國笠さんちの、居間から発信

日常であったこととかの更新です(´ー`*)ゞ

壱年、ただいま

2022年02月22日 02時22分00秒 | ネット
皆さまこんばんは( *・ㅅ・)*_ _))ペコ

またしても更新するのに、壱年経ってしまいました💧

何かをするって次の日次の日言うてたら、あっという間に過ぎてしまいますね( º-º ;)ハハハ‥

お久しぶりです!!っていうご挨拶をして、帰ってくるんは零だろな・・・。

とにかく。

お久しぶりです!!

そして、ただいまです。

それと、今回は寝室から更新です٩( 'ω' )و


壱年間、相変わらず色んなことがありました。

壱番嬉しいことは、おっちゃんの通院が終了したこと。

担当医が交代になり、初めてお会いしたんやけど今までの経過の説明後

[ほぼ完治したと考えられます]

再発についても、大丈夫でしょうと仰られました。

先生から診たおっちゃんでは、どうしてまだ通院しているのだろう?

と思われるくらい、ごく一般的な動きだったんやないかな(^^;

喜んでいいはずが、大丈夫って言葉を聞いてもピンと来ず。

区切りが着いたんやなとさえ、実感はなかったです。

通院は終了したけど、やっぱり入院していた月日というんは、いまだにおっちゃんと私の中では自問自答することが多くて。

さっさと忘れられたら、どんなに精神負荷が軽減されるか・・・。

しかし、何時何時何があるかなんて分かりませんし(´・・)-з

とにかく、日々穏やかに過ごせて行けたらなぁ〜。


なんて思うて過ごしていたら、熱はないけど喉が痛い!

それも、いつもとは違う箇所が痛くて・・・。

鼻詰まりは酷いし、倦怠感は半端ない。

一瞬、かかってしまったのか!?

なんて心配してましたが、本当に風邪でした💧

昨日で自主隔離が終了、今日から職場復帰です。

話したいことは山盛りですが、次回に繋げたいと思います(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

それでは、おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンスはやってきました!

2020年08月02日 17時27分51秒 | ネット
皆さまこんにちは(*・ω・)*_ _)ペコリ

梅雨が明けて弐日目。

今日、北陸地方と東北南部が梅雨明け。

東北北部は、明日には明けるんやろか(˙˙*)?

それでは居間から更新です。


深夜に眠れなくてブログを起動すると、アピールチャンスが来てましたo(>∀<*)o

前回のチャンスは逃してしまい、今回も出来るんかなぁって、ほぼ諦めモード。

記事は選べたんやけど、ひと言で悩んでタイムロス💦

かなりチャンスの確率下がってるやん(=_=;)

簡単に諦めたら駄目なんやけど、日常やる気スイッチも諦めモードもめちゃくちゃなので、内容次第ではON/OFF酷いです💧


駄目やろなぁって、思いながら・・・。

予想に反して、チャンスは(・・;)

ちゃんと成就されてました!!

すべてに諦めモードではないんやけど、今年は色んなことがありすぎて、どうもいつも以上のネガティブ思考(=_=;)

まぁ、そういうのも言い訳なんやけど💧

やっぱり簡単には諦めては駄目なんやなぁと、しみじみ思うたわけです。


さて、昨日梅雨が明け、こっそり何かしら撮影に行きたいなぁと思うてて。

昨日は父の通院で、無理しちゃあ駄目!って止められ。

それに、お腹空きすぎてたし(^^;

両親とおっちゃんに、さりげなく

私【せっかくだから夕暮れになったら、天体観測どう?】

って誘ってみたんです。

えーっって言われるかもって思うたら、あっさりいいよって言われました。

ただ、人が多くないんかなぁっていう心配があるんやけど・・・。

これもチャンスなので周りに注意して、出掛けてきます٩( 'ω' )و
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待はほどほどに

2020年07月21日 23時20分33秒 | ネット
皆さまこんばんは(〃・д・) -д-))ペコリン

急に蒸し暑くなりました。

リハビリに行ったとき、軽い熱中症になったらしい💧

マスクで熱中症・・・。

前々から経験していたので、様子を見ながら水分補給したり、誰もいないところで外したり、工夫していたんやけどなぁ。

今までは室内でのマスク行動で熱中症になりかけたことがあったんやけど、室外は思うた以上に注意です!

ヤバいと思う前に、即水分補給と冷やさなきゃ駄目です(; ̄ㅂ ̄)=3

網戸から入ってくるそよ風のおかげで、辛さも消えてます。

それでは、寝室から更新です。


昨日ネット通販で、とあるショップさんで注文しました。

以前そのショップさんで購入したとき、早いし荷物の取り扱いも丁寧にされていて、また機会があったらと考えていました。

先月、気分転換に六芒星のペンダントトップを他のショップさんで購入。

せっかく拘った六芒星のペンダントトップ。

チェーンも、気に入ったデザインにしようと思うたのです。


ポイントも溜まってて、失効ポイントもある・・・💧

これで、丁度よく使えてお得やん(๑•̀ㅂ•́)و✧

ってことで、検索してました。

やっぱり気に入ってたショップさんがいいかなぁと、何度も観てました。

デザイン的に気に入ったんやけど、ちょっとなぁと気になった点も。

留め具が、すぐに着けられないような(;´・ω・)ウーン・・・

って悩み、何度も他はどうかなぁと観ても、自分の条件に合わない💧

最大の悩みがアレルギー持ちなので、被れてしまう(≡△≡;)

