東京ビッグサイトで開催されるデザインの祭典
「デザインフェスタ」。
18日(日)http://www.designfesta.com/index.html
新潟クリエイターズhttp://www.designfesta.com/jp/df/event/vol27/artist/index.php
に行きます。
西1の1、2ブースにいます。
「デザインフェスタ」。
18日(日)http://www.designfesta.com/index.html
新潟クリエイターズhttp://www.designfesta.com/jp/df/event/vol27/artist/index.php
に行きます。
西1の1、2ブースにいます。
昨日新春落語会の報告です
170人以上のお客さんが入ったそうで、
大成功だったんじゃないでしょうか。
演目の大喜利に自分も出たんですが
緊張のあまりまったく覚えてません。( ̄□ ̄;)!!
終わってからの、打ち上げにいけなくて残念でした。
170人以上のお客さんが入ったそうで、
大成功だったんじゃないでしょうか。
演目の大喜利に自分も出たんですが
緊張のあまりまったく覚えてません。( ̄□ ̄;)!!
終わってからの、打ち上げにいけなくて残念でした。
ふるさとしばた食と職のおまつり
三日目。
自分は実演で、六角の紋縁を作ってました。
一緒に写ってるのが、三条の今井さんでござる。
あと山北の平青年部長もお手伝いに。
それとイベントの段取り役の岩淵畳店のお二人。
イベントは無事終了いたしました。
お疲れさまでした。
その後は新発田駅前の長江で、ご夕食。
今回はみなさんノンアルコールなので、もう食えないくらいの量でお腹破裂しそうでした。
そのあと夢庵にてお茶タイム。
その後はおとなしく帰りましたとさ。んんっ
三日目。
自分は実演で、六角の紋縁を作ってました。
一緒に写ってるのが、三条の今井さんでござる。
あと山北の平青年部長もお手伝いに。
それとイベントの段取り役の岩淵畳店のお二人。
イベントは無事終了いたしました。
お疲れさまでした。
その後は新発田駅前の長江で、ご夕食。
今回はみなさんノンアルコールなので、もう食えないくらいの量でお腹破裂しそうでした。
そのあと夢庵にてお茶タイム。
その後はおとなしく帰りましたとさ。んんっ

下町商店街が行なう恒例イベント「下町天国07秋」が、
10月7日(日)にあります
”下町天国07秋(しもまち・てんごく07あき)”
日時:10月7日(日) AM10:00~PM3:00
場所:新潟市北区葛塚・下町十字路付近[歩行者天国]
小雨決行
イベント内容
・豊栄下町商店街振興会発足57周年記念
「5,7万円親子で山分けクイズ」
・フリーマーケット(40店)
・飲食屋台
焼きそば・スパゲッティ・松茸ごはん・フランクフルト・
焼鳥・とん汁・クリームソーダ・ポップコーン・生ジュース・
生ビール・わたあめ・かき氷・海の幸浜焼き・野菜販売
・輪投げ
・射的
・ヨーヨー釣り
・ライブステージ
・プチ畳親子教室(先着50名無料)
作ったものはプレゼント!
指導/熊田タイ畳店。
私が教えますよ!。
皆さん、お時間のある方はお越し下さい。
6、8日は新発田の地域交流センターで
「ふるさとしばた食と職のおまつり」があります。
ここでも、私がいますので、お待ちしております。
昨日ついに先月の北区誕生イベントに使うために集めた空き缶を換金、
清掃が終わりました。
先月の19日に倒れて以来後方ずけには一回しかいけず他の青年部の方に
ご迷惑おかけしました。
しばらくおとなしくしてようかと、思います。
今年はいろんな事がありすぎて、少々疲れ気味と言うかぐったりって感じです。
あっ!そうそう空き缶を換金して中越沖地震に寄付する金額発表します。
予想した金額をはるかにと言うよりはビックリしました。
約289000円なり!
いやはや最初は10万いけば、上出来かと思っていたので驚きました。
よく集めたし、洗浄、分別頑張りましたよ。
おかげで体調崩して人生2回目の救急車で病院に運ばれましたけどね。
とにかく体調崩して青年部長、イベントリーダーには後は大丈夫だから
イベントの事は考えなくていいから治してください
と言われたけど、正直気になってしょうがなかったっすわ
でもまぁ終わって楽になったかなぁ・・。
今は、イベントで延ばし延ばしにしていた仕事をこなしています。
倒れて以来、約二週間今だにアルコール一滴も飲んでません。
今日でも少し飲んでみようかなぁ
清掃が終わりました。
先月の19日に倒れて以来後方ずけには一回しかいけず他の青年部の方に
ご迷惑おかけしました。
しばらくおとなしくしてようかと、思います。
今年はいろんな事がありすぎて、少々疲れ気味と言うかぐったりって感じです。
あっ!そうそう空き缶を換金して中越沖地震に寄付する金額発表します。
予想した金額をはるかにと言うよりはビックリしました。
約289000円なり!
いやはや最初は10万いけば、上出来かと思っていたので驚きました。
よく集めたし、洗浄、分別頑張りましたよ。
おかげで体調崩して人生2回目の救急車で病院に運ばれましたけどね。
とにかく体調崩して青年部長、イベントリーダーには後は大丈夫だから
イベントの事は考えなくていいから治してください
と言われたけど、正直気になってしょうがなかったっすわ
でもまぁ終わって楽になったかなぁ・・。
今は、イベントで延ばし延ばしにしていた仕事をこなしています。
倒れて以来、約二週間今だにアルコール一滴も飲んでません。
今日でも少し飲んでみようかなぁ
