goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟県新潟市北区の畳屋のブログ 畳士のつれづれ日記  その日の思ったこと、感じたことをありのまま書いてるだけ

新潟県新潟市北区の熊田タイ畳店の小童
なんと無謀にも技術日本一目指してる?

未熟者でおかしな畳士の独り言

昨日、今日と

2011-07-10 23:33:06 | バスケ

土曜はミニバスの審判講習会
今日は亀田小学校にて練習試合。

さすがに二日続けてはキツかった。

今日は試合3試合、審判3試合
審判は3試合目の3クォーター終了後に両足をツリ離脱。なんとも情けない
Σ( ̄□ ̄;)

足つりまくっていて、試合3試合目は見学しておりました。

疲れたのでハヨ寝よ。

今日は

2011-06-12 12:47:54 | バスケ
先週勝ち残ったトーナメント戦負ければ終わりです。
相手は練習試合二回して二回とも負けた強いチーム。

ですが!なんと3クォーターまではリードしてたんです。

しかし少しのほころびからバタバタと・・
気持ちの問題なんでしょうかね。

指導者講習

2010-01-30 12:53:48 | バスケ

1 講習会名   
「平成21年度新潟市バスケットボール指導者講習会」

2 主  催   
(財)新潟市体育協会・新潟市バスケットボール協会

3 主  管   
新潟市ミニバスケットボール連盟  

新潟市中学校体育連盟バスケットボール専門部

4 目  的
◇ 小・中学生のバスケットボール指導者としての資質向上を図る。

◇ 小・中学生の競技力向上を図る。

◇ 小・中学生の交流と、各チームのリーダー育成を図り、小・中学校バスケット

ボールの競技力向上と一層の普及を目指す。

5期日 平成22年1月30日(土)

6会場 新潟市立舟栄中学校

7 対象 
小・中学校バスケットボール指導者

9 日程
9:00受付
9:20開校式
9:30 実技演習
12:00昼食
13:30 実技演習
16:00 閉校式
16:15解散

10 内  容 
○小・中学生期におけるファンダメンタル

○チームづくりのための段階的指導方法

11 講 師
陸川 章 氏 
東海大学 体育学部競技スポーツ学科専任准教授

東海大学バスケットボール部ヘッドコーチ


ただ今お昼休み中です。