洋服屋KURAサンのつぶやき

福井県福井市のセレクトショップKURAがつぶやく
今、着頃の服。
気になるメンテなどなどお届けするブログです。

シャンシャンシャンシャン♪♪♪

2012-12-21 | 商品のご紹介。

111

大寒波。

ホワイトクリスマス。

イイ週末になりそうです☆




では商品のご紹介です。



made in Guatemala!!!
100
アルテサニアのロングスカートが届きました♪

職人魂のこもったハンドメイド・・・ちょっと言い方重いですねw

手作りで心のこもった温かみのある商品が多く、KURAのお気に入りブランドです。

履き心地は、お客様によるとフワフワで気持ちが良く、織物なので洗いこんでも型崩れしないそうです。

丈はこんな感じです。
112
スネぐらいがちょこんと見えるぐらいです。

写真では解りにくいと思いますが起毛のかかったネルシャツ生地みたいなのでこれからの季節イイと思います☆













IDAHO LEATHER(アイダホレザー)

101
届きました。。。

始めて見る方にグッとくる少々のうんちくを・・・・。

ではっ。

1954年から大きなアメリカ大陸の小さな街の片隅でほとんどの工程を今だに手作業で行っています。

生産量は限られ、値段も 高くなってしまいますが、手作業でしか味わえない魅力は今も健在です。

創業当時と同じ場所で、同じ職人が、同じ素材を使い、同じ道具と工法で丹精込めて造るアメリカン・トラディショナルを是非ご堪能下さい。

極めつけは”ヴィンテージ8角スチールバックル”
錨マークでおなじみ50'Sノース&ジャッド社製。
103
砂型で形成されたこのスチールバックルはデッド ストッ クでアイダホレザー社に残っていた物を使用しています。

※無くなり次第、ニッケルバックル(現行物)になります。

経年劣化…いや違う。

経年良化も楽しめます。104
ブラウンは濃い飴色に、そして革に凹凸が生まれ立体感のある雰囲気に。

105
黒は逆で特殊な塗料の黒が徐々に薄れてブラウンがにじみ出てくる特殊な雰囲気を味わえます。

どうぞ、ちぎれるまで使ってやって下さい。。。










USAよりLevi's501『ブルー生』が届きました♪
106
みなさぁーん♪生ですよー。ナマ♪


初めて『生』を聞く方に解りやすく。。。

生=リジットデニム。

生地が織りたてでノリの付いたパリパリの状態。

洗いをかけると約2インチも縮みます。


リジットデニム・・・私には生の方がシックリきますw

『生』だいぶ理解いただけましたか(笑)

では、経年良化ってヤツデス。

107
左は生、右2つは私物なのですがカレコレ30本近くは潰したと思います。

お店でよくヴィンテージですか?って聞かれるのですが、ニンマリしてレギュラーですって答えます♪
108
カッコイイデニムにするコツ。

履いて洗って履いて洗う・・・ダケデス(笑)

味と汚いは違いますよ♪

あなたのデニム臭わないですか?

履いたら洗って下さい。

洗剤入れて下さい。

普通に干して下さい。

まっその理由は長くなるのでお店で♪

501はカジュアル文化を創造した洋服の基盤だと僕は強く思います!!

これも話し出したら長くなるので気になる方はお店まで(笑)

ちなみに、KURAは501をベースにして商品のセレクトをしています。。。








最後まで読んでくれてありがとうございました。
それでは、バイ♪


〇☆×△◇。。。

2012-12-14 | 商品のご紹介。

降りましたねぇ~。

山の方はドカッっと。

そして今日、イイ天気でした♪

本日、来冬のオーダーを少々。。。

頭こんがらって〇×△☆◇×こんな感じです(笑)

まだこんがらってますね。。。



では、商品のご紹介です。。。





Churchill Glove(チャーチルグローブ)
100
アメリカより暖かいレザーグローブが届きました♪

こやつも経年劣化ってやつを味わえますよ(^^)

ブランドヒストリーを少々。。。

今から100年以上前にジェームス・チャーチルが地元インディアンと・・・・。

と長ぁ~くなるのでお店でグダグダ喋りましょう(笑)

簡単にズバッと

アメリカの大地がくれた心優しい贈り物であります。

ちょっとグッときたでしょ(笑)


寒いでしょー?手痛いでしょー?

