昨日で葛塚祭りも終わり本日後片付けも終わり、子供の山車の上げ物も他のまつりへと旅立ちました。

今年のまつりはちょうど押し合いが始まる前に急にどしゃ降りの雨が降り、ビショビショになりながらしてました。
途中寒くてビールと言うよりは熱燗でも飲みたくなるような感じで。
今年は大した怪我人もなく、私もですが。
打ち身や打撲は、いつもの事なんで気にしてないっす。
たとえ怪我しても祭りで怪我したなんて恥ずかしくて言えませんけどね。
地元に帰ってきた年に一度しか白浴衣着てないんですけどぉ~・・・・それは置いといて
ここ数年、役員の法被を着てるのに殴られる傾向にありますが、俺だけかな。
止めに入ってもらい事故の様なもので、しょうがないかなって思いますが。
役員が止めに入ったら、引き下がってくれないかね。
昔、今の若い参加者みたいにやんちゃしてた、俺と同い年ぐらいの人たちが役員し始めてきてます。
今はヒラ役員で制裁役と言うか仲裁役と言うか。
若い子のやんちゃしたい気持ちも十分わかりますが、役員なのでそれを押さえる役ですからね
なので、非常に大変。
三役は、またいずれ回ってきそうで。
まぁ今年は終わって一段落です。