6月30日に派遣の契約満了により、無事退職しました。
無事という言葉が適切かどうか怪しいものですが、
終わりよければ全てよし、初めての経理事務は無事全うできたこととします。
育休のツナギ要員として、最初は5ヶ月位の予定だったのですが、
別に育休にはいる人が現れ、急遽延長となり、
結局1年と9ヶ月の長期滞在になってしまいました。
最初はなかなかにやりにくい会社かな~と思っていましたが、
最後には、支社のほとんどの方たちが参加しての盛大な送別会を開いてもらい、
私には本当にもったいない居場所だったのだと痛感しました。
これからの職探しは大変ですが、たくさんの勇気をもらったので、
なんとか頑張っていけそうです。
前を向いて、これからも歩いていきますよ~♪
無事という言葉が適切かどうか怪しいものですが、
終わりよければ全てよし、初めての経理事務は無事全うできたこととします。
育休のツナギ要員として、最初は5ヶ月位の予定だったのですが、
別に育休にはいる人が現れ、急遽延長となり、
結局1年と9ヶ月の長期滞在になってしまいました。
最初はなかなかにやりにくい会社かな~と思っていましたが、
最後には、支社のほとんどの方たちが参加しての盛大な送別会を開いてもらい、
私には本当にもったいない居場所だったのだと痛感しました。
これからの職探しは大変ですが、たくさんの勇気をもらったので、
なんとか頑張っていけそうです。
前を向いて、これからも歩いていきますよ~♪