goo blog サービス終了のお知らせ 

BIGTREE北海道

北海道の桜、巨樹、トレッキングなどの北海道内の散策日記
最近はまっている鳥見日記

アリが手の甲でいたずらして・・・エゾモモンガ

2025年05月11日 16時29分03秒 | 野生のいきもの

2025.5.8

先日出会えたエゾモモンガ。

また出かけてみたらやはり出会えた。

僅かな日差しが差し込む森の奥。

よく見たらアリが手の甲でいたずらして・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を感じる1日・・・エゾリス

2025年04月26日 23時35分13秒 | 野生のいきもの

2025.4.26

3月末からエゾフクロウに会っていないので、今日の森を散策してみた。

「もうそろそろ山に帰る頃だよなぁ」と思いながらいつもの樹洞に行ってみると

やはり不在のようで。

周りを探したが見当たらず。やはり山に帰ったみたいで。

仕方ないので近くのNの森を歩いてみると、クルミをかじるエゾリス君がいて

風が強いせいか耳がなびくみたいに湾曲して春を感じる1日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2m程の先に微動だに・・・エゾモモンガ

2025年04月12日 18時08分55秒 | 野生のいきもの

2025.4.12

どんよりした曇り空だったけどいつもの川に河畔林散策に出かけた。

風も少しあったのにさすがに森の中は無風に近い。

「この木にも以前エゾモモンガいたよなぁー」とおもいながら歩き、3か所目の

巣穴の木に近づいた時、足音に驚いたのか突然エゾモモンガが飛び出してきた。

2m程の先に微動だにしないエゾモモンガが、15分程してこちらを一瞥してから巣穴に

戻って行った。

突然出てきたのでこちらもビックリしたけど、顔に何かついていたんだろうか?

このような出会いがあるから森散策はやめられない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

以後チュー意します・・・ネズミ

2025年04月10日 14時17分20秒 | 野生のいきもの

2025.4.10

久し振りの河畔林散策。

しかもこの森、初めて歩く森。

早速、木の根元にエゾモモンガの糞を発見。だけどこの糞、時間がかなり経過して

いるような感じ。

やはり雪が残っている時歩けばよかったかなと。

するとアカゲラが開けたと思われる巣穴を発見。しかし、少し高い位置で穴の中覗けない。

どうしようかなと思っていたら、ネズミ君顔を出す。

エゾモモンガの巣穴だと思っていたんで少しビックリしたけど、ネズミ君脅かして

しまったかな?以後チュー意します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの森ではクルミを・・・エゾリス

2025年03月29日 22時29分15秒 | 野生のいきもの

2025.3.28

2月の大雪から二か月程たち、かなり融雪が進んで森散策もだいぶ楽になってきました。

近くの森ではクルミを食べ、松の実を探しては走り回っているエゾリスが近くに。

春はもうすぐって感じ。

そろそろスノーシューもなくて歩けるかもしれない。

もうすぐ4月、暖かくなってくるとカワセミかぁー。

川散策が待ちどうしい・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

排泄のため巣穴から・・・エゾモモンガ

2025年03月02日 20時40分52秒 | 野生のいきもの

2025.3.2

今日はある川の築堤沿いの森を歩いてみた。

雪はまだ50cmほどあるのでスノーシューでの散策です。

5~6cmほどしか沈まないので結構歩きやすいのだが、久しぶりなので足がガクガク。

年のせいなのか歩いた距離なのか分からないけどきつかった。

 

この森には、エゾモモンガの糞がある木が数本ある。

今日は、排泄のために巣穴から出たエゾモモンガに出会った。

糞は2個づつ数回ほど、なるほど新しい発見。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録的な大雪で大変だろうけど・・・エゾリス

2025年02月12日 22時46分32秒 | 野生のいきもの

2025.2.10

この森にはたぶん4~5匹のエゾリスが棲んでいるのだろうけど、最近なかなか

出会わないような気がする。

だけど今日は天気も良く、気分がいいのかエゾリス活動的。

森散策も最高。

日中は最高気温もプラスになることも多く、歩くと少し汗ばんだりすることも。

記録的な大雪で大変だろうけど頑張ろうぜ、エゾリス君。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな森に響く・・・エゾリス

