goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸大学オフショアセーリング部

神戸大学体育会所属「神戸大学オフショアセーリング部(KUOSC)」のブログです

オフショア絶好調です!

2013年05月10日 | その他の活動

こんにちは!
じーまです (@_@;)

さて、みなさんにぜひお伝えしたいBIG NEWSが2つあります

 

まずつめ

 

3日前26人とお伝えした新入生の数ですが、

な、な、なんと、30人なりました~

1日1人以上のペースで新入生が入ってくれてますね

うれしい限りです(^o^)丿

部員数が多くなり、色々なことが大規模になるので、そんなにいない上回生も大変になりますが、
1年生のやる気のおかげで頑張っています!

 なお、船に乗れる人数から1年生は土曜の練習は午前・午後に分けてするそうです
新入生は、5/18 19には神戸まつりヨットレース、5/25 26には深江祭(模擬店やきとり)と
行事が待ち構えていますがムリせず楽しみましょう! 

顧問の先生が、J24(ちいさいヨット)をもう1艇とか、X-442(大きいヨット)がもう1艇だとか
おっしゃっていて待ち遠しい限りです



ではつめ

 
神戸横浜ヨットレースに参加したクライナーベルクとそのクルーは
荒波にもまれながら無事に横浜から帰港

しました!

沢山の方々にご支援いただきました ありがとうございます

神戸横浜ヨットレースについては別の記事で紹介します

 
そして、神戸横浜ヨットレースに関連して、私たちはいろいろなメディアに取材されています。 

すでに記事になったものでは、

・ヨット界ではもっとも有名な雑誌「KAZI」6月号の表紙!

 http://www.kazi.co.jp/marine/kazi/kz.html

中身で載ることはまれにありますが、表紙はなかなかありませんヽ(^。^)ノ

・「KAZI」の中のANIORU'S CUP(神戸大優勝)の特集

・朝日新聞 2013/04/28 朝刊

 http://www.asahi.com/area/hyogo/articles/OSK201304270046.html

 

まだまだあります!

これからも、朝日新聞社(再度)や神戸大NEWSNETの取材が待っています

また、ヨット雑誌「KAZI」の7月号(6月初旬発売)では、神戸横浜ヨットレースの特集があるようなので、

発売されたらぜひご覧ください(@_@)

 

    《ご支援のお願い》


神戸大学オフショアセーリングクラブは部員も約60名と大規模になり、外洋レース(神戸横浜ヨットレース)に挑戦するなど活動の幅を広げています。

また、2013年3月に開催された全日本外洋帆走選手権では優勝し、2013年10月にフランスで開催される世界選手権(Student Yachting World Cup)の出場権を得ました。世界選手権でも上位に食い込めるよう精一杯、奮闘してきます。

 今後の国際的な活動などにむけて、私たちの活動にご支援していただける個人・企業を募集しています。

kuosc2003@gmail.comまでメールにてご連絡いただければ、担当の者より趣旨や私たち活動等を詳しく説明させていただきます。

よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Daigo)
2013-05-12 20:23:27
30人は凄い!このクラブがどこまで大きくなるか、何をやって行くのかが楽しみです。
海外レースも色々大変やけど、めっちゃ楽しいと思うんで、頑張ってください。応援してます。
返信する
Unknown (じーま)
2013-05-14 21:32:02
応援ありがとうございます!

艇庫に大吾さんのジブのバックおいてありますよ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。