです。
帯広神社にはおみくじが3種類ありました。
前は2種類でしたが1つ増えている!
とりあえず全員で一番オーソドックスなところから。

みんなでお互いの読みながらここがいいね、こっちはまあまあねと覗き込み。
その後「全部ひきます!」と話していたHちゃんは恋みくじへ。
そして最後に新登場のおみくじ。

なんと、鮭みくじ!
釣竿があるのでそれで釣るというスタイル。
引く時間までもが楽しい素敵おみくじです。

釣った鮭がこちら。
さらにおみくじはこの鮭のお腹に入っているのです。
筋子と同じところです・・・。
しかも中身を読むと北海道弁で書かれているんです。
いろいろと工夫がこらされている鮭みくじ。面白かったです♪

夕方からはおびひろゼミナール。
今日は3年生の私立高校推薦入学試験日でした。
早速受けてきた子から報告をもらいました。
面接の様子だったり聞かれたことだったり教えてくれました。
結果は今週中にはわかるそうです。ドキドキですね。
冬休みの宿題を出したこともあって今日は何をしよう・・・とちょっと放心気味の1.2年生。
それでも早速学校から出された課題やったり、クラムボンのプリントやったりしておりました。
休憩時間に1年生のYくんとHちゃんが単語勝負をしておりました。
鈴木さんが出す日本語を英語に訳すという単純なもの。
しかし1年生で習っているかどうかはよくわからず出していく鈴木さん。
2人は頭を柔らかくして英語にしていこうとしていました。
「飛行機!」「ジェット!」
「船!」「フェリー!」「違うよヨットだよ!」
なんてやり取りが聞こえてきてすごく面白かったです。
時々確実に習った単語が出てくると2人で声をそろえて正解を言って
どっちが速かったか競い合っているのも面白かったです。
きれいにハモってたので同着だと思います♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする