オハイオ州での生活

初めての方は、カテゴリー「HP&ブログについて」をご覧下さい。過去記事の検索は右上の「このブログ内で」を指定してね。

学校転入時の予防接種について

2010-11-03 | 渡米&帰国準備
掲示板の書き込みが過去のものから自動的に消えていくので、残しておきたいものをこちらに掲載していきます。

学校転入時の予防接種について。
yum
はじめまして。
8月よりオハイオで生活する予定です。

子供二人(11歳と6歳)が現地の学校に入学するにあたり、アメリカでの予防接種について専門医に相談したところ、
A型肝炎、B型肝炎、ポリオ(幼児期に二回受けていますが、アメリカではそれでは足りないとのこと)を受けていくように言われました。
また、おたふくについては二人とも予防接種を受けてから5年以上たっており、効果が薄れているのでもう一度打っていくように勧められました。

スケジュールをみっちり組んでも、渡米ギリギリで終えられるかのところで焦っていますが、
しかしよく考えれば、5年程度で予防接種の効果が薄れてしまうもの?と疑問に思えてきました。
(相談した専門医に予防接種歴を伝えたところ、「あー全然だめだね、全然足りないね。これこれこれを打ちなさいよ~」となんだか嬉しそうに?言われ本当は必要のないものまで勢いで指摘されてるような気がしました。。。)

効果が薄れるなどについては、かかりつけの小児科に明日確認してみますが、
オハイオの小中学校に転入するにあたり、必要な予防接種が何なのか、もしお分かりになれば教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
Date: 2010/04/06/Tue/22:39:38 [1263]


Re:学校転入時の予防接種について。
mamaboo
予防注射に関しては、私も渡米以前にいろいろ悩みました。

とりあえず、我が家の経験ですが。。。
A型肝炎は日米ともに受けていません。A型肝炎の予防注射はアメリカでも一部地域だけで、ここは必要ないようです。
B型肝炎は期間を空けての3回接種です。こちらで受けました。
ポリオは4回接種です。4回目はこちらで接種。
おたふく風邪のワクチンは、こちらではMMR(麻疹・おたふく風邪・風疹の混合)を接種しました。
ちなみに水疱瘡はかかっていなかったので、日本で接種してきましたが、こちらでも接種出来るようです。

日本で接種するか否かは迷うところですが、こちらの学校に入学するには、こちらでかかりつけ医を決めて健康診断を受けなければなりません。その際に母子手帳の予防注射履歴を提出すると、足りない予防注射は接種してくれますよ。
一度に何本も打たれたりするので、ちょっとビックリしますが。。。ちなみに我が家は一日で4本打たれました(笑)。

渡米準備は何かと気忙しいですが、頑張ってくださいね。
Date: 2010/04/07/Wed/03:23:51 [1264]


Re:学校転入時の予防接種について。
yum
mamabooさん

ご丁寧にお返事ありがとうございます!
昨夜遅くまで色々と調べたのですが、やはりA型肝炎については打たなくても良さそうですね。

今日かかりつけの小児科と区役所の保健課に相談してみたところ、おたふくが5年で効果が切れるという説はあまりないというので、追加接種せずに行こうと思います。ポリオ、B型肝炎、MR、水ぼうそうを受けて行くスケジュールにしました。
最悪の場合、出発日を遅らせないといけないのかも、、、と昨夜はなかなか眠れず半泣き状態でしたが、今朝mamabooさんからのお返事を見てホっとして涙がでました。足りない分は現地で打ってもらえばよいのですね。

費用と、何より子供の負担を考えると必要のないものは省きたいと思っていたので、実際に経験された方の意見を伺えてよかったです。本当にありがとうございました。
また書き込みするかもしれませんが、よろしくお願いします。
Date: 2010/04/07/Wed/17:17:46 [1265]


Re:学校転入時の予防接種について。
usa
はじめまして。
昨年オハイオに越して来ました。
予防接種・・・私もいろいろ悩みました~
悩んだというより、混乱です・・・
日本の予防接種のスケジュールさえで混乱していたのに
新たな予防接種が増え英語になり、日本はMRなのに
アメリカではMMRだったり・・・
何度も何度も予防接種の予定をたて、
紙がいっぱい頭もいっぱいになっていたのを思い出しました。

私の住んでいる地区(ダブリン)ではA型肝炎うたれました・・・
私も夫の会社の予防接種の資料を見る限り不要だと思って
いたのですがね。
また、MRを日本でうけても、こちらではMMRで
おたふくが足りなくなり、もう一度おたふくだけの
接種が必要になってしまうのではないかなと思うのですが・・・
(スミマセン詳しくは分からないのですが)
予防接種は、皆さんいろいろな考えで、ほとんど済ませて行く
かたもいれば、日本ではまったく受けずアメリカで接種を
する方。
私は、アメリカでは一度に何本もの注射をされ熱を出す
と聞いていたので、出来るだけ日本でと通いましたが
足りずに上の子は4本+TBで5本打たれてしまいました・・・
子供もかわいそうでしたが、親もたくさん打たれている
子を見て、ちょっとショックでした・・・
案の定熱をだしました。
まだ8月に渡米との事ですので、スケジュールは余裕を
もって受けられるのではないでしょうか?
接種する病院に相談センターがある所でしたら
そちらにも聞いてみるといいかと思います。

混乱させてしまってスミマセン・・・
渡米前でいろいろ忙しくなるかと思いますが、
頑張って下さいね。
Date: 2010/04/08/Thu/11:51:25 [1270]


Re:学校転入時の予防接種について。
yum
usaさん、お返事ありがとうございます!
今日またかかりつけ医のところへ行き予防接種のスケジュールを立ててもらいました。

