やはり夏は生き物が元気、続けて生き物ネタです。
夏は、出社前に洗濯物を外に干します。わずかな時間でも、お日様にあてたい意地があるのです。
今朝もいつもの通り、2階のベランダに出る部屋に行くと、室内に蝙蝠の糞・・。
しかし、どう探しても蝙蝠を見つけられません。
あきらめかけたとき、カーテンにこんなんがいました。
・・・レッドアリーマー。
しばらく観察しましたが、赤ちゃんのくせに全くかわいげなし。
口をうごかして、必死に親をよぶ音も、不気味なだけです。
本当に、なんでこんな見た目なんでしょ。
仕方ないので、ベランダに置いているゴーヤの植木鉢に放置しときました。
ちなみに、母親の方は、仕事から帰ってきて部屋に入ると、ぐるぐる部屋の中を飛んでいたので、外に出てってもらいました。
しかし、、、、侵入経路が分からない。
エアコンのダクトがくさいと思ってはいるんですけどね。
早急に対策を練らねば。