洋服屋KURAサンのつぶやき

福井県福井市のセレクトショップKURAがつぶやく
今、着頃の服。
気になるメンテなどなどお届けするブログです。

フィルメランジェ。ボンクラ。

2023-09-07 | 商品のご紹介。

すこーしずつですが秋の感覚になってきましたね!

夏とゆーより秋晴れ☆

カラッとしていてすこーしだけですが気持ちいい。

あ、暑いときは我慢せずに快適にですよ~(笑)

もー少しですあともー少しで快適なシーズンです☆

衣食酒ともに楽しみましょー

 

では、商品のご紹介です。。。

 

至福の着心地フィルメランジェ☆


ヴィンテージ裏毛キャップ。

ヴィンテージのスウェット裏毛(裏生地)をフィルメランジェらしく再現した生地です。

肌触りもよく至福のかぶり心地です!

是非ともヴィンテージ裏毛の雰囲気を味わってほしいです☆

そしてなにより、

らくちんでお洒落。

イイと思います☆

 

 

BONCOURA(ボンクラ)

 

BONCOURA 1st Gジャン。


一年越しに再入荷!!!

昨シーズンはほとんど店頭に並ばなかった1st。

あれから一年。

・お待ちいただいたお客様お待たせしました☆

・まだ手に取って見たことないお客様是非☆

 

数々のヴィンテージを分析してきたBONCOURAだからこそたどり着いた究極の1st型Gジャン。

ヴィンテージをほうふつさせつつもサイズ感やシルエット、バランスはBONCOURA流にアレンジされた究極のシルエットバランスでございます☆

もちろん生地はBONCOURA原点のイケ綿デニム。

フラップ裏は定番カバーオール用デニムを使用することで着こんでいくことで表裏でのウネリやエイジングの違いが楽しめ育っていきます。

他にもパーツやディテール、縫製に拘りがみっちりと詰まっております。

BONCOURAデニムのエイジングを是非1stでも楽しんで頂きたいです。

 

BONCOURA U.S.Armyカバーオール


2023秋冬の新しい生地でございます!

モデルはこの春デビューしたカバーオール

新しい生地ヘリンボーンは『 織り 』『 染 』どちらにも特徴があり

・織りはヴィンテージ軍物ヘリンボーン生地よりも肉厚でハリコシがあるしっかりとした生地。

・染はスレン染めという当時の軍物に使われている染料を用いて染色。

※スレン染めは洗剤や日光などによる退色に強く、色落ちしにくいため過酷な環境で使用される軍物に広く採用されています。
発色の調整をすることが非常に難しく、熟練した職人でなければ狙った色を出すことが出来ない染色方法です。

着込んでいく毎に徐々に柔らかくなり、しんなりとしたいい生地に育っていき、しっかりとした凹凸のある糸で織られたヘリンボーンはアタリも楽しんで頂けます☆

 

BONCOURA チューブソックス


履き心地最高の裏地パイル仕様のソックスです。

パイルは熟練の職人が旧式の編み機を用いて空気を含みつつ時間をかけ柔らかくモッチリ編みたてます。

是非この履き心地最高のソックスをご体感ください☆

 

 

それでは、ササーっと着用した感じです。。。






ディテールのあーだこーだ

サイズ感のあーだこーだ

スタイリングのあーだこーだ

生地のあーだこーだ

これでもかってぐらいお店で沢山お話ししましょう☆

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。
では、お店でお会いしましょう♪