…オシャレは我慢。違います!

我慢しなくてイイです♪快適なオシャレしましょう☆

ちなみに、女子サイズもありますよ♪







Liberty Bottle Works(リバティボトルワークス)
101
KURA初登場☆

MADE IN USAにこだわるアメリカ唯一の100%リサイクルアルミウォーターボトルメーカー♪

…???。

水筒です(笑)

ただの水筒じゃナイですよ。

ザッっと特徴。

●1/4回転でポンっとキャップが取れてラクチン♪

●飲み口が大きいので氷も入れやすいし洗いやすい♪

●アルミなので飲んだ後軽い♪

●決め手はオシャレ!!!

他にもBPAフリーとかピュアシールドコーティングとか小難しいウンチクはお店でお話しましょう(笑)

102
こんな何気ないロゴにもグッっときちゃいますね(笑)

103
このキャップが凄いんです!ポンッって感じで♪

どうぞ水分補給の相方に選んでやって下さい。。。














洋書。

104
My Freedomn10とSchott100周年記念BOOKのご紹介です。

ブログで紹介するのは初めてですがどちらも著者は田中凛太郎さん。

マイフリーダムは昔のアメリカTシャツの歴史を中心に40'S~80'Sロックやサーフ、ヒッピー、サイケデリックなど古き良きアメリカ。

ちなみに1から取り扱っているのですが遂に10で完結。

今回10のテーマは80'S。

ショットはアメリカを代表する革ジャンメーカ。

100周年記念本…100%ショット本。(笑)

どちらも素晴らしい本です。

小学生の頃、図書館で図鑑を見てワクワクしたでしょ?

あんな感じのヴィンテージ図鑑です☆

チョッとだけご紹介。
106
マイフリーダム10。ヨダレ出ます!
ちなみにマイフリーダムは日本語も載ってますのでご安心下さい(笑)

105
ショット。…英語のみです。
苦手な方は写真をお楽しみ下さい♪それだけでも十分楽しめます☆

ちなみに全ページカラーですよ♪

貴重な図鑑を自宅の本棚にどうぞ。。。








最後まで読んでくれてありがとうございました。
それでは、バイ♪


ガサゴソガサゴソ。。。

2012-12-07 | 商品のご紹介。

ドーンっとでっかい荷物。

カッコいい。

たかがダンボール。

でも何かカッコいいです。
1000
こんな箱でもよかったプレゼントします。

処分する前にお声をかけて下さい。。。

ゴソゴソ。ゴソゴソ。ガサガサ。




では、商品のご紹介です。。。


ガサガサ。ゴソゴソ。

ジャジャーン♪
1002
ほっ。今年も無事年内に入荷しました♪

CANADIAN SWEATER(カナディアンセーター)
100
カウチンセーター=カナダの伝統ローゲージニット。

では少々ブランドヒストリーを。。。

カナダのブリ ティッシュ・コロンビア州にある・・・・・・。

とても温かみのあるザックリニットです(笑)

ヒストリーはゆっくりお店で話しましょう♪

カウチンの特徴は

職人が一枚一枚ハンドメイドできっちり目を詰めて編んでいるので風を通しにくく、雪をはじきとても暖かいです。

永く着るほどに味わいが深まり、親子2代は持つという耐久性も在ると言われています。

なので是非5年・10年…それ以上のお付き合いを!

では着た感じです。

101
ダウンベスト同様の使い勝手の良さです。

スウェットの上、ネルシャツの上、カットソーの上。

サッっと羽織るだけ!

あっ。お気に入りのアウターのインナーとしても最高デスね。

特にフードonフードなんかオシャレだと思います♪

102
袖があるとアウターとしても大活躍☆

もちろん!