とにかく、チェーンがないと着けられないので、注文してみました。


やっぱり、発送から届くまでは早かった。

前回同様、丁寧に取り扱われてました。

なんやけど、今回は商品自体の取り扱いに残念なことが。

早く発送されるのは、とっても良いこととは思うんよ。

でも・・・。

ポイントで購入したのが良くなかったのかなぁ、って考えてしまうような。

やっぱり留め具の部分は日常着け外しをするには不便なので、やむを得ず手直しが必要でした。

そこはまぁシルバーを足すことにはなるんやけど、何とか大丈夫かな(´・・)-з


ネットでのお買い物って、良いもん買えたー!って嬉しい時もあり。

分かってても、こんなに使い勝手が良くないんか?って、がっかりしてしまうこともあり。

強いて言うなら自分が作るときは、使うときにどうなん?って気持ちを忘れないようにかなぁ。

大前提は、妥協したら駄目!ってことですかね(=_=;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お題〈写真〉

2020年06月01日 23時49分47秒 | ネット
皆さまこんばんは(*' ')*, ,)ペコリ

時間が経つのは、早いですよね。

もう、壱日が終わってしまう💧

それでは、居間から更新です。



お話の内容はあるんやけど、今日はネタで更新します。

いつの頃からか、画像を載せて更新しなくなったんで(´・ᴗ・` )


今回の画像なんやけど、スマホで観ると分かる設定してある画像です。

ここでお世話になってから、ずっと同じ画像を使用してます。

立て続けに割ったら黄身が弐個で、家族みんなでテンションが上がった、想い出の壱枚です☆*°




アイコンになってる画像。

お弁当をお皿に移して、電子レンジで温めようとしたら・・・。

紅しょうがで〈丸〉が出来てるなんて💧

これ、画像欲しさにやったんやないんですよ💦

カポッ!!

見たら

なんなんこれ∑(º ロ º๑)

それから気に入ってます。


沢山撮ってきてますが、色々思い出はあります。

見てると辛い画像もあるんやけど、やっぱり消せないです。

他のことは消せたんやけどなぁ(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしき思い出

2019年05月29日 04時32分28秒 | ネット

皆さまこんばんは(*・ω・)*_ _))ペコリン

更新時間を考えたら、おはようございますかも・・・。

昨日は気分が落ちてしまって、違うことをして過ごしてました。

なので、いつもの私の活動時間になってしまった(^^;

今回は寝室からの更新です。


更新のネタがないわけではなく。

ハッシュタグの内容に誘われて、画像をさがしてみました。

いつだったかなぁ(๑-﹏-๑)

って思うてたらやっと見つかりました❗️















黒部峡谷のトロッコ電車(੭*ˊ꒳​ˋ)੭

行ったのは、2016年5月17日でした。

丁度参年前ですね。


あの、むっちゃ申し訳ないんですが💧

画像が探しにくいです・・・。

探すだけで時間がかかってしまうし、目的を逃したらまた最初からっぽい。

画像の使いやすさは検討して欲しいかも。・゚・٩(。ŏ﹏ŏ)۶・゚・。

って、ぽつりと希望も打っておきます💧


本当なら、新幹線とか電車とか撮りに行きたいんです。

しかし、自力では近場が限界。

唯一新幹線の撮影が出来たのは、宇都宮へ行ったとき。

なので、黒部峡谷へ行ったときのテンションは高かったなぁ・・・。

そんなん私のテンションは、実際電車に乗る直前に落ちるんです。

実は、乗るのも好きなんやけど

トイレに行きたくなったらどうしようアウ(TДT≡TДT)アウ

って感じになるんです・・・。

それが、乗り物全般と、映画を観るときになるんです。

病院では、リラックスして気を紛らせるようにすれば大丈夫って言われてます。

過敏すぎるから行かなくても大丈夫なのに、心配になるんですよって(´・・)-з


この時、電車に乗ってるときは大丈夫でした。

黒部万年雪を見て、いざ電車に乗るとなったら心配から不安になってしまって、ギリギリにトイレに寄ったんです。

慌ててトイレから出ると、段差に気づかず変な着き方してしまって。

それが、めちゃくちゃ痛いんです❗️

痛いけど、トイレに行きたくなったらの不安は、途中まではドキドキしたまま(´・_・`)

そのうち、変な着き方をした足が痛くて痛くて我慢出来なくなってしまって。

帰宅後次の日に病院へ行くと、骨折してました(´;ω;`)

それも、滅多に折れない場所が。

よほどの衝撃だったんだねー❗️

って言われたんやけど、まさか折れるなんて想像なんかしてないよ(ll๐ ₃ ๐)ガーン


この旅行、色々重なって。

旅行の数日前、祈凛が勤務中にオーナーからの指示で出かけたんです。

そしたら事故に遭ってしまって。

旅行は中止しようか?って話してたんやけど、気分転換に行こうってことで出かけました。

旅行中、双方の保険会社から事故当時の状況についてや、保障問題で何度も連絡は来るし(・・;)

オーナーからも連絡来て。

予定は壱部変更になったり、慌てて移動して回ったり。

途中、祈凛の体調が優れなかったりもありました。

こんなんだったら、来ない方が良かったんかな?

って話にもなったほど、ひっきりなしに着信音が鳴ってましたね。

挙句、足の骨折るし(´-д-`)

このときの思い出が、強烈な部分だけ鮮明なん。

綺麗な風景は画像のみで、うっすらぼんやり覚えてるような・・・。

また行けたら、余裕を持って行動したいです💧

トロッコ電車もじっくり撮りたいのもあるんやけど、北陸新幹線も見たいなぁ⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする