オハイオ州での生活

初めての方は、カテゴリー「HP&ブログについて」をご覧下さい。過去記事の検索は右上の「このブログ内で」を指定してね。

子猫の里親募集

2010-11-23 | ひとりごと
3匹とも里親が見つかりました。 ありがとうございました!! 個人的なお知らせになりますが・・・ コロンバス近辺にお住まいの方へ   子猫の里親を探してます。 子猫の里親になってくださる方。 いらっしゃいましたら、お知らせ下さい。  今、生後1ヶ月。 離乳食を開始しました。 引渡しが、クリスマス頃になります。&# . . . 本文を読む

チリ地震

2010-03-13 | ひとりごと
ハイチ地震でのドネーションと同じ、携帯電話からの支援方法です。 1. Text the word “CHILE” to 25383 to donate $10 on behalf of the Habitat for Humanity 2. Text the word “CHILE” to 20222 to donate $10 on behalf of World Vision 3. Text . . . 本文を読む

いま、わたしたちにできること

2010-01-20 | ひとりごと
ハイチは2年前にもハリケーンで大きな被害を受け、今度は地震…。 子ども達が現地校から物品ドネーションのお便りをもらってきました。 ピーナッツバター、粉ミルク、缶詰、子供服、包帯など。 ハイチの現状を聞いてきた子ども達、家からも何か寄付したいと言っていました。 ハイチ地震救済を名目とした詐欺についての警告を先日記載しました。 オハイオヘルスからのお知らせで、信頼できる募金先ということで4ヶ所 . . . 本文を読む

クリスマスカードを100万枚

2009-12-19 | ひとりごと
オハイオ州ウェストジェファーソンに住むネートくん(Nate Elfrink)は現在7歳です。 20ヶ月の頃に脳腫瘍に罹り、3回の手術と放射線化学療法を受けてきました。 しかし再発を繰り返し、今月初めに「再発部位が悪いため、4度目の手術は不可能」と診断され、 両親は治療を中止し、ホスピスケアを選択しました。 エルフリンさんご夫婦は、ネートくんの近況を親族や友人達にウェブを通して報告していました。 . . . 本文を読む

気付けば5年目に突入

2008-11-24 | ひとりごと
例年よりも寒い日が続いてますねぇ。 日中、運動した後ノーメイクだった事も忘れて、モーガンハウスのオープンハウスへ行った。 早々に帰るつもりだったのに、素敵なクリスマス商品に心奪われ、長居してたら知りあいに会ってしまった。(汗) 心奪われた商品は、もちろんギフト用に買い込みましたわ。 クリスマスプレゼントを贈ってくれる日本の友人、親戚にちょっと可愛いキャンディと一緒に送ろう 先日、5回目のライ . . . 本文を読む

日本からお客様

2008-03-14 | ひとりごと
日本の春休みを利用して、友人親子が日本から遊びに来てくれる事になった♪ 日本からコロンバスまで来るのは、乗換えもあるし、かなり遠いと私は思う。 しかも・・・これといった観光名所もないし。 だから、こんな遠くまで遥々来てくれるのはとてもありがたいのだ。 友人はボストンのサドベリー・バレー・スクールを見学する予定らしい。 Sudbury Valley School 創設者、ダニエル・グリーンバーグ . . . 本文を読む

Early Dismissal(早下校)

2008-03-08 | ひとりごと
前々からsnowstormの予報が出ていたからか・・・ 今朝の夢は、フリージングレインの中、凍った道路をスリップしながら何とか無地に家路に着くという心臓に悪い内容だった。 ブラインドを開けたら雪景色・・・を予測して窓の外を見たら、薄暗い雲に覆われた前日と同じような風景。 しかし・・・予報どおり、昼前から外は凄い事になっています。 お陰で、午後キンダーはキャンセルとなり、生徒達を早帰りさせる学校 . . . 本文を読む

gooブログからあなたに39

2008-03-08 | ひとりごと
左のサイドメニューに“4周年記念でプレゼント!”を発見。 なんだろう?っとクリックすると、クイズに答えてブログで応募するらしい。 いつもはそのままスルーしてしまうけど、私のブログも4周年になるし応募してみまぁ~す (1)gooブログモバイルがパワーアップ! (2)Nikon D40 レンズキットがいいな プレゼント繋がりで・・・ 先日、今まで頑張ってきた自分へのご褒美としてコロンバスシ . . . 本文を読む