2025年01月24日 22時52分41秒 | 野生のいきもの

2025.1.23

久し振りにエゾモモンガの森(勝手につけた名称ですが)を歩いてみた。

今日はエゾモモンガに出会えなかったが、食欲旺盛なエゾリスに出会った。

カリカリとクルミを割る音が静かな森に響く。

一日の始まりがエゾリスと共に・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し雪が積もってというか・・・エゾモモンガ

2025年01月06日 22時44分36秒 | 野生のいきもの

2025.1.6

今日の川散策、風もなくただ曇り空。

寒くはないけど、少し暗い。

だけど歩いてきました。そしていつものエゾモモンガ。

少し雪が積もってというか、やっと降ったという感じ。

そろそろスノーシューを準備しなければと・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまりジロジロ見るなよと・・・エゾリス

2024年12月21日 11時25分37秒 | 野生のいきもの

2024.12.20

森散策の終盤、上を見上げると一匹のエゾリス。

なんか寂しそうに見えるけど、どうなのとおもっているといつの間にか

地上に降りて枯れ葉をかき分けている。

どうやら以前隠しておいたクルミをゲット出来たみたい。

あまりジロジロ見るなよと睨まれてしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構歩いてやっと・・・エゾモモンガ

2024年12月08日 21時41分51秒 | 野生のいきもの

2024.12.8

午前中は薄曇り、風はやや強くそれでも川散策に出かけてみた。

この川、夏場はカワセミもいて賑やかだけど、今はみーんな旅立ってちょっと

寂しい感じ。

だけど、河畔林を歩けばエゾモモンガの姿見れたなぁとおもい歩いてみた。

結構歩いてやっと出会えたエゾモモンガ、今日の散策もこれで帰宅することにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣穴の奥にキラリと・・・エゾモモンガ

2024年11月03日 22時36分53秒 | 野生のいきもの

2024.11.3

今日、久しぶりにいつもと違うカワセミのいる河畔林を散策してみた。

クルミを拾った所なんで一か月半ぶりかな?

エゾモモンガの巣穴あったよなぁ~とおもい行ってみると、巣穴の奥にキラリと・・・

向こうの木はどうかなと急いで行ってみると、巣穴から顔を出して。

どうやら元気にしてたみたいで、

「じゃ、またな」と言ってみたものの今度は何時になるだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事邪魔しちゃったなぁ~・・・エゾリス

2024年10月14日 22時06分20秒 | 野生のいきもの

2024.10.14

この松の実うまいんだよね

これは誰にもあげないよ、急いで持って行かなきゃ。

ここまで来ればもう大丈夫かな?

だけど安心できないな。もっと上にいこう。

ここまで来れば大丈夫だな。やっとゆっくり食べれるかな?

と言っていたかは私にはわかりません。

そう言えば、小さいころこの松の実をコンクリートに擦って穴を開け

笛を作ったことあったな~。

あ~、懐かしいけどリス君の食事邪魔しちゃったなぁ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に姿消すときは・・・エゾモモンガ

2024年09月12日 21時37分59秒 | 野生のいきもの

2024.9.10

近くの小学校に隣接する森を散策中、カサカサと音がするので振り返ってみると

1.5mくらい離れた木の幹にエゾモモンガの横顔。

急いで30mほど離れた車からカメラを持って戻ってみると、既に5mほどの枝の

所にいて下に向かって何か言いたそう。

「カメラ持ってくるの遅いじゃん」とでも言いたいのか、これでも急いで

持ってきたんだけど・・・

直ぐに2mほど上の枝に上がり、目を離した隙に何処かに行ってしまった。

エゾモモンガに一言、急に姿消すときは声をかけよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恰好いいポーズを決めて・・・エゾリス

2024年08月04日 21時40分56秒 | 野生のいきもの

2024.8.2

近くの森を散策してみました。

すると現れたエゾリス、「あなたはだぁーれ」?と問いかけるように

じーっとこちらを見ています。

「私は、えーと・・・」と答えようとしたら

「わしはこの森の主じゃー」と言って恰好いいポーズを決めて消え去りました。

「人の話は最後まで聞いてよ」という間もなく・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする