久遠乃光

写真付きで日記や趣味を

ぶらり旅 In長崎&煌く船旅

2015年09月26日 13時54分17秒 | 日記
日本の世界遺産、
というと身近だけに好奇心がちょっぴり煽られる。
日本の世界遺産登録数は2015年7月現在、19 (文化遺産15、自然遺産4)ある。
本年7月、明治日本の産業革命遺産として新たに登録され、
歴史が刻まれた軍艦島、三重津海軍所跡。そして、
修復に5年の歳月を経て一般公開された日本の城・姫路城から
誘いがあり? 心動かされてGO!


●長崎県島原半島・雲仙温泉
まずは雲仙地獄の湯けむりを眺めながら乳白色の湯に。
(≧∇≦)b ハハ、いい湯だな、ハハ…
なんてたってここは雲仙地獄地帯。
至る所から高温の温泉と噴気が激しく噴出し、強い硫黄臭が漂う。
雲仙地獄は雲仙温泉街観光のメインスポットで、
大叫喚、お糸、清七など30あまりの地獄があり、水蒸気がもくもくと…







●軍艦島クルージング
長崎の沖合に位置する「端島(はしま)」。
小さな海底炭鉱の島で、岸壁が島全体を長崎港から南西に19kmの囲い、
高層鉄筋アパートが立ち並ぶその外観が、
軍艦「土佐」に似ていることから「軍艦島」と呼ばれている。
かつては炭鉱として賑わった島で、
最盛期には小さな島に5000人を超える住人がいて
日本一の人口密集地だった。
1974年に炭鉱が閉山、住民が島を離れ、以降は無人島となり住宅等は廃墟に。
「明治日本の産業革命遺産」として、今年7月に世界文化遺産に登録。











●ハウステンボス
佐世保市に、オランダの街並みを再現し、
東京ディズニーランドとディズニーシーを合わせた広い敷地面積、
単独テーマとして最大規模を誇るテーマパーク。
美しい運河と緑に囲まれた街に、中世ヨーロッパの街並を再現した
日本を代表するリゾート施設でもある。
オランダ語で「森の家」を意味するハウステンボスにふさわしい観光名所。
さまざまなアミューズメント施設や文化の香る美術館、
レストラン、ホテルなどが点在する。
ちょうど「イルミネーション! 光の王国」開催の期間で3Dショーも。
目と心の癒しの空間を演出してもらえた。













※ここで緊急事態発生!
な、な、なーんと、デジカメから写真を取り込む直前、
カメラに内蔵されていた写真を全て消去! えっ、ないぞう?!
バカだね、俺って! なんてアホなんやろ、ワシって!
取り返しのつかないことを! 
今更どうにも再生させる技術はなし…情けない。
やむなく写真抜きのつまらぬ文字掲載に。
自分自身に、ごめん! バカもの! トホホ……

●三重津海軍所跡(写真なし)
平成13〜15年度にかけて発掘調査が行われ、遺構が明らかに。
現在は佐野常民記念館および佐野記念公園として整備され、
三重津海軍所関連の遺構は公園地下に保存。
ここは、明治日本の産業革命遺産として世界文化遺産に登録された。
なんでここが世界遺産?
だって遺産とはいえ、形は何もなく見ることも触ることもできず、
遺産という“モノ”がないのに世界遺産???、 
遺産には無形文化遺産?な~んてのもある。どうだ? ナットク!

●姫路城(写真なし)
「白鷺城」とも呼ばれる優美な姿の姫路城は
1609年(慶長14年)に完成。
5層6階の天守閣と3つの小天守を備えており、
広い城内は散策にも今や、最適な市民の憩いの場。
1994年に世界文化遺産に登録。約5年の時を経て修復作業。
本年3月27日から一般公開が始まった。
天守閣からの一望は「絶景かな~」。




ぶらり旅 In長崎&煌く船旅

2015年09月26日 13時54分17秒 | 日記
日本の世界遺産、
というと身近だけに好奇心がちょっぴり煽られる。
日本の世界遺産登録数は2015年7月現在、19 (文化遺産15、自然遺産4)ある。
本年7月、明治日本の産業革命遺産として新たに登録され、
歴史が刻まれた軍艦島、三重津海軍所跡。そして、
修復に5年の歳月を経て一般公開された日本の城・姫路城から
誘いがあり? 心動かされてGO!


●長崎県島原半島・雲仙温泉
まずは雲仙地獄の湯けむりを眺めながら乳白色の湯に。
(≧∇≦)b ハハ、いい湯だな、ハハ…
なんてたってここは雲仙地獄地帯。
至る所から高温の温泉と噴気が激しく噴出し、強い硫黄臭が漂う。
雲仙地獄は雲仙温泉街観光のメインスポットで、
大叫喚、お糸、清七など30あまりの地獄があり、水蒸気がもくもくと…







●軍艦島クルージング
長崎の沖合に位置する「端島(はしま)」。
小さな海底炭鉱の島で、岸壁が島全体を長崎港から南西に19kmの囲い、
高層鉄筋アパートが立ち並ぶその外観が、
軍艦「土佐」に似ていることから「軍艦島」と呼ばれている。
かつては炭鉱として賑わった島で、
最盛期には小さな島に5000人を超える住人がいて
日本一の人口密集地だった。
1974年に炭鉱が閉山、住民が島を離れ、以降は無人島となり住宅等は廃墟に。
「明治日本の産業革命遺産」として、今年7月に世界文化遺産に登録。











●ハウステンボス
佐世保市に、オランダの街並みを再現し、
東京ディズニーランドとディズニーシーを合わせた広い敷地面積、
単独テーマとして最大規模を誇るテーマパーク。
美しい運河と緑に囲まれた街に、中世ヨーロッパの街並を再現した
日本を代表するリゾート施設でもある。
オランダ語で「森の家」を意味するハウステンボスにふさわしい観光名所。
さまざまなアミューズメント施設や文化の香る美術館、
レストラン、ホテルなどが点在する。
ちょうど「イルミネーション! 光の王国」開催の期間で3Dショーも。
目と心の癒しの空間を演出してもらえた。













※ここで緊急事態発生!
な、な、なーんと、デジカメから写真を取り込む直前、
カメラに内蔵されていた写真を全て消去! えっ、ないぞう?!
バカだね、俺って! なんてアホなんやろ、ワシって!
取り返しのつかないことを! 
今更どうにも再生させる技術はなし…情けない。
やむなく写真抜きのつまらぬ文字掲載に。
自分自身に、ごめん! バカもの! トホホ……

●三重津海軍所跡(写真なし)
平成13〜15年度にかけて発掘調査が行われ、遺構が明らかに。
現在は佐野常民記念館および佐野記念公園として整備され、
三重津海軍所関連の遺構は公園地下に保存。
ここは、明治日本の産業革命遺産として世界文化遺産に登録された。
なんでここが世界遺産?
だって遺産とはいえ、形は何もなく見ることも触ることもできず、
遺産という“モノ”がないのに世界遺産???、 
遺産には無形文化遺産?な~んてのもある。どうだ? ナットク!

●姫路城(写真なし)
「白鷺城」とも呼ばれる優美な姿の姫路城は
1609年(慶長14年)に完成。
5層6階の天守閣と3つの小天守を備えており、
広い城内は散策にも今や、最適な市民の憩いの場。
1994年に世界文化遺産に登録。約5年の時を経て修復作業。
本年3月27日から一般公開が始まった。
天守閣からの一望は「絶景かな~」。