goo blog サービス終了のお知らせ 

BIGTREE北海道

北海道の桜、巨樹、トレッキングなどの北海道内の散策日記
最近はまっている鳥見日記

「食欲旺盛だったなぁ」・・・ナキウサギ

2021年06月26日 20時58分07秒 | 野生のいきもの

2021.6.26

最高気温が30℃を超えた今日、こんなに暑い日でも

「食欲旺盛だったなぁ」、ナキウサギ。

今年最初のナッキーフィールド、晴れて暑かったぁ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暫く会えなかったけど・・・エゾモモンガ

2021年06月08日 20時50分20秒 | 野生のいきもの

2021.6.5

久しぶりに歩いた河畔林の森散策、暫く会えなかったけど

枯れかかったカラマツの巣穴にエゾモモンガの姿が。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時々座って警戒して・・・子ギツネ

2021年05月27日 17時35分54秒 | 野生のいきもの

2021.5.27

近くの小学校裏の森にいた子ギツネが、巣穴から出たり入ったり

時々座って警戒してるのか?こちらを見て動かない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一時滞在型別荘かなぁ?・・・エゾモモンガ

2021年05月11日 22時54分04秒 | 野生のいきもの

2021.5.9

いつも散策する森ですが、今日はいつもと違う巣穴に・・・

一時滞在型別荘かなぁ?

居心地良さそうな高層住宅みたいで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体操競技でもしてる?・・・エゾモモンガ

2021年04月17日 21時32分50秒 | 野生のいきもの

2021.4.17

どうやら転々としているようで、今日はこの巣穴で

まったりしていたエゾモモンガ。

筋肉モリモリで体操競技でもしている?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「久しぶり!!」って言って・・・エゾモモンガ

2021年04月04日 22時11分20秒 | 野生のいきもの

2021.4.3

雪が融けて歩きやすくなった森散策。

カワセミはまだかなと歩いた河畔林。

川の方を気にしながら歩いたけど、やはりまだ早いようで

それでも出迎えてくれたエゾモモンガ、「久しぶり!!」って言って。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた青空の中・・・エゾリス

2021年03月29日 22時54分32秒 | 野生のいきもの

2021.3.28

この森の住人、いつも出会うエゾリス。

今日はクルミをかじりながら、

二股の間から顔を出すいいタイミング。

晴れた青空の中、木から木へと駆け回るエゾリス、

気持ちいい森散策日和。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「何か顔に付いていた?」・・・エゾモモンガ

2021年03月21日 15時43分05秒 | 野生のいきもの

2021.3.20

まだ森には十数cmの雪があるけれど、スノーシューを使わずに

歩いてみるとやはり歩きずらい。

それでもなんとか巣穴の木に着いてみると、ずーっと顔を

のぞかせてこちらを見てるんです。

「何か顔に付いていた?」エゾモモンガくん!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は何処まで・・・エゾモモンガ

2021年03月14日 17時24分03秒 | 野生のいきもの

2021.3.14

雨が降ってサクサクになった森のスノーシュー散策、

まだ40~50cmの雪があって、少し歩きずらいけど

この雪もあと少しで消えるかなぁ~。

今日も出会えたエゾモモンガ、春は何処まで来てるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと凛々しい・・・エゾリス

2021年03月12日 22時03分33秒 | 野生のいきもの

2021.3.7

少し暖かくなった晴れの日の、

森散策に出かけると、

カリカリと音をたてて何かを食べる、

ちょっと凛々しいエゾリスに出会う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はもうそこみたいで・・・エゾリス

2021年03月02日 21時41分55秒 | 野生のいきもの

2021.3.2

近くの小学校のエゾリスくん。

学校の裏にある林に棲みついているみたいで、

この冬もなんとか頑張っているようで、クルミでも食べて

栄養をつけているのかなぁ~?。

春はもうそこみたいで・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になっていた枝・・・エゾモモンガ

2021年02月23日 20時26分40秒 | 野生のいきもの

2021.2.23

数年前から気になっていた枝があります。

枝の付け根にエゾモモンガの糞(下矢印)はあるけど姿を見たこと

ありません。

今日、何げなく見に行ってみると、枝の付け根から1mくらい上の

割れ目(右矢印)から顔を出しているエゾモモンガくんに遂に

遭遇。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この巣穴にもいたんですか・・・エゾモモンガ

2021年02月15日 22時26分18秒 | 野生のいきもの

2021.2.14

徐々に最高気温がプラスになってきたような。

今日もプラス2°くらいになったのかな?

日差しもあって暖かかったのでいつもの森散策へ行ってみると、

「この巣穴にもいたんですか?、エゾモモンガくん」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「だけど久しぶりだよね」・・・エゾモモンガ

2021年02月06日 22時23分14秒 | 野生のいきもの

2021.2.6

久しぶりに歩いた森散策。

スノーシューも結構慣れてきて、以前見たことのある

巣穴にそれほど時間もかからず行ってみると、

ずーっと利用しているみたいで、「だけど久しぶりだよね

エゾモモンガくん」。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーシュー散策となり・・・エゾリス

2021年01月31日 21時29分43秒 | 野生のいきもの

2021.1.31

先週の降雪で本格的なスノーシュー散策となり、雪原に映った

自分の影を撮っていると前方の立木にエゾリスが。

スノーシューでも20cmくらい埋まるくらいのサラサラとした

雪でキツかったぁ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする