今日は午前中にモンベリを仕上げてからすぐに朱鷺メッセで行われた、
新潟県職業能力開発促進大会に出席してきました。
なにそれ?って思うでしょ、私もその1人なんですが。
簡単に説明すると色々な職種で頑張ってる人、頑張った人を表彰する会?
って簡略しすぎかな
渡された資料の大会主旨はこう書かれています。
県内における職業訓練および職業能力検定の関係者並びに企業における職業能力開発関係者が一堂に会し、
相互連携を深めると共に職業能力開発に関する意見、経験等を交流することにより、
職業能力開発の促進を図り、生涯訓練および技能評価制度の一層の振興発展に寄与する。
私には難しすぎて残念ながら分かりません。

表彰の内容は
卓越技能者「にいがたの名工」
職業訓練・技能検定功労者
認定職業訓練関係者
技能競技大会関係者
平成23年度叙勲・褒章受章者、厚生労働大臣・中央職業能力開発協会長及び全国技能士会連合会長表彰受賞者
技能グランプリ入賞者等など
それで、賞状と盾を頂いてきました。