國笠さんちの、居間から発信

日常であったこととかの更新です(´ー`*)ゞ

いずこへ?

2017年10月30日 01時54分36秒 | 日常

皆さまこんばんは(〃・д・) -д-))ペコリン

いつもと変わらず、夜更かししてます。

眠いは眠いんやけど、つい起きてます。

それでは、いつもの居間から更新です。


台風弍拾弍号の影響で、店内はガラガラ・・・。

圧倒的に店員数の方が多かったです(=_=;)

バイトさんを先に上げたり、急遽学生バイトさんをお休みにしたり。

私の場合、勤務内容からして残業が確定してる状況でした。

ところが暇だからってことで店長からは、残業禁止って通達。

私は私で、金田さんを残しては帰れないんよ(=_=;)

※金田さん=別の部所のお喋り所属長

作業が遅いし、先見もしない。

もしかして、先見は出来ないんか??


どこに行ったんやろ?って探してると、だいたい事務所で売り上げ見てるかパソコンさんいじり。

むっちゃ暇でも、やらなきゃ駄目なことだらけなんやけど・・・。

それでもやらなきゃ駄目なことは後回しにしてるんで、一部の方々の反感を買ってます。

本人は気付いてるみたいやけど、知らない振りしてるんか。

あるいはどこかで暴言とか?

敢えて、その点は触れないように気付かないふりしてます。


お店にいる間に台風はいずこへ(=_=;)?

台風が近付いてたのに雨もそんなん強く降ってなくて、風もなくて。

なのに、帰りの道は冠水してる箇所が多くて焦りました。

豪雨にはなってなくても、強く降ってたのかも・・・。

それでも通れる程の冠水だったんで、無事に帰宅出来ましたε-(;ーωーA フゥ…


今日の勤務は忙しいかも。

今週も台風に翻弄された週末と、週明けです(´<_` )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起動は壱度

2017年10月29日 01時51分36秒 | 趣味

皆さまこんばんは( *・ω・)*_ _))ペコリン

台風弍拾弍号の動きに焦っております!!

そ、それは・・・。

むっちゃ早くなってるやんorz

私、遅番。

帰宅する頃、どこに居てるんやろ。

ちなみに弍拾弍号の名前って、サオラーなんやて。

私はドコモさんなんで、dmenuのお天気に掲載されてました(^^;

それでは、いつもの居間から更新です。


先日父が買ってくれた、ノートパソコンさんのその後のお話。

参照〔届いてよかったのか?〕

壱度起動してから、全く使ってないんよ(=_=;)

外付けHDDも新品にして、マウスも買ってしまったん!

それも、憧れてた無線のマウス。

本当だったら買うつもりやなかったのに、ついついお会計してしまったんです(;゚∇゚)

あとで気付いたんやけど、マウスパッドがないんよ・・・。


昨日こそは起動する!って思うてたのに、体調が優れなくて遅く起き。

そのあとは居間で毛布掛けて、ぽけーっと過してて。

父が

「今日は起動しないんか?!」

って言うんやけど気分が乗らないので、結局中止にしました。


ノートパソコンで作業したいことがあって、お金貯めて買うぞーっ!!って目標立てて。

しかし母のこととか祈凛のこととかあって、そのうちって後回しにしてました。

本当に作業したかったら、父か祈凛のパソコンさんを借りればいいわけやし。

そんなん思うてても、いざとなったらそんなんいつでもいいかなって。

今度は念願叶って、私専用のノートパソコンさんがある。

あるのに、いまだ作業しとらん。

ということは、現時点ではスマホさんで済むってことなんよね・・・。


折角のノートパソコンさんという宝が、持ち腐れになっております(ll๐ ₃ ๐)

ガラケーさん時代には、パソコンさんは重宝してました。

壱日禄(6)時間以上起動して、作業してた日もあったのに。

本当の持ち腐れになる前に、なるべく活用しなくちゃ駄目ですね(-ω-;)ウーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復旧

2017年10月28日 19時24分51秒 | ネット

皆さまこんばんは(*- -)(*_ _)ペコ

今頃ですが、台風弍拾壱号の被害は大丈夫でしたか?

今度は弍拾弍号が・・・。

続けて発生するとは思わなかったですね(; ̄^ ̄)=3

今日は公休日なので、居間で毛布掛けて過ごしてました。

それでは、居間から更新です。


台風弍拾壱号の影響で、壱部地域では拾弍時間近くの停電に。

國笠家の地域は、停電時間は数十分で済みました。

ところが弍拾伍日の深夜まで、ネット回線の接続が出来なくて大変でしたorz

本当のとこは分かりませんが、何があったんか?

疑問に思うたことをお話します。


台風弍拾壱号は朝方から特に風が強くなって、不安な時間を過ごしました。

眠いんやけど、風圧と音で眠れず。

うとうとし始めた頃、台風が接近する前にって職場に出掛けたおっちゃんから連絡が。

通話後は風圧と音が気になって、うとうとも出来ず(=_=;)


やっと捌(8)時過ぎに静かになってきて、出勤前僅かなんやけど眠ることが出来たんです。

僅か言うても壱時間・・・。

ギリギリで出勤するとお店は混んでて、社員さんから提供の指示がバンバン出てましたorz


ネット回線が使えなくなっていたことに気が付いたのは、頻繁に使ってる祈凛でした。

パソコンさんの設定が変わってしまってて、Wi-Fiルーターから接続してることになってると。

モデムを見ると、PPPのランプは消えてる・・・。

しかしパソコンさんは直にモデムに繋げてて、ましてやその時はWi-Fiルーターの電源は落ちてて。

取りあえずパソコンさん、モデムの順番に電源を落として参拾分待機。


これで解決したん?

って思うたのに解決しなくて、やっぱりWi-Fiに繋がってるって(=_=;)

今度は半日待ってみることに・・・。

やっぱり直らん(ll๐ ₃ ๐)

この調子だと、不具合とか?!

スマホで調べてみても分からなくて、祈凛と不協和音に。


それからお互い冷静になって話し合った結果、初期化するってことに。

Wi-Fiでは初期化を試したんやけど解決しなかったので、これはモデムでするしかないっ(*`ㅂ´*)

これで使えなかったら・・・。

壊れてるってことになるんかなって、むっちゃ不安になる私。

こんなんやったら、光にしなくても良かったかもって思うてしまったり。


そして。

モデムの初期化を実施。

あっさり復旧(・・;)

光って停電すると、モデムの初期化をしなくちゃ駄目なん?

そんなんことないよね・・・。


結局、事実は分からずじまい。

現在問題なく稼働中なん。

ネットに関する知識がないに近いんで、疑問っていうんか不思議っていうんか。

でも、使えてて良かった(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前投票

2017年10月21日 23時30分12秒 | 日常

皆さまこんばんは( *・ω・)*_ _))ペコリン

台風の勢力が強まってますね・・・。

波のうねりが物凄く聞こえていて、非常に心配です。

それでは、居間から更新です。


おっちゃんと祈凛と私は勤務の都合上。

両親は台風の影響で悪天候になるため、期日前投票へ行って来ました。

両親はさんざん悩んでたので、私が一緒に行ってしまえ!って言うて、連れてったんです(^^;


駐車場は混雑が予想されてたので、どこに止めようってきょろきょろしないで、さっさと別の方向へ。

案の定読み通り、選択した駐車場は何台か止められました。

止めてから数分後、あっという間に渋滞。

運良く止められてホッとしたのも束の間で、今度は投票待ちの長蛇の列Σ(゚д゚lll)

選挙っていうても何回も経験したことはないんやけど、長蛇の列は初めて・・・。


並ぶ前に、入場整理券に書かれた宣誓書のチェック。

そこで投票事由について、問答してる方が居てました。

こっちは順番待ちなので、問答してる内容が丸聞こえ。

天気が悪いから、体調が良くない。

そういう場合、どれに〇を付けるんだ?

(; ̄△ ̄)=3

自分で決められんのかな・・・。

そんなんことが多いらしく、チェックが長いのと、雨で床が滑りやすくなってるので進みがよろしくないってことでした。

それでも待ち時間が長いんやから、初めての経験だよね(´<_` )


厄介事があって、会社側から投票証明証を貰ってくるようにって通達があったんです。

何で今回の選挙?

理由は分からないんやけど・・・。

そんなん証拠どこにあるん?って問い合せたら、選挙管理委員に話せば貰えると。

いつ聞くんがいいんかも分からず、結局早目に聞いたんです。

受付の方、え?って表情。

そして、会社で貰ってこい!言うてましてって伝えたんです。

委員会の方々があたふた。

これは嫌な予感しかしません。

《申し訳ありませんが、○○市ではないんです:(´◦ω◦`):》

注目の的になった私は撃沈・・・。

田舎なんで、欲しいっていう方は居てないんでしょうね。

というか、会社側もなぜそんなん予想してなかったん!!

それこそ、ポケットティッシュ持って来いってかっ(=_=;)


帰る途中目の前で、一歩間違えれば事故りそうなシーンを見せられるわ。

これだけで疲れましたorz

選挙は行かなきゃいかんと思うてますが、本当行く方も大変なん!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来のために

2017年10月18日 20時41分21秒 | 

皆さまこんばんは(*- -)(*_ _)ペコ

私が更新しない間に、ブログの開設が1千日になってました。

そんなん長い月日、お世話になってたんですね・・・。

改めまして、今後ともよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ


今日は公休日。

折角の公休日なんやけど体調が優れず、壱日中眠ってました。

なので、寝室からの更新なん。


むっちゃストレス溜まる壱週間でした。

ストレス溜まるって言うんは大抵いつものことなんやけど、本当に嫌気がさす程で・・・。

仲良くしてもらってる板橋さんに、愚痴聞いてもらってたり。

それでも結局、胃が痛くなったりの体調変化が出で。

公休日でよかったと思う反面、何も出来なかったっていうイライラと。

でも、これからは今まで以上に上手く立ち回らなきゃならないんです。


今年は哀しいことばっかり。

仲良くしてもらってた店長が、異動になってしまったり。

仲良くなった方が、退職してしまったり。

そして、今度は板橋さんが退職になります。


退職するってことは知ってました。

でも、今月いっぱいって知らなくって、むっちゃびっくりでした。

それでも、決断したんやったら早い方がいい。

自分の未来って、チャンスがあるときに決めなくちゃ後悔するんでね。


先月、自分が働きたいとこが出来たっていうお話を聞いたんです。

条件も、確実に先方の方が良くって。

でも、こっちのお仕事は嫌いやないからって、板橋さんは言うてました。

嫌いやなくても、条件良くって働きたいとこなら、絶対行ったほうがいいやん!

私が言うたからってことではないやろうけど、板橋さんはチャンスを無駄にはしなかったんです。


仲良くしてもらってた方々が居なくなり、本当に働くだけに出勤するってことになりました。

出勤してテンション低くっても、上げてもらってたんで・・・。

そのうちのひとりだった、板橋さんにも感謝です。


働かなきゃ好きなことは出来んし、これからはそのために!って目標を強く持って過ごさなきゃですね。

なかなか大変かも知れないんやけど、私は私のために働き続けられるようにしようって思うてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする