子供の耳掃除、どうしてますか?
毎日するものなのでしょうか?
分からんちん!
実は、この間子供の入園前の健康診断で「耳垢が詰まっているから耳鼻科行ってね」と言われました。
確かに、奥~の方に時々でかいのがあるなとは思っていたのですが、耳かきで触ると痛がるし、見えないこともあるので、常駐しているとは露知らず。
早速、耳鼻科へ行ってみたところ、先生が大量の垢を取り出してくれました。
右耳は受診した日にとれたのですが、反対の左耳の方はどうにも痛がったため、やわらかくする薬をもらい、翌週の受診の前日と当日に薬を入れて、垢をやわらかくしたところで、先生に吸引してもらい、取り出してもらいました。
こんなことで、お医者さんのお世話になるとは恥ずかしい限りで。
でもでも、子供の耳掃除は難くないですか?
無理にとろうとすると、嫌がっちゃうし。
かといって、毎日なんてやってらんないし。
何か良い方法をご存知の方いましたら、教えてください。
ちなみに私は、梵天耳かき支持派。
でも梵天だと、子供は痛がっちゃうのよね。
改善策として、新しい耳カキ導入は手なのですが
候補1■ののじ耳かき
通販で買えばいいんだけど、これだけ買うのが面倒。
ドラッグストアにあっても良いのにな。
候補2■イヤースコープG2
お医者様が使ってたの、こんなのでした。
使ってみたいけど、こんな値段では・・。
ということで、特に改善の見込みゼロ。
まぁ、保険適用なのでまたお医者さんに・・・。(他力本願)
毎日するものなのでしょうか?
分からんちん!
実は、この間子供の入園前の健康診断で「耳垢が詰まっているから耳鼻科行ってね」と言われました。
確かに、奥~の方に時々でかいのがあるなとは思っていたのですが、耳かきで触ると痛がるし、見えないこともあるので、常駐しているとは露知らず。
早速、耳鼻科へ行ってみたところ、先生が大量の垢を取り出してくれました。
右耳は受診した日にとれたのですが、反対の左耳の方はどうにも痛がったため、やわらかくする薬をもらい、翌週の受診の前日と当日に薬を入れて、垢をやわらかくしたところで、先生に吸引してもらい、取り出してもらいました。
こんなことで、お医者さんのお世話になるとは恥ずかしい限りで。
でもでも、子供の耳掃除は難くないですか?
無理にとろうとすると、嫌がっちゃうし。
かといって、毎日なんてやってらんないし。
何か良い方法をご存知の方いましたら、教えてください。
ちなみに私は、梵天耳かき支持派。
でも梵天だと、子供は痛がっちゃうのよね。
改善策として、新しい耳カキ導入は手なのですが
候補1■ののじ耳かき
通販で買えばいいんだけど、これだけ買うのが面倒。
ドラッグストアにあっても良いのにな。
候補2■イヤースコープG2
お医者様が使ってたの、こんなのでした。
使ってみたいけど、こんな値段では・・。
ということで、特に改善の見込みゼロ。
まぁ、保険適用なのでまたお医者さんに・・・。(他力本願)