先程、日赤の救急に長女を連れて行きました。
昨日の昼間、コンベックスの移動水族館へ遊びに行ったのですが、
その最中から徐々に咳が激しくなり、帰路の車中ではごほごほ・・。
夕食後テオドールとプルスマリンを飲ませ就寝。
風邪でもひいたんだろうなぁ、と甘くみてたら夜中も咳がつづき、
結局夜明け前の3時ごろ顔が白くなってきちゃったので、救急へ担ぎ込みました。
時間外で課金されるようになってから初めてでしたが、効果テキ面ですな。
いつもいっぱいだった待合室が広い広い。
わが家の他には2家族しかいませんでした。
それでも診察まで妙に時間はかかるし、
吸入が始まるまでも、待たされる待たされる。
他の処置なんてまったくないのに・・。
長女の血中酸素濃度は90。
決して暢気にしていい数字じゃないのに、何だかなぁ。
吸入が終わってからの濃度は91。
以前93以下なら入院って言われたことがあったから、
ひやっとしましたが、胸の音はよくなった、とのことで
飲み薬を出してもらっておしまいでした。
ちなみに時間外料金は一律3,150円。
だからってわけじゃないけど、処置くらいはさっさとして欲しいなぁ。
調剤なんかでかかるんなら仕方ないと思えるけど。。
昨日の昼間、コンベックスの移動水族館へ遊びに行ったのですが、
その最中から徐々に咳が激しくなり、帰路の車中ではごほごほ・・。
夕食後テオドールとプルスマリンを飲ませ就寝。
風邪でもひいたんだろうなぁ、と甘くみてたら夜中も咳がつづき、
結局夜明け前の3時ごろ顔が白くなってきちゃったので、救急へ担ぎ込みました。
時間外で課金されるようになってから初めてでしたが、効果テキ面ですな。
いつもいっぱいだった待合室が広い広い。
わが家の他には2家族しかいませんでした。
それでも診察まで妙に時間はかかるし、
吸入が始まるまでも、待たされる待たされる。
他の処置なんてまったくないのに・・。
長女の血中酸素濃度は90。
決して暢気にしていい数字じゃないのに、何だかなぁ。
吸入が終わってからの濃度は91。
以前93以下なら入院って言われたことがあったから、
ひやっとしましたが、胸の音はよくなった、とのことで
飲み薬を出してもらっておしまいでした。
ちなみに時間外料金は一律3,150円。
だからってわけじゃないけど、処置くらいはさっさとして欲しいなぁ。
調剤なんかでかかるんなら仕方ないと思えるけど。。