コン・モート

九十九里平野からよしなしごとを。

議員だから?

2021-01-23 05:46:01 | 日記

 

自民・石原伸晃氏がコロナ感染で入院…前日に会合出席、坂本1億総活躍相らと昼食

自民党の石原元幹事長。

コロナに感染したそうで、即入院となった。

世間では、救急車が患者を運ぶ先が見つからないというのに。

会食してたらしい。

食事以外はマスクしていた、そう言っているらしいが。

そもそも、「会食」がマズイのではないかと思う。

議員がこの調子では・・・

で医療機関等の罰則は厳しく設定。

まずは自分らがしっかり行動すべきだろう。

他者にはペナルティをすぐつけようとするが、自分らの行動には甘いなあ。

緊急事態宣言を出しても人々の行動がゆるい原因、こういう議員の存在がありそうな気がするが。

それも他人のせいにしている事なので、せめてしっかり行動するしかないです。

 

 


1月22日(金)

2021-01-22 14:28:45 | 日記

長すぎないか?

小池都知事の会見ライブです。

ゴゴスマでは、30分位中継してます。

大事な会見かも知れませんが、あくまでもそれは都民にとってでは。

彼女は頭は良いので、インパクトのある言葉を使います。

なので、テレビ等で取り上げられる事も多いです。

ゴゴスマは好きな方なので、よく見ています。

が、毎回の会見ライブ、これはどうなんだろうか。

例えば、全国レベルでの必要な情報を流す方が大切。

彼女にとっては、良い宣伝になってしまっている気がします。

会見後にでも、要点をまとめて取り上げる事で事足りる。

わざわざライブで放送する必要はない。

一昨日から腰痛です。

昨日病院へ行きました。

電話予約をせずに行ったので、8時半から3時間近くかかってしまいました。

レントゲンでは、骨にはこれといった異常は無く、はっきりして原因はわかりません、と。

次はMRIですね、そう言われました。

炎症を抑える薬で痛みは取れるので、どうも筋肉の過度の緊張ではないかと思っています。

「変な動きはしないでね。」と言われたものの、普通の動きの中で思わぬ時痛みが来ます。

背中・腰の筋肉のストレッチをやりますか。


1月20日(水)

2021-01-20 13:40:19 | 日記

菅首相は例えば報道機関の質問にまともには答えないという例です。

東京新聞が書面で質問した内容です。

1 昨年末の記者会見で首相は、「静かな年末年始」を呼びかけたが国民に届いたと言えるか?

2 宣言延長の可能性について、「仮定の質問には答えないと言っているが、制約をお願いしているの不親切ではないか?

3 解除の目安を「ステージ3」としているのは甘すぎないか?

それに対しての首相の答え。

 国と自治体が協力して呼びかけ、国民の行動を変えていき拡大を減少に持っていく。その上で一日も早く解除できるよう取り組む

事が重要。宣言の解除は分科会からも、速やかに「ステージ3」まで下げるよう助言を貰っている。まずは「ステージ4」を脱却し 

「ステージ3」を目指していく。

おわかりの通り、首相は「?」の項目には全く答えていない。敢えて答えないようにしていると思われます。これは多くの場面での首

相のやり方です。つまり、相手の聞きたいことははぐらかし、とにかく自分の思いを述べるだけという事です。

他の報道機関にも書面で回答していますが、概ねこういう感じです。質問に対して、イエス・ノーはほぼ答えません。

「メッセージの伝え方に問題はないか?国民に十分届いているという実感は?(あるかどうかという問いだと思います)」に対して

も、「必要な情報は発信している。わかりやすく丁寧な情報発信を心がける。」 と答えています。

質問者の意図を汲んでないというより、わざとぼかしているという方が当たっていそうです。

ネットで、「まずは国会議員からワクチンを打って!」という意見がありました。

医療従事者からというのが政府の方針ですが、万が一強い副作用が出て、医療業務が滞る心配がある。

ならば、どうせ役にも立たない議員が実験台になれば良い。

もし、副作用で議員活動に支障が出ても、医療従事者が仕事できなくなるより、ずっとずっと国民のためになる、と。


1月19日(火)

2021-01-19 11:51:54 | 日記

お題目

広辞苑によると

「法華経の題目を丁寧にいう語」というのと、「口先で唱えるだけで実行できそうもない項目」ですが。

首相の国会での所信表明演説が後者の通りかなと思えます。

オリンピックに関して、「新型コロナウィルス克服の証として・・・」と言っています。

安倍前首相の、「東日本大震災復興の証」というのと同質です。

そもそもが、「東日本大震災」からの復興は、「道半ば」というのが正確な所です。

東京電力福島第一原発事故の現状は、どう見ても「復興」にはほど遠い。

どんどん増える処理水、海洋投棄が現実味を帯びて来ました。

県外に避難された方々への支援、当初の期間を過ぎたので打ち切りという事です。

福島県内にも人口が増加した所があるそうですが、東電関係者が移住して来ただけとの事。

福島県の状況については、「ふくしま連携復興センター」のHPをご覧ください。

https://f-renpuku.org/

東京オリンピック誘致の折、安倍前首相は原発事故は「アンダー・コントロール下にある!」と宣言しました。

日本人の多くを始め諸外国の方々も、「??????」では無かったでしょうか。

菅総理の言う、「打ち勝った証」とは具体的に何を指すのでしょうか?

それを示さずに、「打ち勝つ!」と言っても、それこそ「お題目」に過ぎません。

そういう人物でも、内閣総理大臣になれてしまう。

そこが一番の問題です。

つまりは、私達の投票行動の結果が今の事態を招いているという事です。


1月10日(日)

2021-01-10 12:06:03 | 日記

緊急事態宣言が発出されてますが、一向に感染者は減りません。

千葉も連日更新してしまっています。

東京があの状態では無理もないか。

二度目というだけでなく、緊張感が足りない人が増えているようです。

そもそもが、言い出しっぺの政府関係者や議員達が緩みまくっている感じがします。

例えば

*議員の会食ルール ルールどころではなく、一切やらない!そう宣言すべきでしょう。結局、ルールも作れない。

*宣言には、「県をまたいでの移動自粛」がありません。うがった見方では、来たるべき選挙に備えてのお国帰りを担保したいという議員の意向では無いかと。多分、そういう事でしょうね。

何よりも

*国会が閉会中 そういう場合だろうか、そう思う人は多いでしょう。あと一週間しないと始まりませんし、それから法律を作ると言っても間に合うのだろうかと思います。これが一番緊張感が無いと感じさせる事です。あれだけたくさんの議員がいて、政府・与党の方々は必要性を感じないようです。休会中でも給料は出るようなので、議員はなんの痛みも感じない訳です。普通の会社員と同様に、休んでいる時の給料は無し!もしくは、減額するのが良いです。

当分は現在の感染者数で推移しそうです。

一ヶ月で宣言を取り下げるなど、ほぼ無理だと思います。ただ、政府・議員たちはその予定を押し通すでしょうね。

それもこれも、我々の投票行動が招いた惨劇です。

私らは気をつけて行動、それしか無いようです。