【チャコのブログ】

1166日間ありがとうございました。
【チャコのトキドキプチブログ】新しくスタートしました。

やっとその気に・・・(*^-^*)

2005-12-11 19:53:09 | つれづれなるままに
 やっとその気になったのは「年賀状の作成」である。 

 今朝も朝から頼まれている名刺づくりに励んでいた。
やればやるほどいろいろなアイデアが沸々として、なかなか収拾がつかない。
ま、それでもお昼までには10種類の名刺が完成!
印刷も終えて、 Coffeetime! 

 まだ何かやりたいなあ!
ようし!年賀状を作ろう!あと2週間もあると思っていても、あっという間に来てしまう。
問題はやる気だ。その気があるうちにやっちゃおう!

 まず年賀状に挿入する画像を何にしようかな? 
ネット上で検索する。
そう言えば、先日の泉PC塾で皆さんへプレゼントしたと言う「サイト」を開けばいいんだった。
・・・・・なんて思いながら、時計を見たら午後1時になっていたのでお昼にした。

 お昼を食べている時に、ふと思った。
下手でも自分で描いた絵を挿入しようかな?
そう思いつくと、頭の中には構想が広がってやる気満々に 

 PCを始めた4年前には、Wordで出来るなんて知らず、「筆王」は年賀状のソフトだから、これでするしかないんだと思っていた。
けっこうあの時は苦労したものだ。 

 それから、いろいろ勉強していくうちに、Wordで裏面を作れば簡単であることを知った。
今では、Wordのテキストボックスやワードアートやオートシェイブなどを利用して、写真も挿入して明暗やコントラストも調整出来るし、けっこう使い勝手があり、これを皆さんにも推奨している。

 結局、PCに附属のペイントソフトでワンチャンの絵を描くことにした。
笑ってしまうほど初心者コース。○を使って超簡単!
いろいろ色を変えてみたりして、3匹のダックスフンド君が出来上がった。
それをWordで適宜に背景画になるように薄くして、文字をその上に。
それからは一気に印刷に入り、夕方には印刷も終了。

 毎年、筆王で「□□□□年交友名簿」というのを作成、印刷していつも手元に置いている。
家族・親戚・友人・同窓生・元学習塾関係・IT関係・一般などと分類して、わかりやすく。
お正月に年賀状が来たら必ずその日中に変更部分を訂正し、入力も即終了しておくようにしているため、印刷も簡単に済む。

 今日はとにかく、宛名面はしばらく待つことにしよう。
喪中はがきがここ数日届いているので、それを見て印刷にかかれば良い。慌てることはない。

 やっと終ったので次は主人のに手を貸そうかな?!
主人に「手伝うよ!」と言うと「あ~」と生返事。
「年賀状に何の絵を入れるの?」「友達からもらった手づくりの干支の置物がいい!」
それを聞いて、先ず写真を撮る。
 カメラで撮ったはずが「writeerror!」
カメラの説明書を読むと「スマートメディアの接続不良が考えられる。交換すること。」とあって、128MBのものから最初買った時に付いてきた16MBのスマートメディアに交換した。
すると、ちゃんと撮影可能になった。
今度、電器店に相談してみるとするかな?!

 さて、撮った写真を画像処理ソフトで周りを切り抜いた。
主人に見せたら、とても喜んでくれた。 

[[[[[[[]]]]]]]:::::::[[[[[[[]]]]]]]:::::::[[[[[[[]]]]]]]:::::::[[[[[[[]]]]]]]

 昨夜、NHKテレビの「クライマーズ・ハイ」を観賞。
「クライマーズ・ハイ」とは登山中に興奮状態が極限にまで達し、恐怖感が麻痺することを言うそうだ。
 群馬県御巣鷹の尾根の日航ジャンボ機墜落事故からもう20年の歳月が!

 1985年8月12日、運命の日。未曾有の大事故を報道する地元新聞記者たちの興奮と混乱に満ちた1週間を描く、どちらかと言うとドラマと言うよりもドキュメントと言う感じだった。
 きっと地元ではこんな風に揺れ動いたであろうと思った。
あの時助かったたった一人の生存者「川上慶子ちゃん」はのちに看護師さんになったと聞いている。
大好きだった坂本九ちゃんの 「上を向いて歩こう」がアメリカでは「スキヤキソング」になってヒットしたのは有名だ。

[[[[[[[]]]]]]]:::::::[[[[[[[]]]]]]]:::::::[[[[[[[]]]]]]]:::::::[[[[[[[]]]]]]]

ブログ投稿記録:4月19日から連続で→≪236日目≫。。。φ(ー`)メモメモ

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バスターでの (Oji)
2005-12-11 22:05:02
スパイウェアーのテストバージョン



ネットで拾った情報をここに貼ろうと思ったけど、そのタイミングでは今日のブログが未だ無かった

で、かあちゃんへ貼りました



ベータ版とは言え、どうもバスターでのスパイ関係はまだまだ完成度が低い模様

ユメユメご油断めさるな
返信する
ojiさん 読んだよ。 (チャコ)
2005-12-11 22:25:38
かあちゃんさんのブログにojiさんのありました。



油断大敵・・・それは承知の輔!  

