goo blog サービス終了のお知らせ 

☆☆ 一生少年~ 大阪 堺

皆で・・ワイワイ・・がやがや・・元気で楽しく
"楽しい時間の始まりだ”

立春を前に”四国88ケ所”を巡る旅に出立。

2015-02-03 21:05:24 | 日記

節分の今日、四国88ケ所(1200キロ)に向けて出発しました。


ご近所の若い方のおばさんの、手編みの帽子をかぶり、我が家の前で出発前の記念撮影です。


近所の若い方のおばさんです。
故郷、四国路と言う事で少し軽装での旅立となりました。是非後に続いて下さい。
ゴールまで、1200キロ、200日の予定です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東海道53次、踏破証明書。 | トップ | 第30回選抜高校野球(昭和... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (中村)
2015-02-03 22:47:08
私は71番弥谷寺~77番道隆寺まで実際に歩きます、途中で合流しましょう。
70番本山寺に着いたら連絡下さい。
返信する
(*^_^*) (c.hamada)
2015-02-03 23:34:01
200日かけての88ケ所巡りのお遍路さんですか~?
1番札所は極楽寺ですか~?
88番札所大窪寺まで頑張ってください。
返信する
Unknown (山条 邦夫)
2015-02-04 08:11:41
コメント有難うございます。
一番札所は、霊山寺で二番が極楽寺です。
返信する
頑張りますね (荒川)
2015-02-07 11:15:03
寒いのに頑張りますね。現役時代に鍛えられた肉体と精神力のお蔭ですね。羨ましいです。歩いた後のアルコールに気をつけましょう。筋肉は鍛えられますが、肝臓が弱らないようにしましょう。だけど、体を動かした後の酒は旨いですね。3月に早稲田38会でお会いしましょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事