>日本の予防接種のスケジュールさえで混乱していたのに
>新たな予防接種が増え英語になり、日本はMRなのに
>アメリカではMMRだったり・・・
>何度も何度も予防接種の予定をたて、
>紙がいっぱい頭もいっぱいになっていたのを思い出しました。

はい、私も混乱しています。昨日まで、MRとは二種混合の事だと思っていましたから。。。上の子が4月より二種混合の公費負担の年頃になったので、今までの計画にまた二種混合が加わりました^^;

>私の住んでいる地区(ダブリン)ではA型肝炎うたれました・・・
>私も夫の会社の予防接種の資料を見る限り不要だと思って
>いたのですがね。

うちの夫の会社からの資料でもA、B共に不要になっていたのですが、どうやらこれは大人に対してのものらしく、入学するにあたって必要かどうかの資料ではなかったみたいです。。
ちなみに今のところ住む所は、sidneyを考えています。
今朝から、(ダブリンもいいかも、、、)と候補にあがっています。

>また、MRを日本でうけても、こちらではMMRで
>おたふくが足りなくなり、もう一度おたふくだけの
>接種が必要になってしまうのではないかなと思うのですが・・・
>(スミマセン詳しくは分からないのですが)

はい、やはりそのようです。おたふくは二回必要みたいですね。
上の子は、MRの二期も受けておらずおたふくも一回しか受けていないので、MRとおたふくで分けて打つよりも、現地でMMRを打ってもらうようにしようかと、
下の子はMRを去年受けているのですが上の子と同じくおたふくは一回のみ。MMRとしてあちらで打ってもらうか、こちらでおたふくを受けて行くかまだ迷っています。

>まだ8月に渡米との事ですので、スケジュールは余裕を
>もって受けられるのではないでしょうか?
>接種する病院に相談センターがある所でしたら
>そちらにも聞いてみるといいかと思います。

区役所の健康課へ行ったらいろいろと資料を用意してくれていました。
ただニューヨークとマイアミに関するものだけで、オハイオの予防接種についてはわかりませんでした。

>混乱させてしまってスミマセン・・・
>渡米前でいろいろ忙しくなるかと思いますが、
>頑張って下さいね。

いえいえ、どんな情報でもとてもありがたいです。
混乱どころか、よくわかりました!

本当にありがとうございました。
また何かありましたら、引き続きよろしくお願いします。
Date: 2010/04/08/Thu/13:36:40 [1271]


Re:学校転入時の予防接種について。
Hidemi
子どもの予防接種について、私もアメリカの様子を調べて驚きました。
渡米準備の書類のことで問い合わせた時に、嫌な気分になったこともありました。
http://blog.goo.ne.jp/kudagonbe/e/ed9f5661c18ca25bedc0ebe8fb14f404

当時、子ども(6、4、2才)3人の通常の健診や予防接種以外に、渡米のための接種スケジュールを組み込むのは目まいがしました。
結局、自費での追加接種はせずに(会社が負担する所もありますが)、公費負担の時期が来たものだけ済ませ、後は渡米してからまとめて受けました。

1度に3-4種類の接種を受けることはとても心配でしたが、接種後の発熱などのトラブルも無くとても簡単に済みました。

渡米前は現状を知る相談相手もいなかったので、1人で悶々としたこともありました。BCGの件では手間取りましたが、他はスムーズでホッとしたのを記憶しています。
日本の常識と違う部分も多く不安も大きいと思いますが、頑張ってください。
Date: 2010/04/10/Sat/22:33:23 [1278]


Re:学校転入時の予防接種について。
yum
こんばんは。書き込みありがとうございます!

>子どもの予防接種について、私もアメリカの様子を調べて驚きました。
>渡米準備の書類のことで問い合わせた時に、嫌な気分になったこともありました。
>http://blog.goo.ne.jp/kudagonbe/e/ed9f5661c18ca25bedc0ebe8fb14f404

ブログ拝見しました。
たぶん同じところに電話をかけたと思います。
「オハイオ?だったら○○(夫の会社名)だね」と言われ、あとは一方的に日本の予防接種のシステムは欠陥だらけだなどと言われ、
そしてかかりつけ医ですでに予防接種の英訳をしてもらったことを伝えると、Hidemiさんと同じように「うちでは2親等までの病歴やアレルギーについても訳すし、子供を取り上げた助産婦の名前まで記入する」などと営業トーク攻めでした。
でもうちの子供達は持病やひどいアレルギーなどもなく、予防接種の英訳があれば良いと思うので、この5000円のところには頼まないことにしました。予防接種歴のみですが、区役所では350円で英訳してくれるそうです。

>子ども(6、4、2才)3人の通常の健診や予防接種以外に、渡米のための接種スケジュールを組み込むのは目まいがしました。
>結局、自費での追加接種はせずに(会社が負担する所もありますが)、公費負担の時期が来たものだけ済ませ、後は渡米してからまとめて受けました。
>1度に3-4種類の接種を受けることはとても心配でしたが、接種後の発熱などのトラブルも無くとても簡単に済みました。

そうですね、私も足りないものは渡米してからでもいいと思うようになりました。
一度にまとめて打つ事も医学的に問題がないとの事なので、何度も怖い思いをするよりは一度に済ませた方が子供も親も楽かもしれませんね。

>渡米前は現状を知る相談相手もいなかったので、1人で悶々としたこともありました。BCGの件では手間取りましたが、他はスムーズでホッとしたのを記憶しています。

夫の会社からの資料だとsidney校区ではツベルクリンの証明は必要ないと書いてあるので、とりあえずレントゲンなど撮らずに行ってみようと思います。

みなさんからの書き込みのおかげで、だいぶ気持ちも落ち着いてきました。
本当にありがとうございます。
Date: 2010/04/10/Sat/23:56:34 [1279]


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。