ただ、さっきかあちゃんさんの所にも書き込みしたけど、COOKIEのNOそれぞれについての詳細はトレンドマイクロのサイトで説明があるから、それでよしとしようかなと思っている。



ご忠告ありがとう!  
返信する
わかったぞ (かあちゃん)
2005-12-12 01:49:08
ワタシのコメントイヤに難しいと思ったらナーンだ師匠の代わりだったんだ。わかったぞー



師匠の年賀状作り読んでいたらアセアセです。

ヒマ人なのにいやなことは先送りしてしまう。

そうだいやなことだと思わなきゃ好いんだね。
返信する
あはは かあちゃんさんったら~~♪ (チャコ)
2005-12-12 09:35:08
ojiさんの解説はチャコもお手上げですわ!

専門用語がズラリ並んでて・・・レベルを落としてくださいな!ojiさん! 



かあちゃんさんも年賀状まだだったんですか?

まだ日はあると思うけど、することが次々と出てくるから、やる気になった時にスパッとやったほうが無駄な時間が出ないから・・・その気になったらやればいいと思うよ。

やる気がない時にやってもロスタイムが発生するから、そんな時はやらないほうがマシ。



血圧は落ち着きましたか? 
返信する
あの解説は (Oji)
2005-12-12 13:03:24
Ojiじゃないよ。ん?その後のコメントが不親切?^_^;それなら、少々錯覚もありそうなので



スパイウェアの対策ソフトの性能(スパイが来たぞ」と見分ける事)を問題にしています



アプリ=アプリケーションソフト(ワードやエクセルなど)に使われているDLL(ダイナミック、ライブラリー、リストの略だったと思う^_^;最後の略画怪しい)のプログラムをスパイと間違えてる



あえて自分でスパイとして準備した「ポシブルハイジャック」がスパイとして検出されなかった



この2点から検索してきちっと捕捉する能力に欠けている

それから、補足するのに時間をとりすぎてる



だから販売方法はどうなるのかは分からないけど単独で売らないほうが良い



「VB」の意味合いはOjiも分かっていません。一般的にはビジュアルベーシックとして使われる場合が多いのですが、これでは意味が通じません^_^;

一般的な「VB=visual basic=プログラムの開発言語」

似た用語で「VBA=visual basic aplication。エクセルなどの簡易プログラム言語」
返信する
解説ありがとう ojiさん♪ (チャコ)
2005-12-12 13:22:09
1、アプリのプログラムをスパイと間違えてる

2、自分でスパイとして準備したものがスパイとして検出されなかった

この2点から検索して、きちっと捕捉する能力に欠けていることと補足するのに時間をとりすぎてる



==========================



ふうむ、なーるほど!

ところで、バスターのスパイウエア検索に何か問題点が指摘されたんですか?

だとすると、その解説者は直に進言すればいいんじゃないかな?



目下、バスターに頼っているチャコなので、ほかにアンチスパイウエアソフトを導入する気もありません。

ただ、ん?おかしいぞ?・・・というのが最近あるにはあるので、検索に精を出しているところです。



ojiさん、わかりやすい解説ありがとう♪ 
返信する
この話は (Oji)
2005-12-12 16:44:04
バスターの多分次のバージョン用の確認チェック品です

ですからβ版



そんなに性能だって良くも無いものを売り出すなよ・・・ってぼやきとユーザーの声代表(^_-)-☆
返信する
アンチスパイウエアソフト (OKAji)
2005-12-12 17:19:17
ハハハーー。

 あんまりスパイは気にしなくても・・。気付いたら旦那がスパイ・・?

 Mr. & Mrs. あれは映画か・・。
返信する
β版 (チャコ)
2005-12-12 17:31:14
ojiさん こんばんは♪

ソフトウェアの開発途上版がβ版だって言うんでしょ?

世の中に出るまでにはβ版を作って、バグがあったりシステムに影響を与えることがないように、テストしてるわけだね。



そのエンジニア?がぼやいているってこと?

単独は危険だって?



バスターの2005までには「スパイウエア」って検索機能があったんだっけ?

2006からのような気がするけど・・・?



ojiさん、いろいろ勉強になったよ♪

ありがとう♪ 
返信する

コメントを投稿