スウェットの上、ネルシャツの上、カットソーの上。

サッっと羽織るだけ!

サッっと羽織ってサッっと出かける。

どうぞ、お気に入りのコーディネイトでサッと羽織りにやって来て下さい。。。









ゴソゴソ。ガサガサ。2回目。

103
にやり。にやり。にやり。

ラッセルモカシン。
104
贅沢フル装備バージョン入荷☆

5アイレット。レザーミッドソール。トリプルバンプ。

何の前触れもなく突然の入荷だったのでアゴが外れそうでした(笑)

サプライズ的な入荷うれしいです!

職人の皆様ありがとうございますm(_ _)m

いや~カッコイイです。ヨダレが出ます。飽きずに大興奮。。。

初めての方へ。。。

ココの靴ほんと良いポジションにいるんです。ブーツでもなく靴でもない、履き心地もバツグン♪

だからどんなスタイルとも相性がいい!!

ちなみに、オーダーして1~2年待ち。

納期が遅い理由としては大量生産、生産効率を全く考えない『良いモノ作り』が原因です。

職人が一目一目手縫いをしているんだから時間かかるでしょ

だから一生の相棒として魅力があるのですね♪

どうです?グッときたでしょwww

では久しぶりにスウェードの経年劣化☆

108
109
110
私物は贅沢フル装備バージョンではないのですが(笑)

スウェードの経年劣化もいいでしょ☆

過去ブログで他の経年劣化も紹介してますので参考にして下さい☆

いや~経年劣化いいですねぇ~♪














GARDENERS(ガーデナーズ)
105
今年もカサカサシーズン到来(笑)

お肌カサカサの方には必見ですよ。

ニュージーランド生まれのハンドクリーム!

え゛~ハンドクリームって思うでしょw

メッチャ良い匂い♪

使ってビックリ、ベタつかなくサラッとしてます。

成分もマヌカハニー、ティーツリーオイル、ローズマリー・・・男子達には関係ないかw

香水つけるぐらいなら、天然成分のナチュラルな香を付けてみては!

きっと女子うけしますよ♪

お店にサンプルあるので使ってみてください。












k.hall designs(ケイ・ホールデザイン)
106
クリスマス前にアメリカ、セントルイスよりギリギリ届きました♪♪♪

季節によって売れる匂いが変わるのですが、

匂いフェチの私としては冬は断然『MILK』がイイ!

力のぬけるほのかな甘み♪部屋にフワッと匂わしたいです。

100%VegetableWax天然素材スバラシイ!!!

ちなみに、全7匂いキャンドル+でっかいヤツ。。。

どうぞ寒い冬もやさしい匂いでリラックスして下さい♪












NY生まれのおしゃれが大好きなあなたのためのファブリックケア
”the Laundress(ザ・<wbr></wbr>ランドレス)”

107
この時期乾かすのは部屋の中ですよねぇー。

優しい香りがフワッと部屋の中に………アフゥン(笑)

ほんといい匂いします♪

すごい汚れ落ちます♪

ダウンまで洗えます♪

お子さんがいる方にはベビー用も♪

ホワイト用ダーク用オールマイティー用デニム用ベビー用ウール&カシミヤ用の洗剤+染み抜き剤をご用意してます。。。

個人的にホワイト用とダーク用と染み抜き剤を利用。

ホワイト用はしっかり白く仕上がりました。

ダーク用は色褪せが少なく発色のいい状態が維持できました。

何より洗濯後の匂いがアフゥンです(笑)

中でも染み抜き剤がスゴイ!たいていのシミが取れました!

自宅でクリーニング☆そんな感じです♪

いろんな洗い方あるんですね!いろいろ試したいです。
↓ランドレス公式ブログです。参考までに。。。

http://ameblo.jp/thelaundress/

どうです?洗濯したくなったでしょ(笑)

趣味『洗濯』どうでしょー。。。






はぁ~世界の名品ってすばらしい。。。



最後まで読んでくれてありがとうございました。
それでは、バイ♪