goo blog サービス終了のお知らせ 

*くららばあさんno陽だまりに咲く花*

   陽ざしを浴びながら咲く花たち 生きている喜びを感じながら

嬉しい開花です♪

2025-04-23 16:07:10 | 
 
昨日 牡丹が開花していました
気がつかなかった
気温の上昇か 急に
花びらが展開してくるのですね
 
「黄冠」
 
 
牡丹は 蕾3つ
この1本だけになりました
 
 
アザレア 満開

 
 
フジマンヨウも

 
 
オンツツジ
数年前のグリーンフェアで買ってきた物ですが
調べてみると
九州中南部、四国、紀伊半島で咲くそうで
ここでは なんとか 咲いてくれています
朱色ですが 5弁に割れた真ん中がピンクです
 
 
 
レウィシアが見頃です

 
 
ネモフィラが 昨日は雨に打たれました
今年は株が小さくて花数が少ないです
次はがんばろー

 
 
日本サクラソウ

 
年々 少なくなっています



 
エリナカスケードが やっと咲きました
12月には蕾をつけていました

 
 
チューリップ
ちょっと 見えにくいのですが
 
グリーンにピンクは グリーンランド
グリーンに白は スプリンググリーン



今の季節 とても賑やかな花色に包まれています
最高のお花の季節です
 
最後までお付き合いいただきありがとうございました
いい時間をお過ごしくださいね
 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かどやん)
2025-04-26 15:11:03
こんにちわ くららさん
お宅の庭も色々な花が満開で良いですねぇ
私は珍しい花に あらまぁ!ツツジの八重咲が売ってあるんですね~ 良いですねぇ!
私も売ってれば買うんですもの、私の町は中々お目にかかれないツツジですよ。
レウィシアも上手に咲かせてて…我が家は終わりましたがオレンジ色、秋には出会えるといいなぁと思ってます。
花が咲くと和みますから元気出して下さいね。
最高のお花に季節 満喫しましょうね。
返信する
Unknown (くらら)
2025-04-27 11:37:48
かどやんさん、こんにちは。今日も晴天の広島です。

フジマンヨウもオンツツジも、数年前まで開催されていたグリーンフェアで買ってきた物です。
そんな場所でないと、花木の変わったものは、この辺りでは売られていません。

残念ながら、八重咲きはもっと綺麗な八重でしたが、頑張って精一杯咲いてくれました。

レウィシアは、夏の蒸し暑さに弱いですね~夏を越せれば、冬は強い、よく咲いてくれました。

かどやんさんのお花たち、スイトピーもフリージアも花色がたくさんあってきれいですね。
ワスレナグサは、こぼれ種ですごく増えるので、来年をお楽しみに。
ごめんなさい、コメントせずにこちらでお話させていただきました。

かどやんさん、ありがとうございます。
お花が咲く季節だから、元気をもらいながら頑張っています。
gooブログがなくなるので、皆さんがどんどん引越しされるので、淋しく思いながら、私にも何とか出来ないものかと思ってみたりしています。
コメントありがとうございました。嬉しかったです。いい時間を~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。