goo blog サービス終了のお知らせ 

コン・モート

九十九里平野からよしなしごとを。

国葬?

2022-07-21 14:39:03 | 日記

9月27日に決定したようです。

安倍元首相の国葬には反対します。

銃殺というインパクトのある死に方をし、その衝撃にだけ目を向けさせた上でのセレモニー。

税の無駄遣いとしか思えません。

彼のやった事で我々のためになた事なんてなかった印象。

まず、「アベノミクス」経済の難しい仕組みはわかりません。

明石順平弁護士によると、「今の円安、物価高の原因は、日銀による国際の爆買いであり、国の借金による現実逃避。」と。

安倍のやり口は、一部の大企業・投資家だけが潤うと言われています。

それにも関わらず、安倍自民に票が集まる。

東京電力福島第一原発事故。

安倍は「状況はアンダーコントロール(制御)されている。」と世界に向けて明言した。

これについては、流石に我が国に住んでいれば、事実と全く違う虚言と分かる。

それでも選挙では票が集まる。

アベノマスク。

コロナ禍での未熟な対応、その中でも最悪なのがこれ。

税の無駄遣い以外の何者でも無い。

現在でも保管に何十億が使われている。

これもいずれ有耶無耶にされるだろう。

それでも選挙ではボロ勝ち。

桜を見る会。

「幅広く募っているとの認識、募集しているとの認識ではなかった。」と。

安倍自身がどう認識しているかでは無く、国民がどう受け止めたかが大事。

彼にはそこが決定的に欠落している。

森友。

「私や妻、事務所が関わっていれば、首相も国会議員も辞める。」と

結果だれも辞めなかった。

選挙では負けるわけがないという自信があったからだ。

実際そうなった。

言い換え、言い逃れで世渡りしている内に、全くの嘘でも通用する、そう自信を持った。

こんな政治家に更に税金を使う必要はない。