goo blog サービス終了のお知らせ 

なんちゃって黒島んちゅ🎶

2005.7~10黒島滞在日記
八重山、沖縄本島旅行記&色々旅行記
ゆっくり、のんびり更新です

2/10 搭乗→到着

2016-05-09 20:24:54 | 2016.02 セブ島子連れ旅行!




1時間ほど遅れてやっと搭乗




食欲怪獣のチビ太、搭乗待ってる時も
『お腹空いた~、お腹空いたぁ~』と言っており
やっとこお昼



子供が好きそうなメニュー
キッズミールはかなり早い段階で持ってきてくれました



大好きなパン






大人メニューは1種類ずつにしました



帰りももちろんビール



満腹になってお昼寝



まだまだガラケーの我が家ですが、
賢くてビックリ
現地時間と日本時間の両方が表示されていて
結構便利でした





オレンジと濃い青がすごくキレイでした






時間つぶしのマグネット




キレイな三日月



見てる先は・・・



日本上空
帰ってきたんだなぁ~



到着



セルフモードの解除
賢い





荷物も早々にゲット
早く出てきてくれてラッキー



残ったお金をユニセフへ



食べて寝てちょっと起きてただけなんですが
チビ太、『お腹空いたぁ~』と
外が暗いから条件反射なんだろうか・・・


で、帰国最初のご飯は・・・



お寿司





ガッツリ食べました

   

ちょっと遊んで・・・




スカイライナー

当初、スカイライナーじゃなく特急で帰ろうと思ってたんですが
出発が1時間遅れ、結構遅くなってしまったので乗る事にしました



チビ太、念願のスカイライナー





30分ほどで日暮里に到着
さすが早いです



バイバ~イ


7日間のセブ旅行も終わりです

1週間って長い
と思ってましたが、あっという間に終わてしまいました


今回メインだったジンベイザメとシュノーケルが大迫力で
想像以上に感激したのと、小さい頃大の水嫌いだったチビ太も
ものすご~~~く感激していたのが大収穫

『ジンベイシュノーケルは早々に船に上るだろうなぁ
と思っていたので、ジンベイザメが見たくて
あんなに必死になるとは思わず良い方に裏切られました

親子共々良い体験ができました

あぁ~~~、またセブに行ってジンベイシュノーケルがしたい




2/10 マクタン空港

2016-05-07 20:35:57 | 2016.02 セブ島子連れ旅行!


空港到着






空港使用料は750ペソ



ATMもしっかりあります



荷物を預けて・・・



っと、20キロ超えちゃった

追加料金を払いたくなかったので
ここで急いでカバン調整
無事に20キロ以下になりました




空港のトイレは無事に便座がありました



現金が少し残ったので、チビ太にセブのお土産
これを見た時にジンベイザメを思い出してくれるかなぁ~

スーパーに美味しいと評判の7Dのマンゴーがなくて残念・・・
と思っていたら、空港に売ってました
しかし売ってるお店でカードが使えず。。。
現金をほぼほぼ使ってしまっていたのでちょっとしか買えなかったぁ




出発までまだ時間があるので、ちょっと休憩



最後のマンゴーシェイク
しかも大きいの



お店の壁がカラフルでかわいいなぁ~
と思ってよく見てみたら、なんと何かのパッケージのようなものを
編んで作ってありました



最後のマンゴーシェイクをかみしめて
チビチビ飲んでます



空港でもお仕事犬




そろそろ出発時間が近づいてきたので移動



あと5分



と思ったら、1時間近く遅延



読書に・・・



折り紙



何を食べてるかと言うと・・・



カリカリ梅

2/10 帰りたくない~~~

2016-05-06 20:19:56 | 2016.02 セブ島子連れ旅行!


とうとうこの景色ともさよならです



貝の模様が可愛い



常夏もあと数時間で、夜には寒い日本だ





チェックアウトを待ってる間、愛読書のなりナビ



ブタちゃんが見てる先は・・・



楽しかったプール
後ろ髪ひかれ中




とってもフレンドリーなスタッフさんで
素敵な笑顔で写真撮ってくれました

韓国の方だったんですが、とっても優しくて
チビ太に『また戻っておいで~待ってるよ
と言ってくれました



この青い空ともお別れだぁ



空港までのバス





さようなら~



さよならシャングリラ



ラプラプ像が近かったけど、結局行かず・・・
観光っぽいところにほぼほぼ行ってないので
次に行く事があったら行ってみたい

2/10 アドベンチャーゾーン

2016-05-02 21:38:15 | 2016.02 セブ島子連れ旅行!
シャングリラに決めた理由の一つ、アドベンチャーゾーン
子供向け室内遊具施設です

天気が悪くてプールに入れなくても楽しく遊べそうなので
保険にあってもいいかな?と思ってたんですが、
結局良いお天気だったので行く機会がありませんでした。




朝食へ行く時も、プールへ行く時も通る場所にあり
面白そうな滑り台が目を引く施設

昨日一昨日とプールが楽しすぎてアドベンチャーゾーンへ行く時間が
なかったのですが、最終日の今日『プールはもう入らなくていい』
と言うので、午前中の少しの隙間時間で行くことにしました

チビ太がいない方が荷造りがはかどるし
一石二鳥です


アドベンチャーゾーンで遊ぶには
長袖と靴下が必須

長ズボンの方が滑り台滑るには良いかと思い
アドベンチャーゾーン用に長袖と長ズボンを持ってきていました



靴下は売ってます



2時間のスタート





波々滑り台は麻袋のようなものをはいて滑ります





ターザンロープ



吊り橋



さてさて、ここにはビックリするような滑り台があり、
外から見ていた時からものすご~~~く気になってました



見てくださいこの角度

どんな感じかメチャメチャ気になったので
チビ太にお願いして滑ってもらいました



ヘッドギアをつけて・・・



係りのお姉さんが準備してくれます







も~~~~~のすごいスピードで私の目の前を通過







そして、その勢いを保ったままボールプールへ・・・

『ズボッ

きれいに全身埋まってました



ボールプールから這い出て、ロープを登って終了


とにかく、滑り台と言うよりジェットコースターみたいな
アトラクションの滑り台でした


ほんと、想像を超えるスピードで私の前を通過した時には
面白すぎて大爆笑
ほんとに早すぎて、初回写真撮った時チビ太がいなかったです




2時間ガッツリ遊んで、エアコンきいてるのに大汗


おかげで荷造りはバッチリ終了

2/10 最後~

2016-05-01 22:03:53 | 2016.02 セブ島子連れ旅行!
も~~~、あっという間に帰る日



夜中?朝方に目が覚めたブタちゃん
ビーチに行って星を見て、ゆったりしてたらしい






朝食は今日もアクアへ

花びらや葉っぱが結構落ちてるけど
いつもキレイにお掃除されていて管理が大変そう



スプリンクラー




チビ太は今日もパン





私は朝からマンゴーづくし



そして、おかわり





ちょっと肌寒いので、作ってもらいました



フォー温まる



そして、またおかわり
食べおさめなので、目一杯食べちゃいました









チビ太が楽しみにしていたチョコドーナツ




今日はちょっと雲が多め

2/9 今晩もFiesta Bay Asian Seafood

2016-04-28 21:15:08 | 2016.02 セブ島子連れ旅行!
チビ太、夕方の冷え冷えプールに入っていた為
バスタブにお湯を入れ、少し温まってから夕食へ
すっかり元気ですが、出発の前日に発熱してましたから・・・



今日の夕食もFiesta Bay Asian Seafood

歩いていけるお手軽さと、前日食べたものがどれも美味しく
違うメニューも食べてみたくてまた来てしまいました



写真を見ながら迷い中



外せない一品



先日に頼んだ時よりもチーズがいっぱい
作る人で違うのかな?




昨日は奮発して大きいエビのメニューにしましたが
今日は小ぶりのエビにしてみました

小ぶりのエビでもすごく美味しい
プリプリ感は大きいエビには負けますが
小エビでも十分です




辛くないか聞いて頼んだんですが
チビ太には少々からかったようでほぼほぼ食べず

私もブタちゃんも美味しくてお気に入り




豚肉のガッツリメニュー
これも本当に美味しかった


昨日頼んだアボドライスもメチャメチャ美味しくて
また頼みたかったんですが、ボリュームがすごかったのと
違うものも気になったのでホタテ以外は違うものにしました

これまたハズレなしで全部美味しかったです


セブにまた来ることがあったら
また食べに行きたいなぁ~

2/9 キッズプログラム

2016-04-27 20:37:26 | 2016.02 セブ島子連れ旅行!
シャングリラに泊まったら
ぜひ体験させたかったのが「キッズプログラム
親から離れて1人で参加する体験プログラム
5歳からできるのでチビ太

