
最新の画像[もっと見る]
-
2022.07.24 石垣島 ⇒ 那覇 2年前
-
2022.07.24 石垣島 ⇒ 那覇 2年前
-
2022.07.24 石垣島 ⇒ 那覇 2年前
-
2022.07.24 石垣島 ⇒ 那覇 2年前
-
2022.07.24 石垣島 ⇒ 那覇 2年前
-
2022.07.24 石垣島 ⇒ 那覇 2年前
-
2022.07.24 石垣島 ⇒ 那覇 2年前
-
2022.07.24 石垣島 ⇒ 那覇 2年前
-
2022.07.24 石垣島 ⇒ 那覇 2年前
-
2022.07.24 石垣島 ⇒ 那覇 2年前
おっしゃる通り、味はサヤエンドウっぽいし、でも見た目はオクラっぽいし。
なかなか食感の良い野菜でした。
ごちそうさまでした
四角豆を貰いました・・が、
しかし、職場に忘れてきてしまいました。
3連休なので月曜日ではもうダメだろうな~。
今日(23日)、往復1時間かけて
取りに行くかどうか迷ってます。
会社に忘れてきちゃったんですか
結構傷みが早いので取りに行った方が・・・と言っても
もう遅いですが
どうしました?
小学生たちが丸ごとてんぷらにしたのを食べてました。食べた感想を聞かれて『ん~、ちょっと苦い』
っていってました。
味を忘れかけてましたが、ちょっと思い出した気がしました。
亜熱帯でしか出来ないと思ってました
翌日取りに行ってきました。
ちょっとだけ苦味がありましたが
それが微妙な良い刺激になってました。
ちなみに貰った四角豆は名古屋産です。
かなりの驚きです
ちょっとの苦味が美味しいですよねぇ~
最近は十九の春とさくらを練習中です