洋服屋KURAサンのつぶやき

福井県福井市のセレクトショップKURAがつぶやく
今、着頃の服。
気になるメンテなどなどお届けするブログです。

ボンクラ。セントジェームス。

2020-09-18 | 商品のご紹介。

きましたねーきましたねー

ついに週間天気予報に

温度が最高30度切りと最低20度切り連続日予報

どんどん体感温度も下がっていきますよー

長袖の良い生地を素肌で着た時のあのフワッとした触感

最高に気持ちいいを感じられる季節がやってまいりましたー

いよいよですいよいよ☆

もっちもちのコットンに

ふっわふわのウールに

ほっくほくのお鍋に

くぅーっとくる熱燗に

ソワソワデス(笑)

 

では、商品のご紹介です。。。

 

 

BONCOURA(ボンクラ)

BONCOURA B65パーカー。


2020秋の新作でございます。

名作M65パーカーをベースに

ヴィンテージの雰囲気や仕様をしっかり表現しつつも

オリジナルM65では存在しないブラックの生地を使用することで

上品にかつ大人なボンクラ流に仕上がった逸品です☆

生地はこのB65パーカの為に製作した少し凹凸のあるコットンナイロン生地。

ZIPもこのB65パーカの為に製作したシルバーZIP。

更にはミリタリーM65パーカーのライナーを装着出来るようにボタンを配置しており

ライナーを装着して頂ければ真冬でも着用して頂ける嬉しい使用となっております☆

ミリタリー物よりすっきり上品に使って頂けます。

是非☆

 

BONCOURA CPOバンドカラー。(イングリッシュツイル)


2020秋冬新色でございます☆

CPO→Chief Petty Officer(アメリカ海軍下士官)をベースにボンクラ流のすっきりしたシルエットに仕上がっています。

ディテールもフラップポケットやボンクラオリジナルのアンカーボタンなどくすぐられます。

生地はイギリスのヴィンテージツイル生地よりヒントを得たオリジナルイングリッシュツイル生地を使用。

しっかりとした厚みがありながらも洗いこむほどに不思議な優しい肌触りに変化し

着込んだ経年変化が楽しみな生地となっております☆

大人で上品な雰囲気で着て頂けると思います☆

 

BONCOURA カバーオール。(イングリッシュツイル)


2020秋冬新色でございます☆

1920年代のカバーオールをベースに、たっぷりゆとりのある身幅で

やや短い着丈のバランスはボンクラ流のシルエットに仕上がっています。

ルーズなシルエットでも野暮ったくならない絶妙なバランスで大人で上品な雰囲気で着て頂けると思います。

ディテールも大きめのチンストラップやウォッチポケットなどくすぐられます。

生地はイギリスのヴィンテージツイル生地よりヒントを得たオリジナルイングリッシュツイル生地を使用。

しっかりとした厚みがありながらも洗いこむほどに不思議な優しい肌触りに変化し

着込んだ経年変化が楽しみな生地となっております☆

 

BONCOURA Gジャン3rd。


3rdと言えば557を思い浮かべる方が多いと思いますが

生産時期が短く、生産数も少ない幻とされている丈が長めのモデル558をベースに

ボンクラが考える最高のバランスで仕上がっております☆

シルエット最高でございます。

丈が少々長めに仕上がっています。

セントジェームス、フィルメランジェ、インディビにとても相性良いです☆

他にはアレやコレやいろんなディテールやこだわりが!

経年変化を最高に楽しめずーっと愛用したい逸品です。

まだの方は是非☆

 

では、ササーッと使用した感じです。。。




糸選びから始まり、制作年月は1年以上。

試行錯誤を重ね生み出されたBONCOURAだけの生地。

そんな生地が定番のアイテムに落としこまれたら

それはそれは素晴らしい雰囲気になります。

形は普通なんですが生地がいいから雰囲気が出るんです。

みなさんの大好きな何も考えずにサッと使用して頂けるアイテム。

the普通。

だけど

『なにか違う』

『大人が上品に着れる』

『10年後20年後と歳を重ねても着れる』

そう感じて頂けると思います。

是非!!!

お店でアーだコーだ

ボンクラ談義是非しましょう☆

 

 

 

 

 

セントジェームス。


秋のしましま良いお色が届きました☆

ケリーグリーン×生成り

鮮やかな色にナチュラルな生成りとの掛け合わせ

最高でございます☆

一枚で着てもインナーで着ても

最高の映えとなることでしょー☆

是非!

では着た感じです。。。

☆初めて聞く方にややセントジェームス☆

今もmade in France。

1889年創設・・・120年以上の歴史。

マリンウエアー。

肉厚カットソー・・・この肉厚さクセになります。

ピカソも着ていたらしい。

洗うとメッチャ縮む(笑)。

こんな感じです。

洗い済みの試着用サンプルとウンチクをご用意してお待ちしております♪

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。
では、お店でお会いしましょう♪

 

 


ボンクラ。

2020-09-11 | 商品のご紹介。

なにやら秋模様にすこーしずつなってきましたねー

気温はまだまだ高いですが

湿度がぐっと下がり

快適な日々です。

そろそろ初物も沢山でまわりますかねー

そろそろあったかい物も美味しくなりますかねー

そろそろ長袖も心地よくなりますかねー

あ、先日のお休みに久しぶりにトレランへいってきました。

トレランといっても道路ばっかりだったんでランニングなんですがね(笑)

勝手に足羽三山トレラン。

KURA→足羽山→兎越山→八幡山→KURA

涼しくて気持ち良かったですよー

なによりゴール後のビールが格別(笑)

なにかとマラソンイベントが中止なので

興味がある方はご一緒しましょー☆

 

では、商品のご紹介です。。。

 

 

BONCOURA(ボンクラ)

BONCOURA ヘビーウエイト ワッフル。


2020秋冬ニューモデル☆

新開発のワッフル生地(サーマル)。

特徴は食べ物のワッフルのように凹凸があり、凹凸に空気を含むことによって保温性が高く、汗をかいてもサラサラした最高の着心地の生地です。

ボンクラのワッフルは一般的なものより畝が太くより凹凸感があり、ワッフル生地本来の風合いが楽しめるようになっています。

ワッフル生地の最大の弱点である『伸び』

その弱点を克服すべく綿の性質は肉厚にそしてさらに目を詰めて編み立てています。

KURA流で一言で表すなら『度詰めの極み』です。

さらに特別な工夫をしており表面の質感をさらに高め手触りも最高となっておりますので

是非店頭で触れてみて下さい☆

 

BONCOURA ヘビーネル ワークシャツ。


2020秋冬の新しい生地でございます。

昨年よりも少しウエイトを落としほど良い肉厚さに仕上がっております。

ありそうでなかった、ほど良い厚みで洗いこむほどに不思議な優しい肌触りに変化。

大人で上品な雰囲気です。

 

では、ササーッと着た感じです。。。


ワッフルもネルもそろそろ着頃です。

そして着心地のよい生地に仕上がっております。

是非☆

 

糸選びから始まり、制作年月は1年以上。

試行錯誤を重ね生み出されたBONCOURAだけの生地。

そんな生地が定番のアイテムに落としこまれたら

それはそれは素晴らしい雰囲気になります。

形は普通なんですが生地がいいから雰囲気が出るんです。

みなさんの大好きな何も考えずにサッと使用して頂けるアイテム。

the普通。

だけど

『なにか違う』

『大人が上品に着れる』

『10年後20年後と歳を重ねても着れる』

そう感じて頂けると思います。

是非!!!

お店でアーだコーだ

ボンクラ談義是非しましょう☆

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。
では、お店でお会いしましょう♪

 


セントジェームス。ラッセルモカシン。

2020-09-04 | 商品のご紹介。

週間天気予報まだまだ最高気温30度下回りませんねー

ここ最近ずーっと天気予報とにらめっこ。

習慣天気予報、、、

初物に熱燗に秋服にと言いたいところですが、

あきらめて秋物眺めながらビールといたします。

洋服も吞み物も食べ物も

我慢ではなく快適に!です(笑)

あ、アレ届きました☆

 

では、商品のご紹介です。。。

 

 

セントジェームス。


だいぶいい感じで揃い出してますよー。

2020-21秋冬しましまのはじまりはじまりー。

あ、無地ですね(笑)

今年も『無地』がいい感じでリリースされてます。

茶系大量です、、、とりあえずつまみ買いして下さい(笑)

いいお色でございます☆

サイズ感は今シーズンも1サイズアップおすすめです。

ラフに着れて頑張らない感じでいいと思います。

まだの方、是非お試しを。

あ、でもいつも通りで!ってお客様はそのこだわりも大切にして下さい☆

サイズのことや色のこと是非お店でアーだコーだやりましょう。

新たに洋服の幅広がりますよ☆

さて、今年は何色からいきましょ?

是非とも店頭で触れてみて下さい。

では着た感じです。。。




どの色も普通なんですがそれでいいんです。

サラッと着れて。

快適で。

何枚も欲しくなります。

 

☆初めて聞く方にややセントジェームス☆

今もmade in France。

1889年創設・・・120年以上の歴史。

マリンウエアー。

ピカソも着ていたらしい。

洗うとメッチャ縮む(笑)。

ずーっと着れる。

こんな感じです。

洗い済みの試着用サンプルとウンチクをご用意してお待ちしております♪

 

 

 

 

 

ラッセルモカシン。


ふふふー。例のアレです(笑)

今年はすこーし長めのハイト(高さ)です

KURAさんの想いが詰まった別注が届きました☆

ここをコーしてアーしてってゆー別注なんです。

特殊なんですが普通なんです。

普通なんですが特殊なんです。

普通であって特殊な普通。

上手く言葉で表現できませんが

10年後も20年後もずーっと付き合える仕様でございます☆

詳細はお店で!!!

別注のアレコレ。

靴のアレコレ。

レザーのアレコレ。

経年変化のアレコレ。

靴の前でアーだコーだやりましょう。

あ、レディースのちっこいサイズもございます☆

では、履いた感じです。。。


ロールアップしてチラッと見えるとこ

レザーが占める割合が多いのもまたいいでしょ☆

ズボンが細くても太くても良し。

どんなスタイルでも相性イイでよー

お気に入りのズボンはいてご試着にお越し下さい☆

 

そして、今までラッセルを購入していただいたお客様ー!

消耗品の靴ひも

大丈夫ですか?

綺麗ですか?

綺麗なひもと入れ替えましょー☆

ラッセルモカシンからお取り寄せした純正の

丸ひも、平ひも、茶、黒

長さも24inch~40inch

いろいろと揃えてありますのでどうぞお声をかけて下さい。

※靴を購入していただいた方のみの提供となりますm(_ _)m☆

 

ラッセルモカシンを少々。

1898年創業のmade in USAの老舗ブランド。

今もなお職人が一目一目ハンドで仕上げる。

手作りだからこその存在感は別格です。

100年以上、今でもアメリカの田舎でかたくなにハンドメイドでモカシンを作り続けています。

その靴をはけるのが幸せです。。。

 

まだの方は是非☆

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。
では、お店でお会いしましょう♪