チビ太、場所見知りは全然なく、むしろ初めての場所が大好き
遊んでくれるお姉さんなら人見知りもないんですが、
親から離れ1人になると自分から話しかけられず途端にダメダメ

なので、英語が話せないけど度胸をつけて欲しくて
行く前からキッズプログラムに参加する事を約束しました

今日は3時からダンスだったので
ダンスなら英語が話せなくても真似するだけだから
大丈夫でしょ~って事で、度胸つけ体験はダンスに決定

始まる10分前に集合場所へ行くと・・・



今週は春節だからプログラム時間が違うとの事
パンフレットをもらい、見てみると3時からのプログラムはなし

急遽4時からのウォーターポロに変更




本当はダンスが終わってから
おやつにマンゴーシェイクを飲もうと話してたんですが
始まる時間が遅くなってしまったので先におやつ

いや~、本当に美味しい




プールサイドのキッズメニュー
日本語メニューがあります




午前中チビ太とプールに入ってたブタちゃん
ガッツリ日焼けです




さてさて、10分前に集合場所へ行くと
人がいない



集まったのは、なんと2人



スタッフのお姉さんに連れられてプールへ





ウォーターポロとは、足のつく場所でやる水球みたいなゲーム
プールのサッカーと説明してました



ちびっこ2人なので
あまりボールが遠くまで投げられない


プールにいた少し大きなお兄さんお姉さんを誘って10名弱でゲーム開始





チビ太、頑張って手を伸ばしてもなかなかボールに触れない



プールサイドにあるゴールに入ると1点



顔しか出てないので前に進もうにもなかなか進まない



だいぶ日が傾いてきて、最後の方はちょっと寒そうでしたが
楽しんでプログラムに参加してました
表情は硬めでしたが・・・

2/9 ランチ→お昼寝

2016-04-26 21:28:01 | 2016.02 セブ島子連れ旅行!
前の日のお昼の時、
チビ太、ピザを食べてる人を発見
ピザ大好きなチビ太『ピザ食べたぁ~い』発言
まぁ~、そうなるよね・・・と思ってメニューをみてもピザは無し
聞いてみると、アクアで注文して食べるらしい
今から注文すると40分かかると言われたので
明日にしようと説得

で、12時半に出来上がるようお願いしました



念願のピザ

しか~~し、ギリギリまでプールで遊び
部屋に戻って(なんで戻ったかは忘れてしまった・・・)
なかなか帰ってこない
アツアツのピザがどんどん冷え冷えになり
チーズが伸びる気配なし



そんなピザでも美味しそうに食べてました



子守りお疲れ様でした

食後、ブタちゃんは部屋に戻り
涼しいお部屋でテレビ三昧

私とチビ太はと言うと・・・



プールサイドにあるベッド

涼しい部屋でお昼寝をしたらガッツリ寝そうだったので
暑い外でお昼寝



午前中たくさん遊んだので暑くてもお昼寝



私はビールを飲みながらちょっとウトウト



爆睡中



ものすごい汗



ブランコがあった

2/9 ホテルステイ

2016-04-22 21:37:46 | 2016.02 セブ島子連れ旅行!
朝食後、チビ太&ブタちゃんは速攻プール

スライダーが本当に楽しいらしい
ホテルで色々悩んだけど、シャングリラにして大正解

私はと言うと、洗濯やら軽い荷造りやら色々やって
1時間後くらいにプールへ



シャングリラでのシュノーケルを楽しみにしてたけど
波が高くて透明度がよくなかったので今日はもう入る気なし



今日はメチャメチャ良い天気なので
『熱中症にでもなったら大変』と思い
チビ太にスポーツドリンク、ブタちゃんにはビール



2人メチャメチャ美味しそうに飲んでます



飲み終わってまたソッコースライダープールに戻って行きました



私はパラソルの下で優雅にビールを飲み
ちょっとボーっと
キレイな空を見ながらボーっとしたの久しぶり



持ってきた本を読み



南国
昨日今日と空が碧くて本当に癒される



暑すぎて、お昼前だと言うのにもう3本空けてしまった

zenback

<script type="text/javascript">!function(d,i){if(!d.getElementById(i)){var r=Math.ceil((new Date()*1)*Math.random());var j=d.createElement("script");j.id=i;j.async=true;j.src="//w.zenback.jp/v1/?base_uri=https%3A//blog.goo.ne.jp/kumi-aqua&nsid=157398233163762651%3A%3A157398260007349073&rand="+r;d.body.appendChild(j);}}(document,"zenback-widget-js");</script>